- 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/04/26(火) 16:04:19.04 ID:CAP_USER*.net
カレーライスといえば日本の国民食ともいわれるメニュー。
自炊する大学生のみなさんの中には頻繁にカレーを作るという人もいらっしゃるでしょう。
さて、このカレーですが「絶対にこの具が必要!」と思うのはどんな食材でしょうか?
現役大学生のみなさんに、「カレーには絶対これが入っていないと嫌だ!」と
思う食材を聞いてみたところ、以下のような結果になりました。
■カレーに必須の具といえば!? Top5
第1位 ジャガイモ……144人(35.6%)
第2位 タマネギ……100人(24.7%)
第3位 牛肉……49人(12.1%)
第4位 ニンジン……28人(6.9%)
第5位 豚肉……17人(4.2%)
1位はなんと「ジャガイモ」でした。やはりカレーにはジャガイモのホクホク感が必須なのでしょうか。
2位は「タマネギ」。まずタマネギをお鍋で炒めて……というカレーの作り方が標準とされますので、この順位も納得ですね。
なぜその具が入っていないと嫌なのか、理由も聞いてみました。
以下ソース
■カレーに絶対要らない!という具 Top5
第1位 イワシ……66人(16.3%)
第2位 納豆……57人(14.1%)
第3位 レーズン……43人(10.6%)
第4位 カボチャ……26人(6.4%)
第5位 トマト……22人(5.4%)
1位は「イワシ」。『孤独のグルメ』で五郎さんも「イワシとダイコンのカレー」を食べていましたし、
魚を使ったカレーとしては今やけっこうメジャーな具とも思われるのですが……。
2位は「納豆」です。「納豆カレー」を得意レシピにしている人もいらっしゃいますが、「入れないでくれー」と思う人は多いようです。
回答者の意見をピックアップしてご紹介します。
以下ソース
http://news.ameba.jp/20160425-887/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461654259
- 8 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:07:09.42 ID:WJ4/pGcA0.net
必要な具ランキングがおかしい
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:07:11.14 ID:Je9Vm2/T0.net
納豆なんとかってアレンジ多いけど絶対糞まずいだろ
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:08:22.52 ID:LJTICJ9/0.net
具のない学食のカレーが至高
- 27 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:09:31.21 ID:XZR39n840.net
イワシなんか入れるつもりもないわ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:10:20.83 ID:pZ95qQ1O0.net
スパイスはいらないよねww
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:10:43.57 ID:UKPHK3SpO.net
むしろ、ジャガイモが要らない。
- 38 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:10:51.56 ID:v/1D1nK10.net
ニンジンが一番いらんわ、入ってるとテンション下がる
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:12:10.68 ID:U7io52Ys0.net
ジャガイモ入れたら粉っぽくなるだろ。カレーにジャガイモとか無いわ。玉ねぎだけで十分
- 47 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:12:16.03 ID:kiV1g5IS0.net
レーズンとトマトは旨いぞw
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:13:10.96 ID:zp+wrKBQ0.net
肉をにんにくで炒めると10倍うまくなるぞ
- 71 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:14:36.54 ID:aGf0V/ai0.net
必要ないものなんかいくらでも言えるでしょ。
- 89 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:15:51.25 ID:GsLz4y2a0.net
若干うんこ入ってもわからないと思う
- 100 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:17:02.53 ID:GsLz4y2a0.net
ウコンが入ってるんだからウン○もいいんじゃないのか?
- 101 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:17:05.20 ID:/HlaT2DU0.net
ゴーヤが入ってないやり直し。
- 109 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:17:26.15 ID:zp+wrKBQ0.net
ほうれん草入れて緑にするのも楽しい
- 128 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:18:50.49 ID:GsLz4y2a0.net
玉ねぎ入れたいなら存在が消えるまで煮込んでくれ。形があると吐く。
- 136 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:19:24.24 ID:rWBb87oU0.net
じゃがいもより里芋が美味い
- 143 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:20:07.41 ID:KBfATh+Y0.net
カレースレは本当に定期だなw
- 150 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:20:31.67 ID:CMUepUiH0.net
玉ねぎの入ってないカレーは想像できないな
- 157 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:21:04.20 ID:+6Yjze7Z0.net
カレーなんて食う奴はおこちゃまwwwwwwww
- 169 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:21:43.62 ID:8j7cmf880.net
玉ねぎは具じゃなくてスパイス枠だろ
- 175 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:22:11.12 ID:0rx880fK0.net
きたあかりいいよ きたあかり 煮崩れしやすいけどそこ乗り越えて食べるのは美味しい
- 203 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:24:17.50 ID:HOyNI4Jb0.net
白身魚ならカレーにあう。鮭もクリームをこってり入れたらおいしい。
- 209 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:24:39.45 ID:/QtsjkMt0.net
トマトとトマトピューレ入れると美味いけどなぁ
- 210 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:24:43.65 ID:DXxa65Ia0.net
じゃがいも入れたら冷凍したときすかすかになるから別添えにするわ
- 215 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:25:18.04 ID:z1YX5QdQ0.net
キャベツ キャベツ キャベツ
- 228 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:26:33.92 ID:Y0zCdQ/f0.net
嫁がキノコ入れるんだけど。( ;´Д`)
- 241 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:28:01.53 ID:WzAW6xME0.net
トマトは旨味の宝庫じゃないか
- 264 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:30:39.16 ID:UKPHK3SpO.net
挽き肉と茄子のカレーは旨い。
- 267 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:31:29.04 ID:nIORgX6G0.net
いらない具でいきなり「いわし」という単語が出てくるのが不思議
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:31:55.04 ID:JpJtAALvO.net
絶対に必要なのは「肉」だな
- 291 名前:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:33:36.93 ID:WJ4/pGcA0.net
五郎さん、鯖のサンドイッチ食べたのは知ってたけどイワシのカレー食べてたのは知らなかった

ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション 【CEROレーティング「Z」】
味噌汁のもなんか粉っぽくてザラザラして嫌。
あれか、男爵なのがダメなのか?