- 1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 994f-KBOt):2016/09/18(日) 08:00:03.34 ID:CAP_USER9.net BE:348439423-PLT(13557)
少子高齢化にジミ婚、晩婚化…。結婚式・披露宴の簡素化が定着しており、
ブライダル業界にとっては厳しい環境が続く。
そんな中、新規参入した企業が元気だ。式場の立地にこだわったり、
挙式まで数カ月しかないカップルに対して特典を用意するなど知恵を絞る。
一方で、ふだんは披露宴に使われる宴会場を高級レストランとして
一般に開放したりと、新しいビジネスモデルが次々に芽生えている。
*+*+ SankeiBiz +*+*
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160918/bsd1609180708001-n1.htm
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474153203
- 2 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 27e5-wJFc):2016/09/18(日) 08:00:49.49 ID:6hZm0lV+0.net
家族婚で30万円で済ませた。
- 5 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f76-wJFc):2016/09/18(日) 08:02:21.11 ID:GPapJ2YS0.net
自分は結婚式しなかったし、自分の友達も八割型結婚式してない。田舎の親戚はほぼ100%結婚式してる。
- 23 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7bc1-woq3):2016/09/18(日) 08:14:29.08 ID:vpUHbpZJ0.net
だいたい冠婚葬祭業はぼったくりし過ぎ、自業自得だわ。
- 25 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW eb57-Bx0A):2016/09/18(日) 08:14:55.77 ID:42DgFlhz0.net
この業界そのものが未婚化の原因に一役買ってるよね
- 27 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f9b-qrXn):2016/09/18(日) 08:15:08.43 ID:M0jjqH4S0.net
ご夫婦初めての共同作業です!
- 31 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KK13-0jMX):2016/09/18(日) 08:25:51.17 ID:RDhjeNN/K.net
ブライダル業界はもっと離婚や出来婚を推進しろw
- 32 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8fd7-eXu6):2016/09/18(日) 08:26:00.51 ID:/WpKnGoM0.net
若者に金なさすぎて何もかも衰退していく
- 41 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 83b7-eXu6):2016/09/18(日) 08:32:42.18 ID:+DsYLBX90.net
人の結婚式は苦じゃないけど自分のは罰ゲームだわ絶対ムリ
- 46 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-mecg):2016/09/18(日) 08:36:03.56 ID:8YPVDBeV0.net
結婚式なんて無駄な物に大金を掛けたがる女とは結婚したくない
- 52 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KKdf-rIsU):2016/09/18(日) 08:39:52.13 ID:b5dPs2uLK.net
友達が全くいないから、親だけ(´・ω・`)
- 56 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-mecg):2016/09/18(日) 08:40:57.88 ID:8YPVDBeV0.net
結婚式なぞ呼ばれる方も迷惑だ
- 61 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f78-jsoS):2016/09/18(日) 08:42:57.40 ID:KdRHcQXc0.net
熟年婚と離婚式を流行らせろ
- 62 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ea-nWwZ):2016/09/18(日) 08:43:28.52 ID:IWQj6I5R0.net
日本全体が絶賛店じまいセール実施中だからな
- 68 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03da-7gRK):2016/09/18(日) 08:44:45.09 ID:PKZjNoua0.net
ひとそれぞれだからアレだけど個人的には冠婚葬祭に金かけるの勿体無い気がする
- 81 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 832d-XL3a):2016/09/18(日) 09:00:46.33 ID:tRmrLeaO0.net
ああいうところは料理も使い回しとるからな。やばいで
- 85 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 832d-XL3a):2016/09/18(日) 09:03:02.52 ID:tRmrLeaO0.net
花嫁にあんなホルムアルデヒド臭い中国衣装なんか身につけさせたくないわ
- 86 名前:名無しさん@1周年 (ササクッテロT Spc3-eXu6):2016/09/18(日) 09:04:10.01 ID:L/Mmv+eqp.net
休日潰して祝ってもらって祝儀までもらう神経が分からない
- 87 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-mecg):2016/09/18(日) 09:04:29.53 ID:8YPVDBeV0.net
結婚式などせずに貯金しといた方が良かったと後悔する日が必ず来る
- 89 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ f780-chWY):2016/09/18(日) 09:07:01.83 ID:2HtJAF4X0.net
うちの近所の結婚式場も、数年前に葬儀場に変わったわw
- 102 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW a79b-wJFc):2016/09/18(日) 09:17:44.05 ID:KIwOYWPh0.net
ズッコンバッ婚なんか直ぐ離婚するんだから式なんか挙げるなよ
- 103 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03da-7gRK):2016/09/18(日) 09:17:44.58 ID:PKZjNoua0.net
ぅんなぁ事より火葬場増やさんと…
- 112 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KK0b-IDZd):2016/09/18(日) 09:24:49.85 ID:0Qui62FlK.net
結婚式なんて見栄と思い出作りでやるもんだから本来地味でいいんだよな
- 120 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-eXu6):2016/09/18(日) 09:30:08.77 ID:B1mHt1k80.net
うちの会社は斎場も経営してるから安泰
- 121 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 633b-9vqT):2016/09/18(日) 09:30:17.84 ID:Q1InJ9cQ0.net
結婚式に300万とか葬式に200万とかドブ金商法の業界は今後本当に厳しいだろうな
- 124 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f88-F9w6):2016/09/18(日) 09:31:41.54 ID:mauzjMor0.net
ゴンドラとかエレベーターは?
- 135 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KK13-bjCf):2016/09/18(日) 09:44:01.51 ID:vzb4YTXPK.net
ツレの店を借りて身内だけでしたな
- 142 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4bfc-eXu6):2016/09/18(日) 09:46:09.60 ID:6VVvc0ow0.net
日本人にウェディングドレスやタキシードは似合わない
- 143 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sae3-wJFc):2016/09/18(日) 09:46:13.37 ID:CjGxXqEia.net
近年の離婚の激増で結婚式が陳腐化したのが原因
- 163 名前:名無しさん@1周年 (スッップ Sd97-ldew):2016/09/18(日) 09:57:25.33 ID:A/RlulTGd.net
諦めろ。もう人口的に考えてこの業界が盛況になる事はないわ。

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
ブライダルなんてこれから減少する一方の産業なんだから。