- 1 名前:ここん ★:2016/11/12(土) 16:38:26.95 ID:CAP_USER9.net
経済産業省は11日、東京電力が福島第一原発事故の被害者に払っている賠償費について、新たに発生した費用の一部をより多くの国民に負担してもらう制度案を有識者会議に示した。
大手電力に払う送電線使用料に上乗せする手法で、廃炉費についても同様の議論が進んでいる。年内に固め、来年の通常国会での法案提出をめざしている。
経産省はこれまで、福島事故をめぐる費用を総額11兆円(廃炉費など2兆円、賠償費など9兆円)と見積もり、うち賠償費に限ると5・4兆円と見込んでいた。
お金は国が出資する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」が一時的に立て替え、東電を通じて被害者に支払われている。あとで東電と大手電力が、利用者から集めた電気代などから
返す仕組みだ。(以下省略)
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg.xYb_JKBid8b093atMRn9A---x318-y400-q90/amd/20161112-00000024-asahi-000-2-view.jpg
画像:新たに膨らむ廃炉・賠償費は国民負担に(朝日新聞デジタル)
@依頼スレ
全文はリンク先をご覧ください。
Yahoo(朝日新聞デジタル11/12(土) 8:22配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161112-00000024-asahi-pol
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478936306
- 10 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:41:31.15 ID:nSuarFi20.net
なんだ、役人たちもなんだかんだで廃炉にしたいのか
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:42:55.31 ID:gHZ1uJ370.net
東電を整理しろ話はそれからだ
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:43:09.54 ID:a21U6riL0.net
社員にボーナス出てるのに、国民に負担をさせるってどうゆうこと??
- 22 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:43:37.52 ID:XrPJvLam0.net
東電地域の住民だけにしてね
- 24 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:44:06.06 ID:58BOub2U0.net
いや取るなら国民じゃなくて都民に限定しろや
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:46:05.07 ID:i/WdJSsP0.net
廃炉まで100年、賠償も除染も半永久的に続いて費用はジャップ土人負担w
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:47:34.10 ID:H1uuVZne0.net
先ずはバ菅の全財産を取り上げろ。
- 52 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:47:37.32 ID:M4KC/F4P0.net
全省庁の予算から3%づつよこせ
- 54 名前:今後、地震や津波は増える:2016/11/12(土) 16:47:58.76 ID:6Ruz7xWR0.net
第二のフクシマ誕生でさらに国民負担増大の悪寒
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:48:27.84 ID:UHhZghS70.net
未だに高額な東電職員の給料も下げないで?リストラもしないで?不必要な資産売却しないで?子会社売却しないで?税金で?既に何回も莫大な税金貰ってるのに?なんで?
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:49:08.31 ID:WNEOVw/Q0.net
経産省の役人が東電に天下っててそいつがやりたい放題なんだよな。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:50:03.25 ID:rtxlOGgP0.net
事故って金ないからお前払えって、、どこのオレオレ詐欺ですか??
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:50:12.11 ID:aeD4/Aw/0.net
株は半分以上国が持ってるんだが・・・
- 84 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:52:42.44 ID:IJF23b260.net
反対してるのは放射脳パヨクだな
- 89 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:53:45.72 ID:K5DzaF9z0.net
管理職の給与半減、ボーナスゼロにしてから言え
- 98 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:54:16.39 ID:mfH4Nvvz0.net
放射脳とか書いてるやつに払わせれば?
- 117 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:57:14.09 ID:5jMz5Kq30.net
すでに馬鹿高い電気料金負担してるのよ
- 134 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:58:57.17 ID:9kBmB9A90.net
とりあえず全官僚の報酬を10%下げてから言え!
- 137 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:59:25.89 ID:a4Xl9maA0.net
被曝させられて何で廃炉費用まで出さなきゃないけないんだよ
- 141 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:59:46.75 ID:JToz/xxs0.net
歴代経産省職員負担にしろよ
- 149 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:01:15.15 ID:xvzO1Bcy0.net
東電関係者と政治家から全財産むしり取れよ糞が
- 153 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:01:26.22 ID:8nagnj5M0.net
で、東電の責任者ってどこなん?
- 159 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:02:07.93 ID:okK/jq/80.net
安倍「取り敢えず国民に押し付けとけば俺は別に困らねーし」
- 160 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:02:08.88 ID:xvzO1Bcy0.net
東電の歴代社長を全員逮捕して身ぐるみはがせよ
- 166 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:02:57.99 ID:4KqzCeE50.net
それやるんやったら、国民に優先配当権付きの株式配るとかせえや
- 167 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:03:08.92 ID:s08n/zO70.net
まずは東電と経産省の給料半減、ボーナスを0にしてからだ
- 178 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:04:34.40 ID:QyCqg/Zp0.net
爆破ボーナスがでるのはゲームと東電だけ
- 183 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:05:01.71 ID:WDEZ9yRQ0.net
やっぱりデスノートって必要だね(ニッコリ)
- 217 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:10:03.12 ID:FH1Y2Djj0.net
新電力にも負担させるのも完全に利権を守る為だからな
- 233 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:11:41.90 ID:yVkGcy1d0.net
は?盗電管内にするのが筋だろ
- 237 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:12:29.50 ID:OGZQSX7N0.net
お前らが自民党支持するからこうなるんだよバーカ
- 239 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:12:35.72 ID:DiQkP3ZA0.net
家の近くに二軒豪邸が建ったんだけど二軒とも福島から来た成金一家、ベンツとアウディもち
- 240 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:12:46.83 ID:qO8aoWEH0.net
東電をつぶした後なら仕方ないね。
- 248 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:13:22.89 ID:GIITqoDG0.net
歴代役員の私有財産没収してからな。
- 260 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:15:25.15 ID:VQVgXb7a0.net
安倍総理とシャブサポ岸田外相、オリンピック後に河川上流マリファナ大農園招致の計画が潰れて無事死亡www。うぇっ
- 262 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:15:50.24 ID:eFFwylbG0.net
ヒトラーもこう言う状況で苦悩したんだろうね
- 272 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:17:11.91 ID:QyCqg/Zp0.net
ついでにNHKも死んでくれ
- 281 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:18:24.47 ID:+kb+YRbs0.net
原発の儲けは電力会社のもの、メルトダウンの賠償は国民
- 283 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:18:27.69 ID:RFHdddGb0.net
本社も現場も来年度には給与算定基準が生活保護基準に引き落とされるから退職ラッシュだよw

眼科インフォームドコンセント支援システムiCeye216 解説ツール(白内障、緑内障、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症)USBメモリ版
だったら役人の給料と年金から出せよ
こいつら何の責任も取らんでいっつも国民に押し付けるからな
ふざけんなよ