- 1 名前:曙光 ★:2016/11/29(火) 10:16:38.72 ID:CAP_USER9.net
(CNN) カナダのトルドー首相が、キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長の死去を受け発表した追悼声明をめぐって厳しい批判にさらされている。
カストロ氏を「偉大な指導者」とたたえるその内容が、同氏によるキューバでの人権侵害や政治弾圧の過去を無視したものととらえられたためだ。
トルドー首相は26日の声明でカストロ氏の死去に対して「深い悲しみ」を表明。「フィデル・カストロ氏は偉大な指導者としてほぼ半世紀にわたりキューバ国民に奉仕してきた。伝説的な革命家、演説家であり、キューバの教育と医療の著しい改善を実現した」とその功績をたたえた。
その上で「評価の分かれる人物ではあるが、同氏の支持者も同氏に批判的な人たちも、キューバ国民に向けられたその計り知れない献身と愛情については認めていた」と語り、「キューバ国民とともに、この卓越した指導者の死を悼もう」と結んだ。
これに対し、米上院議員でキューバ移民を両親に持つマルコ・ルビオ氏はツイッターに「この声明は本物なのか、それともパロディーか?」と投稿。もし本当にカナダ首相による声明なのだとしたら恥ずべき内容だと続けた。
同じく米上院議員でキューバで生まれ育った父親を持つテッド・クルーズ氏も「みっともない話だ。なぜ若い社会主義者は全体主義の独裁者に心酔してしまうのか? カストロ、スターリン、毛沢東、ポル・ポト――彼らはみな邪悪で、人々を拷問にかけ続けた殺人者だ」とツイートした。
ソーシャルメディア上にはトルドー首相の声明を揶揄(やゆ)する目的から、イタリアの独裁者ムッソリーニや北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記、さらにはアニメや映画の悪役キャラクターを皮肉交じりに称賛する書き込みが相次いで寄せられた。
カナダはキューバと1945年から国交を結んでおり、59年のキューバ革命後も外交関係を維持した。キューバを訪れる外国人旅行客はカナダ人が最多で、両国間には通商、教育、文化の面でも交流がある。
Kim Jong il will always be remembered fondly for his leadership and contributions on climate change. #trudeaueulogies pic.twitter.com/aMoAC2vssm
? Albertaardvark (@Albertaardvark) 2016年11月26日
"While controversial, Mr. Burns will be remembered for his fight against childhood obesity." #trudeaueulogies #trudeaueulogy pic.twitter.com/qXrgPAuW3u
? Corey Nut Cheerios (@CoreySchruder) 2016年11月26日
http://www.cnn.co.jp/world/35092803.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480382198
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:18:53.85 ID:8rjTLsyJ0.net
トルドー首相、 死んだら、とったどー
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:19:48.59 ID:gwJ3FAWD0.net
良い悪いわ別にして最後の大物だったのは事実
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:24:32.46 ID:eWcd8GAk0.net
とにかく日本には共産・社会主義をディスる人たちがいるようだな
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:25:07.53 ID:/DGCzSQO0.net
カダフィーもフセインも欧州や中東の混乱をみれば評価が変わるよね
- 38 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:36:12.94 ID:sYl/EoQH0.net
欧米左翼思想者は、死者に対しても平気でヘイトスピーチするんだな・・・
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:38:24.46 ID:/YQT0gOs0.net
ルビオや、クルーズの方が恥ずかしいけど
- 43 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:40:03.34 ID:mTe9giMd0.net
共産革命の指導者の中ではまともじゃないかな
- 49 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:42:14.65 ID:0TOjHFtQ0.net
死者の追悼すら許されない蛮族の国・・一体どこのジャップだよ
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:42:24.16 ID:fDgUlUTL0.net
そんな素晴らしい指導者のいる国から亡命者多数
- 53 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:43:59.15 ID:gUBPv7950.net
サヨクって資本家は悪くて倒さないといけないと思っているんだが、サヨク政権の方が国民に悪い政治をするのがパターン
- 55 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:44:32.71 ID:B3iowK3KO.net
外国の指導者が亡くなればお悔やみを申し上げるのが文明人ってもんだ。ルーズベルトが急死して喜んだヒトラーとお悔やみを伝えた日本との違いだよ。
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:45:01.20 ID:Fcdwbf9b0.net
パクと共産党の志位委員長は、仲良しだよ。志位委員長なんか韓国の大学で何度も、反日講演しているから
- 60 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:46:18.69 ID:reQiK7jt0.net
確かに南米諸国と比べたらキューバの方が随分マシかも
- 65 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:50:02.00 ID:sHAjaThF0.net
カストロも拷問とかやったの?
