- 1 名前:的井 圭一 ★:2016/09/18(日) 15:26:37.79 ID:CAP_USER9.net BE:676777992-2BP(1000)
レンタカーともカーシェアリングとも異なる、クルマの「定額制乗り換え放題」が誕生した。
IDOM(旧ガリバーインターナショナル)が8月に1都3県の100人限定で始めた「NOREL」は、月額4万9800円(税別)で中古車を自由に乗り換えられるサービスだ。
今後はほぼ毎月、会員数の上限を増やす予定で、来年頭にかけて全国展開を目指すという。
クルマを「所有」に近い感覚で利用できることと、頻繁な乗り換えを両立するサービスといえる。
「家族がいるからミニバンにしたような人も、利用シーンに応じてクルマを使い分けられる」(IDOM新規事業開発室長の北島昇氏)。
現状、1車種の最短利用期間は90日で、年に最大で4台までの計算。
最長は次の車検までだが、気に入ったらそのまま買い取れる仕組みも検討していくという。
月額料金は安いとはいえないが、レンタカーを頻繁に使うならメリットはありそうだ。
税別4万9800円には自動車税や任意保険の保険料も含まれ、追加の負担はガソリン代と駐車場代のみ。
事故を起こして車両が全損になった場合の自己負担額は10万円だ。
IDOM「NOREL」
●月額料金/4万9800円(税別)
●レンタル期間/90日~車検時期
●先行リリース地域/東京、神奈川、埼玉、千葉の91店(8月中旬時点)で受け取り可能
●募集人数/当初100名から順次拡大
レンタルの申し込みはウェブサイトから行う。
ラインアップはガリバーの在庫に応じて毎日入れ替わり、軽自動車から高級車までさまざま
クルマを衣服のように気軽に選べるものにしたい
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/032500047/091300046/03_px240.jpg
続きはソース先で
日経トレンディネット 2016年09月17日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/032500047/091300046/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474179997
- 2 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:27:14.75 ID:RYhvFK6f0.net
実はちっとも安くないというw
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:30:00.19 ID:hYiLh29K0.net
三ヶ月もしたら車って飽きるしこれはあり
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:31:49.01 ID:GPapJ2YS0.net
タイヤとかワイパーとかその他の消耗品はどうなるんだろ?
- 21 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:32:06.57 ID:JVon7jIn0.net
そこまでするなら普通に買うわw
- 33 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:34:01.36 ID:d444BJ710.net
一世帯に最低一台は車買えよ
- 39 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:35:18.93 ID:P5xFc6S+0.net
一月で2000キロくらい走りますが大丈夫ですか?
- 49 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:37:05.30 ID:+eUEc6yx0.net
年6台以上OKならありかな
- 55 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:37:55.73 ID:hYiLh29K0.net
確定申告の連中にしたら有りじゃね
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:38:56.13 ID:YHdE12uB0.net
売るな買うな関わるなと言われたガリバーさんか
- 64 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:39:28.16 ID:7nNwaoSs0.net
ポルシェやフェラーリなら安いと思うぞ
- 67 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:39:46.88 ID:gBIwMQvi0.net
ロールスロイス月5万で貸してくれよ
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:40:43.30 ID:x1+4IlCM0.net
こういうのって結局わナンバーなんでしょ
- 77 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:41:27.43 ID:O89W6Vak0.net
どうせゴミみたいな車しか借りられない悪寒
- 85 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:42:15.11 ID:XWFkKK2R0.net
駐車場別で年60万に相当する車って限られるな
- 88 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:43:16.64 ID:+qKq6Th70.net
車種による。国産なら高い。外車選び放題なら安い
- 94 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:44:39.21 ID:CJ5YYx100.net
車検残がある廃車予定の車でひと儲け
- 100 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:45:43.55 ID:8a0JpJMS0.net
月5万払えば普通にいい車が買える
- 105 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:46:24.81 ID:8B133aNd0.net
犯罪者にとっては好都合なサービスだろうな
- 116 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:48:03.05 ID:o2efq5Nf0.net
車検と税金とスタッドレスタイヤと保険込みなら相応ぐらいに感じるけど、月額安くなったら需要殺到するしな
- 117 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:48:09.56 ID:GDngeb8X0.net
中古に延々月5万てアホかw
- 118 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:48:11.81 ID:SsOqGsK60.net
そんな大金出せる人いるのか
- 122 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:48:52.96 ID:qYkHrPnK0.net
問題点は乗り放題の車は新車ではなくて中古車だからな。中古車で月5万は高すぎる。定額と言うけどガソリン代と駐車場代は必要なんだし、年間乗るなら60万円。中古車が充分購入出来てしまう。
- 128 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:49:49.23 ID:eQJEZps3O.net
今年3月に車検取って多少の整備して込み12万ほどの軽バンに乗ってる
- 132 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:50:13.74 ID:/3r2y6Ny0.net
1日1万円のレンタカーよりはお得だが家に車庫が無いときついな。
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:50:19.16 ID:yPiFQ42H0.net
五万円で運転免許証とれるようにしてほしい
- 144 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:51:31.69 ID:jG6V97HD0.net
駐車場と定期点検・車検代込ならまだおもしろいかも
- 149 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:52:05.94 ID:am9uItaj0.net
中古車つかまされて、この金額払って満足だなんていい奴だな。
- 156 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:52:57.89 ID:iUple9bR0.net
1ヶ月、2000km以上乗るなら安いかもしれん。
- 157 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:53:00.71 ID:jG6V97HD0.net
好き勝手に乗り換えできるってのが唯一の売り?
- 162 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:53:14.52 ID:AadHT4gjO.net
レンタカー+原二バイクでいい。
- 169 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:53:53.84 ID:IBRC+5X+0.net
PCデポなみの搾取を感じる
- 177 名前:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 15:55:11.33 ID:RnMWUpov0.net
長期間の旅行でちょっと借りる程度ならいいかもしれない

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)