- 1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/05/30(月) 12:03:48.78 ID:CAP_USER9.net
安倍晋三首相は30日午前、首相官邸で自民党の稲田朋美政調会長と会談した。
2017年4月の消費税率引き上げの再延期や衆参同日選について議論した。
稲田氏は会談後に記者団の取材に応じ、消費増税について「来年4月にゼロではなく、1%でも上げるべきだと話をした」と語った。
首相からは再延期する意向を伝えられたという。
同時に、稲田氏は「延期するのであれば国民の信を問うべきだとも申し上げた」と語り、
衆院解散・総選挙に踏み切る必要があるとの認識を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HHT_Q6A530C1000000/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464577428
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:05:23.82 ID:JbysvNTv0.net
舛添辞任若しくは処刑が条件。
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:07:16.41 ID:uUVpe4yS0.net
選挙で電通が儲かるのでちゅ
- 14 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:07:29.01 ID:uVDDTb4K0.net
残念ながら安倍に代わるリーダーがいない
- 40 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:13:34.31 ID:rwTcJToG0.net
まぁどういう理由であれ、二回目の延期は無いって言ってたからね。それを有権者がどう判断するか
- 42 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:14:08.19 ID:Rricv5rX0.net
せっかく増税延期すんのに、選挙で税金使おうとするとかアホか。
- 53 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:15:38.60 ID:5Bg1kJhl0.net
野党の本気どを試してるだけ
- 62 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:16:49.85 ID:ZJ+GU6hX0.net
右巻き女。事務負担増はどうする。
- 66 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:17:23.85 ID:IlAJgVGE0.net
民沈党は予定通りに増税しますって選挙するの?
- 68 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:18:08.86 ID:0CKWpnxY0.net
自民党って立候補者からOBまで金に汚い糞か犯罪者しかいないな
- 79 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:20:17.49 ID:Caoh1Cuh0.net
選挙すんのはいいけど選挙カーまじでどーにかしろ
- 84 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:21:09.95 ID:HIvglz6X0.net
自民党議員、お維新を少しでも減らしたいので解散してくれ
- 92 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:22:49.51 ID:CwSA78GL0.net
野党ですら延期を主張してるのに解散しても争点がないじゃん
- 95 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:23:12.16 ID:+wib8Lci0.net
想定内の延期なのに,無理に争点にするな。
- 96 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:23:13.31 ID:PJRhP0mA0.net
ワンイシューだったら総選挙じゃなく国民投票にしろよ。
- 130 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:28:12.90 ID:vRQv3Fv30.net
二階以外の執行部はみんな難色を示したみたいだがw
- 137 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:28:57.24 ID:SWKok5KI0.net
議員数を減らすだけだから野党は反対へ
- 139 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:29:10.40 ID:EdvDkiYw0.net
解散してもいいが、民主消えるよ?
- 162 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:32:24.82 ID:wuiHoQ950.net
この同時選挙があの不条理不合理の憲法の改正への架け橋になるなら是非やれ、家族4人全員協力するぞ。
- 174 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:34:38.53 ID:PA81Pc8I0.net
財務官僚と財務省IMF出向組との力関係ってどうなってるんだろう??
- 183 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:35:40.99 ID:UpGU70tY0.net
ひるおびで不協和音だって言ってた
- 184 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:35:41.47 ID:nUzi5Dnx0.net
内閣支持率も高いから今がチャンスだと思ってるんだろうな
- 192 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:36:39.00 ID:kkGAyWMa0.net
5パーから8パーへの増加率が異常だった
- 196 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:37:03.96 ID:zN0oa2iIO.net
国民に信を問うなら上げるか下げるかも問えよ
- 199 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:37:28.32 ID:aj/2QCO20.net
勝てるとわかってるから解散勧めてるんじゃないのこれ
- 216 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:39:54.83 ID:MNAdqm840.net
とーいつ伊根蛇のおっしゃる通りだと国会で茶番やって解散ダブル選挙になる
- 218 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:40:46.35 ID:MNAdqm840.net
あほーも伊根蛇も文壺三もすべて血が同じだからね
- 222 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:41:03.95 ID:ls5yeIv30.net
弁護士上がりの政治家は経済音痴
- 233 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:42:57.71 ID:S+B8UqmL0.net
アベノミクスが成功してるんなら自信をもって消費税10%にできるだろ
- 235 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:43:27.69 ID:wZUni2dh0.net
野党「国民の信は問わなくていい」
- 245 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:44:29.06 ID:Zts9oPuL0.net
安倍の側近って、みんな知性のかけらも感じられない奴ばかり。
- 262 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:46:13.48 ID:wZUni2dh0.net
安倍自民アンチももちろん政権から降ろすつもりでダブル選挙には賛成だから問題ない
- 263 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:46:35.73 ID:JeQvzbt90.net
安倍「解散のKの字も考えてません」
- 277 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:48:50.56 ID:cc0BXPP40.net
またデタラメな自民の憲法論を聞かされるのかw
- 279 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:48:53.39 ID:FOU5p6w7O.net
財務省の犬、国民しばきの稲田
- 284 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:49:44.07 ID:l9TMWVA10.net
金利で経済がコントロールできないのがわかったのだから、消費税率でコントロールすればよろしい。マイナス消費税率にすれば需要は増えて景気は良くなり所得税集、法人税収が増える。
- 288 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:50:08.78 ID:oyvuPsrC0.net
解散じゃなく、内閣総辞職するのが当然だろが。
- 297 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:51:17.17 ID:LO+w6WiJ0.net
たかが2年延期する位で選挙する必要ない
- 299 名前:名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 12:51:40.31 ID:m48ZYz2A0.net
内ゲバに見えてるバカがいるのに笑えるw
せめて同一労働同一賃金の法案が通らない限り増税は無理
いま増税を行えばスタグフレーションが生まれる