- 1 名前:ニライカナイφ ★:2016/11/17(木) 17:45:30.65 ID:CAP_USER9.net
◆ネコはいつ、どこから来たの?
◇最古のネコ
ネコはいつ、どこで、どうやって飼い慣らされ、ヒトのそばで生活するようになったのかをみていきましょう。
世界的に研究が進むなか、分子系統学も新しい発見に寄与しています。
最初は時期について。
これまでは、古代エジプト人が約3600年前にネコを飼いはじめたといわれていました。
しかし、2004年、地中海のキプロス島で驚くべき発見がありました。
9500年前のお墓にヒトとネコが一緒に埋葬されていたのです。
ネコとの「同居」の歴史は、従来考えられていたより3倍近くも長かったことになります。
農耕が始まった時期には諸説ありますが、最終氷期が終わって温暖な気候になり、ヒトが移動しながらの狩猟採集生活から農耕生活に切り替えて定住するようになった証拠は、おもに約10000年前の遺跡から多く見つかっています。
農作物をつくって倉庫に貯蔵するようになると、それを狙ってネズミが倉庫に侵入し、繁殖していきました(イスラエルにある約10000年前の最古の穀物貯蔵庫跡から、ハツカネズミの骨が見つかっています)。
ネコは、このハツカネズミを狙ってヒトのそばで生活するようになったと考えられています。
さて、話をキプロスのネコにもどしましょう。キプロス島の9500年前のお墓から見つかったネコは8カ月の子ネコで、埋葬されていたヒトからちょうど40cmほど離れた小さなお墓のなかに、ヒトと同じ西向きに埋葬されていました。
当時もいまも、キプロス島を含む地中海のほとんどの島に野生のネコ科動物はいないので、ヒトが船に乗せてネコを連れてきたのだと考えられます。
これは近くのレバント(東部地中海沿岸地方)あたりから運ばれたとも推察されています。
わざわざネコを船に乗せて運び、ヒトと一緒に埋葬する……約10000年前の中東で、ヒトとネコが深い関係にあったことがわかります。
とくにお墓まで一緒に、という行為からはヒトの、ネコに対する愛情や信仰のような強い執着がうかがえます。
◇ネコの祖先が判明
このように約10000年前から、ネコはヒトのそばにいるようになりました。
最初は、ネズミを求めてヒトの住居に近づいたと考えられるので、ネズミを餌とする小型のネコ科動物がネコの祖先であることは確かでしょう(比較的大型のネコ科動物でも、ネズミなどの小型の餌を捕ることはありますが、ヒトのほうが身の危険を感じて撃退し、自分たちには近寄らせなかったはずです)。
ところが、これらヤマネコといわれる系統は、北はスコットランドから南はアフリカまで、西はスペインから東はモンゴルまで、ユーラシアとアフリカ全体に広く分布しており、現在、5つの系統に分けられています(リビアヤマネコ、ステップヤマネコ、ミナミアフリカヤマネコ、ヨーロッパヤマネコ、ハイイロネコ)。ですから、ネコの家畜化はさまざまな場所で始まり、各地でヤマネコが飼い慣らされて、いろんな品種のネコがそれぞれつくられたとしてもおかしくありません。
しかし、ネコが来た道は1本でした。
2007年、オックスフォード大学および米国立がん研究所のメンバーであるドリスコルらが、ヤマネコ系統とネコの遺伝子解析を行なったところ、イスラエル、アラブ首長国連邦、サウジアラビアの人里離れた砂漠に住む「リビアヤマネコ」という野生のヤマネコだけが、ネコとほとんど区別できないほどよく似た遺伝子パターンをもっていて、同じ系統であることがわかりました。
広範囲に分布し、5つに分かれているヤマネコ系統のなかで、中東のリビアヤマネコだけがネコの祖先だと判明したのです。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
PHP Online 衆知 2016年11/17(木) 12:30
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161117-00010000-php_s-bus_all&pos=5
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161117-00010000-php_s-bus_all&p=2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479372330
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:47:32.17 ID:nCjJL/sC0.net
神様は自分に似せて、土塊から猫ちゃんを作ったんだよね?
