1 名前:Pescatora ★:2016/06/01(水) 14:43:01.30 ID:CAP_USER9.net

民進党はじめ日本共産党、社会民主党、生活の党が31日、衆院に提出した安倍内閣不信任案は本会議で自民、公明、おおさか維新の会ら賛成多数で否決された。内閣不信任案否決は当初から予想されていただけに、関心は、夏の参院選での戦いに移りつつある。

 民進党の岡田克也代表は内閣不信任案が否決されて後の記者団の質問に、安倍晋三総理が消費税引き上げ延期の際に行った公約(消費税は2017年4月に必ず引き上げる。また引き上げられる経済環境をつくる)が果たされていないことは否めないと指摘し「誰が見ても、安倍内閣を信認出来ないと思うが、(不信任案を否決する)結果が出たので、これを受け入れざるを得ない」と語った。

 そのうえで、岡田代表は「安倍総理の経済失政は誰がみても明らか。また、昨年の安保法制(強行採決での成立)に続き、今度は憲法改正だが、侵略戦争をしないことが平和主義とする先般の党首討論での安倍総理の答えからして(安倍総理が目指す憲法は)普通の国の憲法と変わらない。これが平和主義というのには恐れ入る」と呆れ果てた口調で指摘。「ここは、参院選挙でもしっかり議論していかなければいけない問題だ」と参院選挙で自民党との違いを鮮明にしていきたい姿勢をみせた。

 岡田代表は「特に、憲法9条(戦争の放棄)の改正について、これを論点として戦っていきたい」と自民党の立ち位置と明らかに違う点を争点に戦う考えを示した。

http://economic.jp/?p=62342


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464759781
3 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:44:20.45 ID:T4vNTuZm0.net

負けても納得の論点だからか



15 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:48:54.39 ID:alj6ScTg0.net

ほかの論点だとぼろが出るから、素人丸出しで

17 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:49:34.65 ID:8uALRU5S0.net

この人頭の柔軟性がまったくないからダメだ。

19 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:49:55.09 ID:a52VVVea0.net

そもそも自民党案でも、9条は変更ないんだけどな

54 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:57:42.41 ID:WwUoTKfQ0.net

生活と9条はかなり国民には遠い話だよw

60 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:58:43.69 ID:ajPSiTEa0.net

負けたら9条改正を民意が支持したことに

63 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:58:49.33 ID:uWfZ5HaT0.net

共産との野合のためとはいえどんどん負け戦の方向に転がるなぁw

66 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 14:59:32.14 ID:x/HBpUzz0.net

消費税増税 賛成の民進党 VS 延期の自民党 

83 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:01:30.36 ID:j1vE7dgW0.net

少数派に瘤を売る浅さかな思考にウジ湧くだろ

101 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:03:58.49 ID:NxXnGbXz0.net

いっそのこと党名を「社会党」に戻した方が良かったような気がするな



114 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:06:09.36 ID:JSX0syqU0.net

無党派を取り込める争点ださないとダメでしょ

117 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:06:24.25 ID:bgVCddW70.net

政策だと分が悪いからトンチンカンに憲法9条で生き残りはかるんだろ

118 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:06:30.72 ID:usrqilsi0.net

9条なんて自衛権を行使するために自衛隊があるって明記して終わりでいいだろ

142 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:10:17.30 ID:9Bcrk1hZ0.net

何を論点にしようが、元ミンスはねえよw

154 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:12:18.60 ID:bzxfCeH80.net

民主党政権の酷さに比べたら我慢できるレベル

167 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:15:07.40 ID:wqcIltUf0.net

安倍のニンマリ止まらねーッスw

172 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:15:20.51 ID:7+Lm+bh30.net

「誰が見ても」って2回も言ってるけど、左斜視のクルクルパーから見た視点と一緒にされましてもねぇw

203 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:19:53.73 ID:HpsHXpp20.net

社会党に回帰してるなこれ、ホント馬鹿だわ

227 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:23:31.15 ID:BatUdNj70.net

守れ9条アジアの宝!!革命闘士たちはこの崇高なる非戦の精神を脅かす輩との聖戦に備えよ!!!!



245 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:26:08.41 ID:PNqEmd7s0.net

>>227
九条あると便利だぞw

朝鮮戦争再開してもこの前みたいに九条を盾に戦争参加を拒めるしw
 
 
次も朝鮮人の不幸を利用して特需でうはうは大儲けwwww うま~w


231 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:24:01.38 ID:4+0dRXIO0.net

フランケン岡田 憲法九条そんなにいいならシナに行ってオタクの憲法にもどうですか?と説得してこい   笑

255 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:27:27.11 ID:Q/ijoSbs0.net

政権取り戻す気がないだろう こいつw

258 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:27:44.47 ID:wqcIltUf0.net

志位「は?何でウチと票奪いあうの?」

264 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:28:34.67 ID:78qzRDPj0.net

どうしたらここまでバカになるのか

273 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:29:17.63 ID:Dw8zWaxY0.net

この選挙の注目点は民進が野党第二党におちるかどうかだなw

277 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:29:38.91 ID:pMnrofgY0.net

ミンスン党が余計なことすると、なんか思いっ切り裏目に出そうな気がするんだよなw



284 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:31:21.15 ID:/C7Y/pjM0.net

社民レベルの大敗間違いなしw

287 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:31:40.67 ID:tm5XLb/F0.net

つーかさ お前の兄貴に一度 憲法で飯が喰えるか聞いてみれば?

297 名前:名無しさん@1周年:2016/06/01(水) 15:32:49.59 ID:N6tjlZKX0.net

完全に社会党化してるやんw


ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド [ダウンロード]
ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド [ダウンロード]