1 名前:野良ハムスター ★:2016/05/11(水) 20:18:31.51 ID:CAP_USER*.net

言い方を少し替えるだけで、相手への伝わり方、印象が変わる言葉遣いというものがある。著書に『美しい日本語の作法』(小学館)などがある小笠原流礼法宗家の小笠原敬承斎さんが厳選。まずは、声に出して読んでみましょう。

「品格を上げる言葉は、若い頃は使うことに抵抗があっても、年齢を重ねるとますます似合うものです。ぜひ日常会話から使っていただきたいです」(小笠原さん)

その際に、気をつけるべきは声のトーンだという。

「“失礼しま~す”と語尾を伸ばすと、途端に軽く子供っぽい印象に。また、語尾を上げると疑問形になり、これもスマートではありません。自分の発した言葉を見届けるイメージでゆっくりと話し、語尾は余韻をもって切る。これだけで落ち着いた印象を与えます」(小笠原さん)

◆「そうですか」→「左様でございますか」
左様は「然様」とも書き、然るべき、その通りという意味が。相手への受け答えや、相槌に使って。

◆「忘れました」→「失念いたしました」
いい加減な印象がやや薄まる。忘れたことを詫びる気持ちを込めて、潔く伝えることも大切。

◆「ちょっとお待ちください」→「少々お待ちください」
「ちょっと」はくだけた印象を与える。相手を呼ぶ時にも使いがちなので、控えたい。

◆「楽しみにしています」→「心待ちにしております」
「楽しみ」よりも、さらに一層、待ち遠しく焦がれる印象に。

◆「わかりました」→「得心いたしました」
心から納得した、理解したという意味。より丁寧で信頼感も増す。

◆「できません」→「いたしかねます」
丁寧語で伝えることで、相手を思いやる気持ちが含まれる。

◆「思います」→「存じます」
知る、思う、考えるの謙譲語。手紙やメールで使いたい。

◆「わかってください」→「お含みおきください」
相手に同意を求める言葉だが、慎み深く押しつけがましくない。

◆「大丈夫です」→「差し支えございません」
「問題ございません」よりもさらに丁寧で、品のある印象に。

◆「わかりません」→「わかりかねます」
上品な雰囲気に格上げされる。「存じません」を使っても◎。

◆「勘弁してください」→「ご容赦ください」
大めにみてくださいという意味だが角が立たない言い方に。

※女性セブン2016年5月12・19日号
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/04/ogasawara.jpg

http://www.news-postseven.com/archives/20160511_409825.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462965511
17 名前:ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/05/11(水) 20:21:14.13 ID:NYZZwbNFO.net

そして時代劇の見すぎとからかわれる



51 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:25:50.34 ID:DQjI1rc80.net

おまんこをお舐めあそばされますか?

54 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:26:15.30 ID:p0KXUEWK0.net

挨拶は全てごきげんようで済ます



55 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:26:16.65 ID:70tGBtNs0.net

ちょっと何言ってるかわからないナリヨ

56 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:26:17.47 ID:+eOVhiKE0.net

左翼でございますか?お帰りください

62 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:26:55.48 ID:p8u+z/3N0.net

メルカリでは丁寧にしようとして責任追いかねません、返品ゎ致しかねませんとか使ってる白痴が多いぞ

71 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:27:59.63 ID:ZcSAYB7R0.net

いつも気になるんだけど「お疲れ様でした」って目上の人が目下の人に言う言葉だよね

87 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:30:04.66 ID:Y+vWoR750.net

お気づきの点があれば店員に申し上げ下さい。

89 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:30:14.40 ID:rsNBXR6X0.net

マンコは臭いでございますか?



105 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:31:40.74 ID:lOEPkNfV0.net

職質で使ったらキレられそうだ

107 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:31:45.91 ID:Qsv00evqO.net

小生、小職とかメールに書くオヤジのウザさ

115 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:33:15.22 ID:lMlbYziP0.net

職場にサヨウさんって人がいるからだめ



128 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:34:59.64 ID:uoj0pNJb0.net

正直こんな喋りされたら受ける側の方がプレッシャーを感じる

129 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:35:04.93 ID:g1fwHIIk0.net

かねます、が通じないカッペ多すぎだろ

160 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:39:22.97 ID:WHgGBnAe0.net

「お帰りください」→「お引き取り願えますか」→「ちょっとお茶漬けでもどうどす?」



171 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:40:47.03 ID:Qsv00evqO.net

>>160
ほな、ぶぶ漬けでも御上がりよし。


168 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:40:23.95 ID:LawlI7d/0.net

最近、「左様でございますか」がマイブームで家族内でも使ってしまうw



173 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:41:45.70 ID:84G5KjWS0.net

左翼でございます。売国って事だろ。

174 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:41:50.28 ID:7mRuhPJr0.net

朝鮮の方々はひとり残らず頭が不自由でいらっしゃいます



183 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:44:06.05 ID:Xjb+rLKp0.net

毎日職場でご容赦ください、ご容赦くださいって土下座してるわ

186 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:44:15.84 ID:PRHbEJ8q0.net

因幡晃「わかってください」



188 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:45:19.64 ID:7mRuhPJr0.net

>>186
わかるかドアホ


194 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:45:52.07 ID:ZeHv9h+n0.net

女の子が堪忍してって言うと興奮する



203 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:48:30.50 ID:IYn/m4Y00.net

>>194
監禁して!


196 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:46:46.44 ID:44Hrcxp00.net

語尾にざんすを付けるだけの方が簡単ざんすよ

202 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:48:13.14 ID:02C0JtY/0.net

拙者の不徳の致すところでござる

206 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:48:48.05 ID:koWZKOTm0.net

うるせえわ、カス、とっととうせろ

214 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:50:44.23 ID:zYuwWV9zO.net

かしこかしこまりましたかしこ

216 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:51:03.77 ID:DXdATwX1O.net

朝鮮語は品格を下げまくる下等土人言語だからバカチョンはキチガイニダ。



223 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:52:41.01 ID:ikdRdND00.net

殆どが江戸時代あたりからすでに使われてた言葉なのが凄い

246 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:56:16.34 ID:saPB9VwuO.net

時と場合と使用者のスペックによる



249 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:56:47.81 ID:7GfyzH3c0.net

返答できません → 秘書にしらべさせ事務所を通じて後日FAXでお答えします

256 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:58:36.01 ID:DVlM5sk/0.net

使うと評価が下がるのは  「了解です」  

262 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 20:59:17.52 ID:QfrY8PyC0.net

この調子だと~で御座候を使っても大丈夫そうでござるな。

272 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:02:26.88 ID:PtE3teoh0.net

ひ・・・左様?サヨクのこと?

278 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:03:35.35 ID:rsNBXR6X0.net

わたくしのマンコお舐めになりますか?

294 名前:名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 21:06:05.69 ID:rsNBXR6X0.net

わたくしの大便お食べになりますか?


ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT