- 1 名前:すらいむ ★:2016/07/30(土) 17:23:06.89 ID:CAP_USER9.net
ポケモン取り放題! 大阪の商店街、有料アイテムで集客
スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」の人気にあやかろうと、ダイエー発祥の地として知られる
大阪市旭区の「千林商店街」が30日、イベント「モンスター取り放題!!」を始めた。
ゲーム上の有料アイテムを使って周辺にポケモンを集め、にぎわいをつくる作戦だ。
アーケードの下で、スマホとにらめっこする人々の固まりがあちこちに見られる。
「めっちゃいっぱいいる!」「千林来たの、何年ぶりやろな」「あ、ウナギ屋さんや」。
スマホ片手に改めて店を見渡していた。
約660メートルのアーケード街には、ゲームを有利に進めるアイテムがもらえる「ポケストップ」が11カ所ある。
商店街振興組合IT部長でカバン店店主の柏木孝之さん(49)が、ポケモンを30分間呼び寄せられる有料アイテムを購入。
自身のスマホを片手にポケストップを巡り、30日と31日の午前10時~午後7時にポケモンを大量に出現させる。
30分間の「効力」が切れるまでに最初のポケストップに戻る。これを繰り返し、9時間連続でポケモンを呼び寄せる。
アイテム購入予算は2万8千円。柏木さんは「費用対効果は高い」と話した。(上田真由美)
朝日新聞DIGITAL 2016年7月30日16時11分
http://www.asahi.com/articles/ASJ7Y6V9ZJ7YPTIL01Z.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1469866986
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:25:36.77 ID:FXtI3nzu0.net
大阪の固有のポケモンてキムチ臭いの?
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:29:59.53 ID:eBBUx30h0.net
話題になって宣伝になるだけでも効果あるだろ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:31:10.75 ID:E5DpWyYc0.net
これで集めて一体何の満足感を得られるんだよ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:32:08.73 ID:ltNBQryr0.net
こんな馬鹿がいるから、商店街はだめなんだよ。
- 26 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:33:10.82 ID:nY3oT3UU0.net
これが人情の街大阪や!(海老で鯛を釣る)
- 29 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:33:34.60 ID:D/qrRvLR0.net
商店街での目標売上20万8千円
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:34:03.30 ID:E5DpWyYc0.net
もはやポケモンも馬鹿発見器と化しつつあるな
- 34 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:34:21.45 ID:ihkNsvD40.net
28000円で朝日デジタルに載った費用対効果は凄まじいだろ
- 38 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:34:59.80 ID:RL9XUFs60.net
ingressやってるけど千林のポータルは多い。一度に5ポータル入るとこがあるからいつもお世話になってる。ENL限定な。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:36:22.93 ID:JvOGn98E0.net
チバヤシいうたらゲームに金縛りやん
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:37:34.06 ID:VGRN2wFe0.net
茶店のオーナーとかやってて外にストップあったら炊きまくるだろうなあ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:37:56.55 ID:CRudLPO90.net
エサの切れ目が縁の切れ目。
- 57 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:38:42.46 ID:fbEmTpI40.net
ここでネガティブなことを書き込んでるやつは、人生成功しないと思うわ
- 59 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:38:49.82 ID:NFlJHt9b0.net
飲み物買うくらいの効果しかないやろな
- 62 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:39:27.46 ID:2Za3lZPi0.net
お盆期間中は全国で類似イベントやるだろうな
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:39:38.45 ID:mcEPraWh0.net
ブーム去っても効果ありか?
- 65 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:39:40.53 ID:RL9XUFs60.net
千林商店街はingressENLエージェントの聖地みたいになってるので、ポケモンGOみたいなやつらにはいくらか免疫付いてるんだろうな。
- 73 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:40:36.29 ID:lXVCPe980.net
アメリカでもやってたなこれ
- 76 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:40:51.75 ID:LixwgR050.net
賑わいを作るって記事が理解出来てない子供が多いのか?
- 80 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:41:31.91 ID:hj+tU3J90.net
子供たちがポケモン探して西成とかに行くよりはいいんじゃね?
- 88 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:42:30.57 ID:B5n6Dy2a0.net
大阪民国ではポロロGOが大人気だなwww
- 95 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:43:49.53 ID:RgLw1r9X0.net
話題にもなってどえらく安くついたな
- 103 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:44:33.00 ID:D/qrRvLR0.net
この場合の「一度試してみよう、ダメならやめればいい」はOKだと思う。
- 106 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:44:50.58 ID:8/xKTmwV0.net
一、十、百、千、せんばやし~
- 120 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:47:33.06 ID:TGe7Ln+e0.net
人が増えれば活気も出る。商店街なら良いと思う。店単体なら無理w
- 129 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:48:54.64 ID:RV3x1Mey0.net
虫除けスプレーはないのかね
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:49:49.26 ID:olkxwsnu0.net
経済効果がありそうな所に巣を作ってほしい。なんで公園なん?
- 142 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:50:41.22 ID:f8nopiOU0.net
テレビCMなら15秒でローカルでも数十万から数百万
- 144 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:50:45.02 ID:ix+2Db8b0.net
人間を操作するのはもはやかんたんな時代
- 146 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:51:10.83 ID:3HBd1b4r0.net
注:街中のハゲモンを捕獲してはいけません
- 151 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:51:30.65 ID:UTWIpAEo0.net
おい!これ朝日だぞ気をつけろ~!!
- 158 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:52:28.49 ID:Ikuyqx5U0.net
角やのかき氷屋はまだあるんかな?
- 160 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:52:59.65 ID:ofC4N/dX0.net
28000って商店街全体の予算だろ。休日のイベントと考えれば十分安いな。
- 164 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:53:26.41 ID:Hyi7kiX00.net
夏祭りで会場にポケストップとか今年は出来そうだね
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:54:28.42 ID:E5DpWyYc0.net
今夜の隅田川花火にはポケモン出ないの?
- 172 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:54:30.77 ID:aqIgiZMU0.net
さすが強欲商人の町というか。
- 185 名前:名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:56:35.49 ID:qU2mNvM60.net
ちなみに品切れで私の店は早仕舞いとなりました(^o^)いつまで続くかなー?ポケモン様様やでw

PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)