1 名前:砂漠のマスカレード ★:2016/11/18(金) 19:07:15.61 ID:CAP_USER9.net

刺身になくてはならない薬味の1つ、ワサビ。
ツンとした辛さと香りで魚の美味しさを際立ててくれる、和食の名脇役だ。
しかし、その使い方については議論が尽きない。果たして、刺身に乗せるのと、醤油に溶かすのとでは、どちらが多数派なのだろうか。

そこで、Jタウン研究所では、「刺身のワサビ、のせて食べる?醤油に溶かす?」をテーマに、
都道府県別にアンケート調査を行った(総得票数1883票、2016年10月19日~11月15日)。

はたして、その結果は......。

マナー的には「のせる」が正しい
全体では、「のせて食べる」への投票が56.5%と過半数を獲得した。
「醤油に溶かす」派は40%、「その他」は3.5%だった。

縁談の席でワサビを醤油に溶かしてしまい、ワサビ農家である相手の親の機嫌を損ねてしまう、
という漫画『美味しんぼ』の一幕で取り上げられて以降、真似する人も増えたのではないだろうか?


「のせる」派は28の地域で、「溶かす」派は10の地域で優勢だった。
それ以外の9地域では両者が拮抗しており、マナーとしては正しいが「絶対多数」とは言い切れない状況だ。

いずれの地域も、優勢となっている派閥が他方を圧倒している箇所はほとんどなく、
「どちらかと言えばのせる(溶かす)」というような割合となっている。

和食のマナーとしては、醤油にわさびを溶かすのはNGとされている。ちらし寿司でも同様で、ワサビを溶かした醤油を上からかけるのはマナー違反。
『美味しんぼ』では大問題への火種となるほどアウトされていた。

「のせて食べる」ことで、刺身の種類にあったワサビの量を調節することが出来るし、醤油皿を汚すこともない。
何より、ワサビ本来の風味が醤油によって消えず、より美味しく食べられるという。

しかし、いくらそちらの方が正式だとは言え、醤油に溶かしたい派も多い。醤油に溶かすことによって刺身全体にワサビを行きわたらせることが出来る、という利点も見逃せない。
外食先ならともかく、自宅で食べる時くらいは好きに食べたい、という意見もありそうだ。

とはいえ、マナーとは周囲の人の気分を害さず、平和に食事を進めるために定められたものだ。
外食時には周囲の様子を見て、のせるか溶かすかを判断しよう。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-235281/
2016年11月18日 06時00分 Jタウンネット

http://stat.news.ameba.jp/news_images/20161118/06/e9/VB/j/o05900350town20161117175132.jpg

http://blog-imgs-88.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/2016030223045766f.jpg

http://arnon.jp/wp-content/uploads/2016/03/ff971eb4c20f97d0df539859d442fc5e_s_R.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/stomckyst-dsjdmkds/imgs/d/1/d13e6499.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479463635
3 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:07:46.15 ID:AWgB2ri90.net

下等遺伝子民族を殺すのが正義

11 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:08:59.54 ID:QcorJ7dP0.net

どっちでも美味いけど、通ぶって乗せ無い人を見下してる奴は嫌い。強制する奴も嫌い。

12 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:09:05.18 ID:Qk7Df0fo0.net

ワサビ醤油という言葉もあるんだから、混ぜてもいいじゃないか。

17 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:09:37.48 ID:pVPTvXth0.net

それぞれに違う味わいがあるんでね。



22 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:10:27.84 ID:BV1a9fGRO.net

チューブ入りのやつをチューチュー吸いながら食う

27 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:10:46.44 ID:4oju5nF10.net

でもワサビ醤油も一調味料として美味い



35 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:11:31.10 ID:R62K46Se0.net

えっわさびは山から箸でつまんでちょっとづつ舐めるのがマナーだろ?

49 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:12:58.61 ID:R62K46Se0.net

そもそも、わさびのマナー違反なんて、チューブからチューチュー吸わない限り、そんなにとやかく言うほどのものじゃない

56 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:13:28.11 ID:K/iCSIqS0.net

刺身にのせて食べるに決まってる。それがマナー。

68 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:14:52.90 ID:pwVuwXQ30.net

鴨の肉は血のソースとやらで食べるよりわさび醤油で食べた方がよほどうまいんだよ



81 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:15:35.02 ID:QyukYXef0.net

>>68
ハイハイ美味しんぼね


74 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:15:07.93 ID:IF1ZBAtL0.net

醤油に溶かすし刺し身にも乗せるWわさびで食ってますけども

85 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:16:49.98 ID:1gDlqIO60.net

のせて食べるけどそれをマナーとかいう奴が嫌い。

88 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:16:55.97 ID:ah1I4ifO0.net

わさびを溶かすのは刺身を醤油まみれにする奴がほとんど

92 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:17:35.74 ID:w7lhxTtC0.net

まず刺身に醤油を使わないんだが

117 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:19:08.95 ID:WPJkMIl/0.net

溶かしたらワサビも醤油も死んじゃうじゃん

134 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:20:36.19 ID:nUQkX2LP0.net

わさびを乗せても溶かしてもどっちも美味しいよ。

135 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:20:39.02 ID:DdSmecrPO.net

山葵はまるかじりでおなしゃす

169 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:23:36.68 ID:WGQlcu1O0.net

負いしんぼでダメと書いてたのを読んでからは溶かすようにした。

170 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:23:52.91 ID:pBctvxsp0.net

3.5%のその他はなんだ?

176 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:24:22.07 ID:jRsFma0v0.net

そのマナーの出所はどこよ?まさか美味しんぼだなんてことはないよな?



177 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:24:23.20 ID:iHmEJOP40.net

では次に、醤油とマヨネーズをつけてお召し上がりください

182 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:24:43.58 ID:c0pbaMad0.net

人の食べ方にケチを付けないのもマナーなのでは?

238 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:29:58.42 ID:hx0pO+mo0.net

乗せるなんていってるヤツは韓流とかに騙されるタイプだろ?

274 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:32:17.70 ID:HvcWLd550.net

溶かす馬鹿って、なんで寿司職人がわざわざわさび仕込んで握ってくれてるのか考えたこともないんだろうな

278 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:32:41.05 ID:as28qXaF0.net

どうでもいい、ちょうちょうちょうちょうどうでもいい。



285 名前:名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:33:11.61 ID:is95xKzs0.net

まーたなんちゃってグルメのブルジョワ大会かよ


ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4