1 名前:影のたけし軍団 ★:2017/01/06(金) 17:03:11.75 ID:CAP_USER9.net

目の前に差し迫っているならともかく、数十年も先の老後の暮らしのことなんて、今からリアルに想像できるものではない。
とはいえ、これからの日本は少子高齢化で、老人がどんどん増え、現役世代は減っていく一方でもある。

「定年後の将来に自分たちがもらえる年金なんてスズメの涙レベルかも……」と、自分の将来を恐れている人も少なくないはず。
そこで、厚生年金や国民年金といった公的年金を補完する制度として、’01年から導入されたのが今、話題の「確定拠出年金(DC)」だ。

「国による公的年金のみならず、大手企業などが独自に導入している企業年金の多くも財政的に厳しい情勢で、
もはやフルスペックの(あらかじめ給付額を確定させた)福利厚生の維持が困難となってきています。
こうしたことから、確定しているのは拠出額(毎月の掛け金)だけで、給付額は加入者自身が選んだ金融商品の運用成果次第となる確定拠出年金が登場したわけです」

こう説明するのは、ファイナンシャルプランナーの深野康彦氏。

DCには「企業型」と「個人型」が存在し、前者は企業が導入してその従業員は否応なく加入する仕組みになっているのに対し、
後者は自営業者や中小企業のサラリーマンを対象とした任意加入の年金だ。
そのため、「企業型」の加入者は100万人以上に達しているが、「個人型」はまだ30万人にも達していない。

「利用できる人が限られ、制度の存在自体も知らない人が多かったため、『個人型』の加入者が伸び悩んできたようです。
しかし、’17年1月から新たに公務員や専業主婦も加入できるように法改正されたことで、サラリーマンに対する『個人型』の加入要件も緩和され、対象が拡大しています」(深野氏)

従来、「個人型」に加入できるサラリーマンは勤務先が「企業型」のDCも含めた企業年金制度を一切導入していないケースだけに限られてきた。
しかし今回、勤務先が「企業型」のDCを導入済みであったり、別の企業年金が存在していたりしても、加入できるケースが出てきたのだ(ただし、所定の条件を満たさないと加入できないこともある)。

この制度改革を機に、利用者のすそ野を一気に広げたい厚生労働省も「個人型」のDCに「iDeCo」という愛称をつけた。
こうしてほとんど誰にでも門戸を開かれたDCだが、加入することでどんなメリットが得られるのか? 経済評論家の山崎元氏はその魅力をこう断言する。

「例えば、課税所得(年収から経費分を差し引いた金額)が400万~500万円で勤務先に企業年金制度がないサラリーマンの場合、
所得税(復興特別税を除く)と住民税を合わせて30%の税金が徴収されています。

この条件に該当するサラリーマンが『個人型』に加入すると、掛け金(積立額)の上限は年間27万6000円(月額2万3000円)で、
その全額を課税所得から差し引けます。結果的に5万5200円も節税でき(徴収される税金が少なくなり)、確実に儲かる勘定になる。ならば、当然、利用したほうがいいということです」

5万5200円なんて、FXでしくじればカンタンに溶けてしまう金額だと思った人もいるかもしれない。
だが、侮ることなかれ。老後までの20年、30年で節税総額は100万円を軽く突破する計算になる。

しかも、「税制上の優遇は、掛け金に対するものだけではありません」と、深野氏は強調する。

「通常、運用によって発生した収益には税金が課せられます。しかし、DCに積み立てた資金で得られた運用益は非課税扱いで、
より大きな複利(利益が次の利益を生み出す源泉となる)効果を期待できます。老後に年金として受け取る際にも公的年金等控除が適用され、
一時金として(一括で)受け取った場合も退職所得控除を利用できるので、その分、税負担も軽くなります」

図は職業別の掛け金早見表だが、厚生年金と比べて受給額がはるかに少ない国民年金に加入する自営・自由業は、
DCにおける掛け金の上限額が国民年金基金と合算して年間81万6000円と、サラリーマンよりもかなり高く設定されている。