- 69 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:52:22.71 ID:sHAjaThF0.net
あのマッチョなイケメン首相か。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 10:54:01.98 ID:+11+aHnZ0.net
未だに古い車が走っているのだけは、偉大な功績。
- 83 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:04:12.69 ID:6pEcCvkr0.net
独裁者と断罪したトランプのほうが、西側としてはマトモだと思うけどな
- 93 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:07:17.04 ID:k00ersVj0.net
利害相反する者が批判するだけで狂人だったとは思えん
- 96 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:07:47.77 ID:9e2OvR3M0.net
故人を悼むのは普通の感覚だと思うけど、これを批判してる奴って死ぬことが喜ばしい人間かどうかを何を基準に判別してるの?
- 101 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:09:40.93 ID:2zsa0IId0.net
【実際、日本の総理の100万倍立派でした】
- 107 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:12:24.02 ID:/dTL7ukI0.net
カストロ関連のスレには社会主義者でカストロ信者が沸いてるね
- 131 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:28:10.98 ID:lwG/kHwl0.net
煽ったとか煽られたとかそんな低次元の話なわけないだろ
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:29:30.62 ID:JGQY7OJ/0.net
欧米ではカストロは批判と嘲笑の的なんだな
- 149 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:40:50.28 ID:Eebv2CI80.net
なんか揶揄に使われてるけど、ムッソリーニ兄貴はマジで偉大だしなぁ・・・
- 158 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:46:59.10 ID:up5K9fkD0.net
キューバはこれから大変だろうな
- 159 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 11:47:34.74 ID:acqMcDvB0.net
キューバ人は楽しく暮らしてたように見えたけどなー
- 185 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:06:11.78 ID:RTUuR9o50.net
カナダの首相はガキだろ。歴史を理解していないんだろうな。
- 193 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:15:05.14 ID:M1bvQ6Bx0.net
日本では志位とか福島みずほくらいしか評価の声出すのはいないだろ
- 194 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:15:59.58 ID:F5ibgYNW0.net
アメリカのお膝元で赤化を成功させた事が、リベラルの異常な過大評価を招いている
- 215 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:29:49.03 ID:zv+erCvQ0.net
ソ連の影響力を高めるために作られた英雄。実はなにもなやってない。
- 227 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:36:12.77 ID:ThEoZMFZ0.net
トルドーってヤマトに出てきそうな名前だな
- 229 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:36:35.61 ID:JGQY7OJ/0.net
Saddam tortureでググってみ
- 231 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:37:19.86 ID:S/Wtsdai0.net
AIDS患者を隔離して国内に感染を広めなかっただけで名政治家
- 232 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:37:33.43 ID:NZBkony00.net
社会主義の国の中では成功例だろ
- 239 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:39:34.18 ID:JGQY7OJ/0.net
ホーチミンの目標がベトナム統一なんだから問題ない
- 246 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:43:28.14 ID:Q0D1lUiz0.net
大量虐殺が好きな白人にはわかるまい
- 253 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:47:12.98 ID:cl8i2G0k0.net
そういやキューバ国民はやっぱショック受けてんだろうか
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:57:10.51 ID:eXaoPL9O0.net
人権抑圧した独裁者を賞賛て
- 274 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:57:14.24 ID:gyYYMFhf0.net
アメリカの歴史観に従う必要もない
- 280 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 12:59:26.06 ID:STpaweyG0.net
エバラなら分かるがスカトロって誰だよ
- 285 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:03:21.46 ID:gyYYMFhf0.net
なんでその中にブッシュが入ってないんだろうな
- 290 名前:名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 13:08:40.46 ID:vTelEDWi0.net
最初の10年は何とかマシな社会主義、その後は普通の社会主義国、国民に貧困押し付け、反政府勢力には酷い弾圧、対外的にはプロパガンダで良い社会主義に見せかけの独裁者でしたね。
日本では死ねば平等に扱うっていう宗教的価値観を未だに持つ人が少なからずいるので考えが合わない