- 1 名前:Sunset Shimmer ★:2016/04/01(金) 11:42:21.53 ID:CAP_USER*.net
エイプリルフールかと思ったわ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459478541
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:43:43.11 ID:NpQTA4cj0.net
名古屋で震度3ってなってるが全くゆれなかったんだけど
- 12 名前:【吉】:2016/04/01(金) 11:43:50.81 ID:THIU8oRf0.net
逃げて逃げて~ε三三三三(o・v・)o
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:44:17.67 ID:6HpM/TdJ0.net
三重の大地震ってノーマークだったので怖い
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:44:31.42 ID:lN49UP4Q0.net
船に乗ったみたいな感じだったな
- 27 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:45:17.85 ID:U/ce2Lw70.net
売国奴自民党に神々がお怒りだ。
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:47:01.60 ID:TCG/PEmj0.net
和歌山市の隣の市住みだけど全く揺れ感じず・・・なんだこれ?
- 52 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:47:03.63 ID:eC0Qrhf70.net
長い揺れだったな。でも、津波の心配が無くて良かったわ。津波予報は本当にありがたい。
- 56 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:47:19.95 ID:6HpM/TdJ0.net
スマホのお知らせはやっぱり助かるな
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:47:22.27 ID:N8sU5/wt0.net
地震は6以上でないと意味無いから
- 74 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:48:17.65 ID:BpxREnXb0.net
ふわふわ横ゆれしたな気持ち悪かった
- 86 名前:マカロン(οдО;):2016/04/01(金) 11:49:14.77 ID:43mlmPPoO.net
地下でヱヴァ初号機の試運転開始されたかもな
- 92 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:49:56.56 ID:m5Rzcpsl0.net
ウンコしてたからあせったw
- 96 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:50:03.94 ID:B/kb9w8U0.net
俺のあいほん5は昔のケータイだったのか。。。
- 97 名前:sage:2016/04/01(金) 11:50:04.71 ID:iuNEAZDo0.net
ほとんど揺れなかった@愛知
- 99 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:50:11.50 ID:d1bLtV5x0.net
これ、震源の位置的にヤバない?
- 114 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:51:03.24 ID:d1bLtV5x0.net
揺れのわりにむちゃくちゃ範囲広い
- 115 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:51:05.61 ID:iebdhf6s0.net
眩暈かと思った まさか南海トラフ地震の前兆か
- 124 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:51:57.01 ID:fuFAuX/E0.net
揺れくるコール鳴りすぎだろ何回鳴るねん
- 127 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:52:10.61 ID:d1bLtV5x0.net
ハルカスオワタ\(^o^)/
- 133 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:52:34.37 ID:9j7TI2kZ0.net
大阪の高いビルでエレベーター止まったってよw
- 140 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:53:07.60 ID:eC0Qrhf70.net
震源のマグニチュードは6.1だから、結構地震エネルギーを放出したな。これで当面は本震来ないな。ていうか、安倍のハルカスのエレベーターが停止してるらしいぞ。ウンコ漏れちゃう。
- 141 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:53:09.74 ID:ZcF0PcuE0.net
土曜の大地震多いから明日が本震だろうね
- 152 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:53:45.61 ID:DfIsg43Y0.net
たしかに、みんな水は買っておけ
- 156 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:54:07.43 ID:fuFAuX/E0.net
食料のビーチクは済んでるか?
- 166 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:54:48.06 ID:mOByb+O70.net
今日地震保険解約したばかりなのにこれかよ
- 178 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:55:28.85 ID:d1bLtV5x0.net
うちのマンション築50年なんだけど大丈夫かな?
- 181 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:55:33.28 ID:xw8fAwzD0.net
ドーンじゃなくてユラユラだったな(´・ω・`) 京都南部
- 186 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:55:58.64 ID:089XFnFb0.net
いつも家で死ぬんだと言ってた祖母(86)が物凄いスピードで身支度をしていました
- 189 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:56:13.34 ID:RVhRy7B40.net
津波で流されたのに自覚せず書き込みを行舟幽霊さんたち多数
- 191 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:56:23.43 ID:eC0Qrhf70.net
しかし、地震発生してからタイムラグが有った。「お~揺れてるぅ~」と思って直ぐにテレビつけたら既に地震のニュースをやってた。はやっ!
- 198 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:56:49.58 ID:d1bLtV5x0.net
震源の深さ10キロってヤバいわ
- 208 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:57:47.15 ID:O1fuzqdh0.net
大阪市都島区、全く揺れを感じず
- 212 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:58:04.03 ID:6HpM/TdJ0.net
エイプリルフールかと思った
- 233 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:59:28.62 ID:IYqhRfDA0.net
津波がきそうなゆれ方だけど。
- 234 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 11:59:44.09 ID:0W+lJYfl0.net
警報ってホントに地震来る前になるんだな
- 238 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:00:00.40 ID:PgAfhN6c0.net
震源が1944年の東南海地震と全く同じ場所ですね
- 239 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:00:02.12 ID:A61kwq5z0.net
和歌山って台湾の近くだっけ?
- 243 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:00:23.47 ID:O1fuzqdh0.net
今回より、東日本の時の方が揺れた@大阪市
- 253 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:01:02.83 ID:khPPAO/r0.net
階段踏み外して足ねんざしたからこの地震の負傷者1人やで
- 274 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:02:53.53 ID:uBfXo4gs0.net
大阪人って震度3程度でもファビョって我先にと避難しようとするから負傷者が多く出る傾向にあるらしいね
- 292 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:04:54.20 ID:d1bLtV5x0.net
南海トラフの外側って本州よりって事?
- 297 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 12:05:21.01 ID:KWthDPbq0.net
震度3でハルカスのエレベーターが止まるなら震度4で傾き、震度5で倒壊やん。あんなに細いビルにするからだよ。強風が吹いただけでもポキッと折れそうなビルだもん。( ̄◇ ̄;)

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
そんな時にも笑いを狙う関西って最高。