- 1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/11/12(土) 14:39:54.41 ID:CAP_USER9.net
南海トラフの巨大地震が発生したことを想定した防災訓練が、自衛隊や警察などが参加して大阪市で行われています。
訓練には自衛隊や警察、消防、それに海上保安庁などからおよそ800人が参加し、
南海トラフの巨大地震が起きて大阪市内で震度6弱を観測し、津波が発生したという想定で行われました。
このうち大阪湾に面した舞洲の会場では、海に漂流している人を自衛隊のゴムボートや海上保安庁のヘリコプターなどを使って救出しました。
また、土砂に埋まった車や倒壊した建物に取り残された人を自衛隊と消防が救出し、仮設の診療所で手当を行う訓練も行われました。
大阪府の被害想定によりますと、南海トラフの巨大地震で、大阪府内では最悪の場合、死者が13万3800人を超え、
被害額は28兆8000億円に上るとされています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161112/k10010766421000.html
【南海トラフ地震大津波】 死者数32万3000人、内閣府が被害想定のCG作成 「地震を感じたら直ぐ高台に避難を」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475103746/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478929194
- 2 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:41:01.74 ID:k8Hq3yr50.net
これはまた大きく出ましたね
- 7 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:44:18.25 ID:BDaE2Qea0.net
東海地震と連動したらアカンで
- 8 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:44:28.65 ID:SivGnzzB0.net
お前ら、神の裁きはもうすぐだぞ
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:49:17.62 ID:DhEaexd20.net
震源地より比較的遠いのだから、あわてずにビルなどの高い所へ避難すると助かる
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:49:47.20 ID:dTJ5wO170.net
徳川に蹂躙された秀吉の呪いだ
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:53:52.06 ID:bGQAl51D0.net
あと2日かぁ・・・貯金使いきれるかなぁ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:56:07.34 ID:W3P/ETWk0.net
復興特需で景気良く成るで~
- 33 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:57:00.03 ID:+5M4ogcH0.net
予測は多めに言っておいた方が良い。
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:00:46.73 ID:V+We72kn0.net
明日とかあと二日とか何のこと!?
- 37 名前:ブサヨ:2016/11/12(土) 15:00:53.11 ID:riIhtA180.net
これでも原発事故は起きない想定なんだって?w
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:20:20.18 ID:jP9pmvBs0.net
今日 サイレン鳴ってたな(´・ω・`)
- 62 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:21:09.38 ID:z1mjGMRH0.net
湾内で津波の心配しても仕方ない。公共事業名目の嘘。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:24:34.73 ID:LwxeP8F10.net
東北が田舎なのは定期的に津波が来るからか
- 76 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:28:06.96 ID:Q6yT9sgL0.net
今のうちに大阪の企業は東京などに移転した方がいいね。
- 79 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:29:41.07 ID:4BS6iGlmO.net
予算を獲得するための公務員の過剰な見積もりだろ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:30:09.55 ID:rtxlOGgP0.net
そろそろNATO軍は大阪民国で民族浄化を始めるべき
- 91 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:35:41.17 ID:lDbz2fJ70.net
お ま え も 死 ぬ ん や で
- 92 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:36:24.95 ID:lP2duYJV0.net
死ぬ気がしないから大丈夫や
- 96 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:38:31.89 ID:gCmIfghb0.net
大阪のあたりは昔、海だか湖だったんだよな
- 97 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:39:01.90 ID:ByzAWVyA0.net
近畿は大五芒星の結界が張り巡らされて護られているから
- 102 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:42:31.06 ID:QJWy2ZXn0.net
大阪城のある地点が上町台地の北の端で、その東西と北は湿地帯、さらに昔は海だったとテレビで言ってた
- 103 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:44:12.01 ID:llFPURAg0.net
大正区なんてびっくりするほど低い
- 114 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:57:15.99 ID:xDgn5wAE0.net
うちの建物6階建なんだけど、6階建の住人の家に避難させてもらっても、高さ的に危ないと思う?
- 116 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:58:13.25 ID:daGeC01j0.net
人よりも建物の再建の方が大変そう
- 117 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:58:20.58 ID:QyCqg/Zp0.net
地震おきたらジャンプすりゃいいんだろ?
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 15:59:23.71 ID:niPtnVGA0.net
うちは海からは離れてるけど地盤が悪いから揺れが増幅されて死ぬかもw

The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
Tシャツだけで素晴らしい見えると私は同様に色とフォントを愛した。あなただけのITコストをどれだけ教えてもらえますか?私は1つを取得するのが大好きだ。ここにこのポストを共有していただきありがとうございます。