- 1 名前:レジェンゴ ★:2016/08/30(火) 08:42:48.09 ID:CAP_USER9.net
7月の参院選比例選で当選したおおさか維新の会(現日本維新の会)の片山虎之助議員の個人名票が愛媛県西条市で0票だったのは、
開票事務に誤りがあったためとして、同党が中央選挙管理会を相手取り、比例選の無効を求める訴訟を東京高裁に起こした。
提訴は今月8日付。訴状では、同市では少なくとも有権者3人が片山氏に投票したと話していると指摘。数えられていないのは選挙の
根幹を揺るがす問題とし、同市選管が保管している投票用紙を再点検するよう求めている。
総務省によると、選挙結果が確定した後は、市町村選管が独自に票を再点検することは原則は認められないという。同党は訴訟の
中であれば再点検できる可能性があるとして、片山氏が当選したにもかかわらず提訴に踏み切った。
中央選挙管理会は「コメントは差し控えたい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160829-OYT1T50101.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472514168
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:46:02.28 ID:S3Fe/hEv0.net
あぁ、自治労系のしわざね。選管は
- 9 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/08/30(火) 08:47:37.91 ID:Ak1mNw3p0.net
これは民主主義に対する冒涜だよな。
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:51:45.32 ID:X76kBZXl0.net
名前以外に余計な事書いたんじゃね?
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:57:19.21 ID:PBoC4Yds0.net
手動で仕分けてりゃそうなるだろと思うが、マークシートじゃ駄目なんかね?
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:59:03.00 ID:KAHcABeS0.net
片山はまだしも幸福実現党が0票のとこもあったよなカルト宗教が0票なんてありえないのに田舎は無茶しすぎだわ
- 48 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:01:17.70 ID:FdPamPaP0.net
いいかげん、「紙」に「鉛筆」で書いたものを「人間が数える方式」を考えなおす時期
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:01:20.58 ID:ynCbmHbg0.net
いっぺんマジでダブルチェックすべき
- 52 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:01:35.94 ID:1euptYpf0.net
0票なんて間抜けな不正をやらかす自治労は基地外だな
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:03:00.95 ID:Vr/8Qvod0.net
一票の格差なんかよりよっぽど重大な問題だな
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:04:25.95 ID:710fAEVI0.net
片岡愛之助って書いちゃったんじゃね?
- 67 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:04:56.64 ID:N5ExM0l50.net
公務員にチョンをいれるから選挙管理にチョンの身内がはいりまくるわなw
- 77 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/08/30(火) 09:07:29.99 ID:Ak1mNw3p0.net
これ、一度全国的に再調査した方が良いと思うぞ。
- 78 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:07:35.41 ID:q2FKcPwR0.net
国連の選挙監視団を入れてもらえ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:08:03.58 ID:TCGcXglF0.net
だって0にしないと、選管の人の一族郎党デポられちゃうから
- 99 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:11:07.80 ID:nsVkxQkz0.net
入れてねーんだろーさ(笑)
- 106 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:12:25.80 ID:TCGcXglF0.net
ノビテル「わかってるよね」
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:15:00.73 ID:X1hkCTwI0.net
選管も公務員、ついつい出来心です
- 125 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:16:32.67 ID:36ZUehNp0.net
開票終わる前に当選確実とか報道されたら数える気無くなるんじゃね
- 129 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:17:35.60 ID:6vekQVzR0.net
自分の入れた票もないなんておかしいよな
- 135 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:18:59.75 ID:xCeJhmWK0.net
片山NHK之助なんか地元民か自民票がない限り0だろ
- 141 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:20:22.07 ID:CuEHOO1R0.net
普通自分も入れるよな パヨクは加減をしらんから・・
- 160 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:27:38.79 ID:514S+I/N0.net
開票所カメラ設置の徹底と開票作業用着を導入するしかなかろ。
- 163 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:27:45.46 ID:w5KSHRAKO.net
後からでもチェックできる体制にしないと不正はなくならないだろ
- 168 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:29:02.90 ID:5rz44dmV0.net
男の平均寿命超えてるジジイが国会にいてほしくない
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:29:30.57 ID:De0kYug+0.net
やっぱり自治労がやらかしたの?
- 179 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:31:16.93 ID:GehHUA800.net
大問題だが、選挙無効でやり直しなんて決断はできないだろう・・・
- 191 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:34:36.10 ID:APVUtElR0.net
不正なら、民主主義の根幹を揺るがすんだが
- 202 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:37:56.85 ID:41PZGBsh0.net
ハンドバックぶら下げて開票作業してるのが現実だしな。
- 208 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:38:42.80 ID:S2d+ubhJ0.net
愛媛県西条市、公務員と選管が在日朝鮮人だろ。
- 216 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:41:08.14 ID:0kfarHhN0.net
「0票」って、あまりにあからさまな不正だな
- 223 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:44:06.47 ID:W7t0H+rM0.net
これでやり直し選挙になって落選したら目も当てられないよな
- 235 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:46:35.13 ID:V7l0kkdd0.net
さぼって給料もらうって詐欺じゃね
- 258 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:51:07.96 ID:UAnQATbp0.net
開票事務に誤りがあった場合には開票事務の責任者を逮捕するようにしろよ
- 262 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:51:46.34 ID:dm9ukSSR0.net
これ投票した人が言ったんじゃなかったんだっけ?
- 264 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:52:33.28 ID:Rr1mF/yd0.net
ムサシの自動読み取り機は独禁法違反の疑いは?
- 284 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:57:34.81 ID:wrtE2Hic0.net
もう一度数え直して、やっぱりゼロだったと言ってやれ。
- 290 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:59:26.96 ID:N63haC+iO.net
片山に入れたという3人は、間違って「片山馬之介」とか「肩山寅次郎」とか書いたんじゃね?
- 293 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:59:54.06 ID:YV15szzcO.net
いまどき、プロレスラーに投票する奴なんていないだろ?
- 300 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:01:33.93 ID:jritDpQ40.net
土人国家だからしょうがない。なんならアメリカ人の選挙監視団に来てもらうか
![ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド [ダウンロード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iL2GcTOgL.jpg)
ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド [ダウンロード]
その為に、おかしな結果が出てくる。
投票場は、ほとんど人材派遣の会社が入っている