1 名前:愛の世代の前に ★:2016/11/21(月) 16:05:43.68 ID:CAP_USER9.net

21日の東京外国為替市場の円相場は一時、1ドル=111円台をつけ、5月31日以来約半年ぶりの円安・ドル高水準となった。

午後1時現在、前週末(午後5時)比39銭円安・ドル高の1ドル=111円09~10銭で取引されている。

 111円台まで下落したのは、日米の金利差が拡大するとの見方から、より有利な運用を見込めるドルを買って、
円を売る動きが広がったことが大きい。

 対ユーロでは、同31銭円安・ユーロ高の1ユーロ=117円69~70銭で取引されている。

 市場関係者からは「トランプ次期米大統領への期待が先行しているが、今後は具体的な政策を見極める動きが出て、
1ドル=110円前後で相場は落ち着くのではないか」との声が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161121-OYT1T50073.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479711943
2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:06:27.05 ID:00ql3Udk0.net

今朝のあの動きはなんだったの?

4 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:06:43.73 ID:a4j7cZEM0.net

アベノミクス大成功!!!!!!!!

7 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:09:11.72 ID:a4j7cZEM0.net

きたあああああああああああああ

16 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:11:07.21 ID:a4j7cZEM0.net

バカサヨ発狂wwwwwwwwwwww

32 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:14:04.37 ID:wcen99jw0.net

日本のいろいろなものが中国のものになるのか



34 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:15:10.80 ID:McqfE5Mm0.net

>>32
中国は8年ぶりの元安
ドル枯渇だよ


43 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:17:50.99 ID:XZnICsS60.net

トランプって何だかんだ言って凄いんだな



245 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:17:20.83 ID:+dlTVfEO0.net

>>43
目先の方向を決めたんじゃね

有事のドル高

オラオラオラ オラオラオラ

オラ!


53 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:20:24.76 ID:dfVHi7Sk0.net

おい妖怪紫BBA話が全然違うじゃねーか



120 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:36:57.30 ID:uzphAVE60.net

>>53,111
あの人は、毎年日本経済崩壊の本を出していたが、リーマンショックの年だけは本を出していなかったという、ある意味神がかっている。


56 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:21:57.79 ID:UW0s8FfP0.net

ヒラリーなら安泰と思っていたらトランプのほうが良くなったでござるの巻き

69 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:25:58.23 ID:x/wbPNqQ0.net

アベノミクスの成果がでてきたな

72 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:26:45.28 ID:Pc4BaMdx0.net

すぐにトランプが何かやらかす。w

81 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:28:47.76 ID:c/PKRYLHO.net

灯油を買いだめしておくべきだった。

98 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:33:24.54 ID:JWMgsSoP0.net

102円のときドルに替えたんだが戻すのは今か???

115 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:35:42.62 ID:K8B4vIDr0.net

トランプ景気は今月いっぱいまで。12月になったら冷え込むぞ



121 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:37:32.47 ID:cIIUyVro0.net

>>115
長期で最高75円くらいを示していたテクニカルの指標は変わりつつある?
変わってきたとしたらビジョンを想定できるので大したものだけどな~。


118 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:36:42.49 ID:bDVWEiKs0.net

12月はアメリカ利上げだし130円もあるぞ



134 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:40:26.71 ID:y0tixxmu0.net

マスコミはトランプで超円高とか言ってたからあわててドルを円に戻したやつらは泣いてる

142 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:42:29.08 ID:zBy7Xt/D0.net

小泉以前で大体110円~115円だったからな

144 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:42:49.53 ID:0tn8B8BN0.net

カンコク観光より国内観光にしましょうね。

145 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:42:53.28 ID:y0tixxmu0.net

今ドル預金してるやつらは円に戻して大儲けで高笑いだな トランプ様様



151 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:45:00.63 ID:NNG9Cor30.net

一挙転落で儲けられるだろ?おまえら準備しとけってばよwww

153 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:45:37.78 ID:zZIejeRn0.net

ゲリンプが土下座しに行った甲斐があったなw

155 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:45:52.72 ID:y0tixxmu0.net

マスコミはトランプ大統領なら円高で90円とか不安を煽るも当選したら円安進行

156 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:46:10.09 ID:+Lj3kJeC0.net

創価学会がアメリカに屈したぞ

167 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:48:03.34 ID:Qot9VnOS0.net

米が利上げするんだし、そりゃ円安に振れるわな



171 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:49:58.51 ID:yi6qh2R10.net

ドル高だな相対的に円の価値が落ちているということ?



