1 名前:曙光 ★:2016/11/20(日) 16:23:34.58 ID:CAP_USER9.net

米TV番組『ザ・レイト・ショー』のインタビューにて、バーニー・サンダースがアメリカ合衆国と民主党の未来について語った。他にも、サンダースは民衆党をより大衆に根ざしたものにするための政策をコルベアとの対談で言及した。

月曜日『ザ・レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』に戻ってきた上院議員バーニー・サンダーズは、2016年アメリカ合衆国大統領選挙の結果と今後の民主党の政策について語った。「これからどうすればいいの?と皆に毎日聞かれます」サンダースは言う。
「僕たちがしなくてはならないことは、政治のプロセスにもっと踏み込んでいくこと。何百万という人が立ち上がって戦えば、声は届く」

トランプ政権の今後の経路を、サンダースは二通り予測する。「トランプは現実指向だ」サンダースは論じる。「何百万もの人が"ミスター・トランプ、そっちには行かないでおこうよ"と言った時、彼がそれに耳を傾けるかもしれないことは良いニュースだ」

しかし、サンダース曰く、トランプ政権が辿り得るもうひとつの道は暗澹としている。
「最悪のシナリオは、トランプ自身ではなく、彼の周りにいる人たちがこう言いだすこと:"下院、上院、ホワイトハウスは僕たちの支配下にある。ゆくゆくは最高裁も。では、ゲームのルールを変えて、僕たちが二度と負けないようにしてしまおう"」
共和党が「政権を永続的に握るため」選挙資金に関する法律を排除し、有権者に対する抑圧を進めていくかもしれない、とサンダースは案じる。

サンダースは、トランプ政権への対抗を勢いづけるために民主党を一新したいと言う。「僕たちは、どうして負けているのだろうか?」サンダースは問う。
「何かが根本的におかしい。僕が今しようとしていることは、民主党を大衆に根ざしたそれにするために再構築すること」「民主党は、これまでのようにリベラル派のエリートの管轄下にあってはならない」と、サンダースは続ける。
「彼らは敵ではないが、民主党は大衆に開かれているものに変容する必要がある?労働者、低所得者や若者の痛みを感じることのできる政党でなくてはならない」

サンダースはアメリカの将来に希望を持っているようだ。「トランプの意見は少数派のものだ」サンダースは言い放つ。また、当上院議員は、民主党の予備選挙の最中に見た光景に元気付けられているようだ。
「美しい人たちに出会った、それもたくさんの・・・黒人、白人、ラテン系・アジア系アメリカ人、アメリカインディアン、本当に美しい人たち、皆がアメリカという国を、それが成り得るものにしたいと思っている」サンダースはコルベアに言う。
「偏見を一掃するためだけではない。経済を1パーセントの人のみに有利なものではなく、皆にとって良いものに創り上げるために、だ」


http://images.rollingstonejapan.com/articles/27077/410x618/44fd423190985a417d807f8dacbfc922.jpg

http://rollingstonejapan.com/articles/detail/27077


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479626614
8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:30:16.92 ID:ssWStQME0.net

実際は国防省のスーパーコンピューター。

10 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:31:04.00 ID:oTX5H63m0.net

世界的には共和党の方が世界秩序が保てる現実

11 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:31:52.60 ID:Q4b4xwH+0.net

ブースター氏とシャワーズ氏のコメントもはよ



13 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:33:51.73 ID:UqCTEy3u0.net

ヒラリーには何かいう事ないのか?

23 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:40:41.41 ID:kYCH3TGA0.net

白人の困難者に手を差し伸べるから有色人種とゲイの差別利権屋に嫌われた人

26 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:42:50.78 ID:2RfoiXWs0.net

さすがサンダース軍曹。鷹派トランプとは馬が合いそう

41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:49:44.98 ID:7+EmboM40.net

そのレッテル貼りで負けたんだろ

42 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 16:50:08.92 ID:m3V2ODdn0.net

今回のは白人がユダヤに勝った選挙

60 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:01:34.14 ID:RooH+Zh60.net

ヒラリー以外なら民主党が勝ってた

72 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:07:40.95 ID:G9u8b85D0.net

少数派が大統領選と議会選で勝利したわけかw

76 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:09:20.84 ID:CXdIYndY0.net

民主主義の国なら多数派が勝つはずなんだが?

78 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:09:58.03 ID:RHT5mPYi0.net

グローバル金融資本とかネオコンとかじゃなく、これからはリベラル派エリートって言えばいいのか

91 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:27:18.49 ID:3IjUgORY0.net

少数派じゃないから負けたんでしょ?

100 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:40:41.39 ID:b5KYgmeB0.net

また民主主義を否定するのか

105 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:47:27.73 ID:p5mitAv20.net

移民賛成の時点でトランプに勝てないと思った

106 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:47:34.94 ID:oKjlMSAd0.net

社会主義のサンダース氏が大統領になってたらアメリカ経済低迷して戦争するしか選択肢がなくなり楽しかったのに・・・・



113 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 17:55:58.47 ID:WHCPw43d0.net

>>106
未だに誤解してる奴いるが、
サンダースは「社会主義者」じゃなくて「民主社会主義者」
日本で言えば旧民社党と同系


124 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 18:18:01.65 ID:nkcWfkmC0.net

やっぱり民主党の候補はヒラリーよりもサンダースの方が良かったんじゃ

125 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 18:19:12.87 ID:Dbs6bbjjO.net

耳障りのいい文章だがヒラリにも負けてるんだからどこかだめなんだろ

126 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 18:19:44.87 ID:EIXEeis/O.net

おらシャワーズのほうが好きよ



128 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 18:24:33.23 ID:kDO35g9t0.net

マスコミ + 情弱連合 vs 常識人

144 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:03:51.33 ID:YYtC2vi10.net

民主を名乗る側が胡散臭い財団資金の金満選挙した挙げ句に負けるんだからギャグだわ

157 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:19:52.55 ID:mU/HSNS20.net

そんな小声じゃトランプタワーの上には届かんぜ?

160 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:22:52.79 ID:TTXWgNYs0.net

陰謀論でジョージソロスが死亡したと流れてるがデマかな?w

161 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:22:55.03 ID:V4Lzz0E+0.net

サンダースなら100%勝ってただろ

166 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:25:40.73 ID:ogvHRppS0.net

サンダースは年齢という点でヒラリーに対して不良だったもんなぁ

168 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:25:59.59 ID:V4Lzz0E+0.net

民主党はクリントン夫婦が牛耳ってたからね

186 名前:名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:35:10.84 ID:oUyVZb360.net

サンダースの思想は、一番日本人好みだと感じる。