つまり、それだけ大きな節税効果を得られるわけだ。
https://hbol.jp/122690
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2017/01/100_1.jpg


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1483689791
7 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 17:04:44.24 ID:fwvvIbeq0.net

気がつ付いたら、元本割れ。



8 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 17:05:57.43 ID:TPYEdfGz0.net

団塊世代は涙を呑んで75歳開始で、自業自得だろ此の世代www



13 名前:妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2017/01/06(金) 17:12:10.14 ID:Fb+JpomY0.net

死んだらおしまいじゃんか。

20 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 17:22:41.19 ID:FyZKgUGY0.net

FXでしくじって5万ぽっちで済むわけない。

35 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 17:54:17.56 ID:hthcHynA0.net

手数料が毎月掛かるが、節税額に比べれば微々たるもんだ。

44 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:13:46.25 ID:547u+t7t0.net

国民年金や厚生年金が国家的詐欺なら、その上を行くよきっと。

48 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:16:14.77 ID:547u+t7t0.net

忘れた頃にもらえるというのは、加入者が忘れてくれることが目的なんだろうな。

53 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:19:24.27 ID:lHs8yEXr0.net

60まで原則下ろせないのが最大のデメリットかな。住宅ローンや教育費で金がいるって人はやらないほうがいいかもね。

67 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:27:53.72 ID:5FwOtgZ00.net

老後はご飯を食えるのかお菓子になるのか。そして風俗遊びや旅行もできるのか。

77 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:32:44.05 ID:D77dmegz0.net

自分で貯金するから、今まで巻き上げた年金を利子付きで返して!



89 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:39:19.52 ID:R6spa0tb0.net

税金払うほど稼いでないから旨味がない

92 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:41:34.82 ID:7p+9KBb30.net

風船が限界点まで達してるのに、株式に投資とかどんだけなんだよ(笑)



97 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 18:49:31.58 ID:cJlfRLt10.net

>>92
普通に元本保証の定期預金コースもあるのだが…
早くやればそれだけ減税の恩恵受けられるんだが…


104 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 19:07:49.56 ID:FpRmqmoL0.net

生活保護制度は一体何のためにあるのか?

110 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 19:24:19.20 ID:547u+t7t0.net

庶民の財布からお金を吸い上げるときの名文句「税制上の優遇」受けられる

134 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 20:18:45.36 ID:WC3Eh9V70.net

信託報酬を延々と取られて結果的に損する結果に

135 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 20:20:10.74 ID:CSdTeKD90.net

あと10年ちょいぐらいで年金破綻するから自分で積み立てろってことだろ

177 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 21:31:22.17 ID:/0BkQmEA0.net

ナマポは在日しか受給できなくなるから、日本人は見殺しだよ

195 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 22:11:03.53 ID:DPqo9zMA0.net

大損するのは、コレが詐欺だろうと疑わなかった人か

230 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 23:32:07.61 ID:dx5Pmbwf0.net

俺も個人型をやってる。スルガ銀行でやってるが、商品を増やしてほしい。ショボすぎ。



231 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 23:33:45.09 ID:U46JnAGW0.net

>>230
運用先は変更できるぞ
あとは自己責任やから自分で探すんやな。


250 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 23:56:11.78 ID:dx5Pmbwf0.net

まぁ、いいんじゃね?やらないやつは、やらないで。正直、他人の事なんて、どうでもいいよ。



255 名前:名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 23:59:34.42 ID:U46JnAGW0.net

>>250
結果あんたが正解。
しかし、将来年金レベル減っても文句言うなってこと。


277 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 00:42:56.20 ID:0HlQhElG0.net

金持ちしか得をしないシステム

297 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:26:17.26 ID:lxM8zsf20.net

会社員が個人型に入ると自分で確定申告しなきゃいけないんだろ?


ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)