214 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:02:14.13 ID:s51+wtNj0.net

>>171
ユーロに対しては2年前に1ユーロ=150円だったのが110円まで上がって今117円


175 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:51:09.24 ID:/5Ye4HQG0.net

クジラもホクホクです。(´・ω・`)

177 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:52:48.74 ID:y0tixxmu0.net

英国のEU離脱で円高定着という予想は消えたな

179 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:54:04.16 ID:iC4pwVOE0.net

トランプ効果でドル買われまくりドル資本企業の株爆上げでワロタ。

181 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:54:26.58 ID:Gmoq8XOq0.net

福島閉鎖すれば200円とかいくんじゃね?

182 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:54:45.17 ID:W1DMxy5e0.net

まあ政権変われば金利引き上げるの目に見えてるしな

189 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:56:27.66 ID:7BDZJfAZ0.net

ほんとジェットコースターみたいだな

195 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:58:14.99 ID:kEM9aVCC0.net

トランプまだ何もやってないのに

196 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:58:38.65 ID:JU/JNSx90.net

TPP放棄して米露関係が改善すればもっとドル高だな

197 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:58:40.35 ID:L3/CaOXA0.net

安倍ちゃんにしてほんと良かった

202 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:59:40.69 ID:JU/JNSx90.net

安倍はTPPTPPってごねてんじゃねえか

204 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:59:53.78 ID:2e7x9LUQ0.net

下等遺伝子民族が火病発症して発狂錯乱

207 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:00:14.37 ID:cIIUyVro0.net

関税率の変更の思惑が長期的な方向性のキモになるかな?

210 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:00:45.22 ID:8DDGFML60.net

1割円安になったんだから、給料も1割増やせよ

241 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:14:28.78 ID:ZZMRIaQo0.net

トランプの思い通りにいかないもんだ



246 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:18:11.20 ID:gmM+TRrR0.net

OPEC総会あるいはFOMCから円高株売だろ

248 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:20:42.57 ID:Zt6lqFSr0.net

どうせまた叩き落されるんだろ

249 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:22:36.32 ID:6T6roMC90.net

一国平和主義の正しさが証明された集団的自衛権は不要



250 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:22:41.47 ID:dVUpgE0g0.net

日本一の消費都市の東京は円安がマイナス  日本の黒字の7割を稼ぐ生産都市の愛知はプラス



252 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:23:01.13 ID:zErQUFXw0.net

円安には何も言わないんですねw

254 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:23:24.46 ID:+vEdMb8s0.net

池田先生が半分 55ドルぐらいになるといってまつが

258 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:26:09.05 ID:m8yCq00m0.net

トヨタ「トランプ様さまですわw」

260 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:27:02.08 ID:P5fk1h4u0.net

トランプが黙ってるはずか無い(笑) そろそろドテカイのくるよ



262 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:28:17.98 ID:qn5fNAvH0.net

ヒラリーの魔力が無くなったからだなw

267 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:30:40.16 ID:SAG5/kqj0.net

トランプ 『日本は輸出を増やすために為替操作を行っている』

277 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:42:38.84 ID:8cNueQTh0.net

トランプなら90円台もあり得るって言ってたの誰だよ!

286 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:54:05.63 ID:OlY9XM+P0.net

トランプが勝ったら1ドル=90円って言ってた経済アナリストたち、どこに行ったの?



287 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:55:23.71 ID:w9Q+b7ef0.net

>>286
思想で食ってる経済アナリストでしょ
紫の人みたいな


294 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:01:43.91 ID:Fu/Kh6LT0.net

円デフレすると総崩れデフレにならないか

297 名前:名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:05:31.22 ID:LJfTISiM0.net

来年の相場は一ドル190円になるらしいけど。よかったなあ。儲かるぞ!


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)