- 8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:47:48.82 ID:PH6GVlfj0.net
そんなことよりなんで猫ってあんなにかわいいの
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:49:33.74 ID:EEkrPV1X0.net
おじさん達は いつから抜け始めて いつ抜け切るのか?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:51:12.72 ID:SauqLzHH0.net
もともとは韓半島固有の生き物だったと文献にある
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:53:54.14 ID:ZYp0rWK30.net
道路で子猫が轢かれて死んでるのかわいそう
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:58:43.88 ID:KYIeXakf0.net
そろそろ猫も机の引き出しから現れる
- 44 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:59:52.77 ID:sRb12EMJ0.net
猫も進化して、あんなにかわいい声を出すようになったのか
- 47 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:00:34.38 ID:rJDAH9cs0.net
七万年前に他の星から難民としてつれてきた
- 48 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:01:05.06 ID:Yal6fwYx0.net
こんなに懐く生き物とは思わなんだわ
- 60 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:06:05.97 ID:Wgd9HNgGO.net
まあ、日本には虎がいたらしいから、原生のがいるんだろうな
- 67 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:09:32.80 ID:DWAyixzb0.net
子猫は可愛いけど大人になったらいかつくて可愛くない
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:12:09.71 ID:pofPTYC40.net
リビアヤマネコなのにリビアには生息しないのか?
- 75 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:12:34.91 ID:uKpCN6IJ0.net
猫は好きなほうだったけど、2ちゃんの猫好きな人達の性格がキチで苦手になった
- 77 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:13:59.95 ID:ZYp0rWK30.net
犬はオオカミのニュータイプでしょ
- 82 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:15:01.10 ID:17QHZ+AC0.net
うちの猫は野良育ちだが、セレブ猫に成り上がった
- 93 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:18:49.72 ID:8GNsT5lg0.net
ヤマネコは他にもいるけど、リビアヤマネコ以外は人に全然なつかなくて、ペット化してない
- 99 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:20:30.52 ID:Vl2Jahz20.net
一万年くらいだと家犬のが早くなるんだなもっと前から飼われてるイメージだ
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:29:32.72 ID:6zBa6Hyv0.net
人懐こい猫なんてほとんどいない
- 145 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:32:36.30 ID:G2kb5syM0.net
ネコはどこから来たのか ネコは何者か ネコはどこへ行くのか
- 163 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:37:40.01 ID:xyk9ZDgf0.net
うちのはメス猫だけど超なついてるから毎日幸せだわ
- 164 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:38:59.63 ID:nzzdoEqk0.net
エジプトって習わなかったのこのアホ?
- 203 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:49:26.40 ID:gIqAdvHg0.net
ノラ猫飼いたいけど俺の顔見ると皆逃げてくんだよな
- 207 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:49:58.71 ID:a5+tblSD0.net
そんなコトずっと前から知ってたニャン
- 213 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:51:15.06 ID:vNXlKNim0.net
猫は皆碧い海の向こうからやってきた
- 245 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:59:33.84 ID:kfEVjt7PO.net
猫は去年、裏路地から来ました。
- 259 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:06:05.21 ID:vNXlKNim0.net
猫の子なら近くの富士川の雪どけ水に落せば数分で心臓まひで死んでしまうのに
- 264 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:06:58.14 ID:Z41ZrU6j0.net
可愛だけで飼われてきた偉大な動物
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:10:19.84 ID:AvwhhpjK0.net
ネズミ食ってる猫の動画はかなりキツイ
- 286 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:14:23.76 ID:byiFnl4P0.net
神々の舟に乗って宇宙からきたんだよ
- 292 名前:名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:15:31.47 ID:Q+Vt0TDn0.net
タチはどこからきたのかも調べないと

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)