- 1 名前:蝙蝠傘子 ★:2016/03/31(木) 07:29:17.56 ID:CAP_USER*.net
縄文人の社会は争いが少なく平穏だった―。岡山大大学院社会文化科学研究科の松本直子教授(認知考古学)、山口大国際総合科学部の中尾央助教(科学哲学)らの研究グループが、全国の縄文遺跡で出土した人骨を調べ、暴力による死亡率を分析。欧米などのデータと比べ5分の1以下の「1%台」と算出し、英国の科学雑誌に30日発表した。
発掘調査報告書で、出土人骨の状態が確認できる国内242の遺跡から、成人の人骨1275体のデータを収集。13遺跡の23体に何らかの武器で攻撃を受けた痕跡があり、割合は1・8%だった。子どもも含めると0・9%まで下がる。岡山県内では津雲貝塚(笠岡市、国史跡)など5遺跡の113体のうち、船元貝塚(倉敷市)の1体だけ、胸部に石鏃(せきぞく)が刺さっていた。
欧米やアフリカでは、縄文期と同じ狩猟採集時代の遺跡から大量虐殺を示す人骨が発掘されるなど、暴力での死亡率が十数%を占める研究データがある。テロや紛争が頻発する世相と絡めて、人類学や哲学の分野で「戦争は人間の本能」との考えが広がりつつあるという。
今回の結果を、松本教授は「縄文期の日本列島は、狩猟採集できる食糧がまんべんなく分布し、人口密度も低いことから集団間の摩擦が少なかった」と分析。さらに「人類が必ずしも暴力的な本能を持ってはいないことも示す。戦争の原因を人の本能に求める風潮に再考を迫る一歩になる」としている。
Yahoo! JAPANニュース/山陽新聞デジタル 3月30日(水)23時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00010004-sanyo-l33
依頼151
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459376957
- 4 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:33:58.25 ID:3dAkrC7v0.net
縄文時代って1万年近くあるんやろ?そう考えると世にも奇妙な文明ではあるよな
- 8 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:35:37.87 ID:bCbqu5DZ0.net
たんに辺境の島国で平和だったからじゃないか、あほらしい。
- 12 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:36:49.07 ID:Gcmggnmh0.net
海に帰す種族だったから、残って無いんじゃね?
- 22 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:40:44.76 ID:hQVZFD/O0.net
食料が豊富だったってことなのか
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:42:52.24 ID:CJA4v4au0.net
人口少なくて海山の幸多ければ平和
- 40 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:51:19.51 ID:xJUra2cQ0.net
これ生き埋めや出血死の場合は骨に傷無いから自然死の扱いにしてるんだろな
- 43 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 07:54:50.86 ID:iWK7SPrB0.net
なんだかんだで自然災害の多い列島
- 56 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:03:05.81 ID:0Pw+fyyE0.net
この平和な国を現日本人が侵略、熊襲や蝦夷は追いやられました。
- 62 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:06:14.38 ID:AEmvBQSl0.net
なぜ当時の建物が土に埋まってるのか教えてくれ。
- 70 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:11:20.06 ID:UVJNQdhr0.net
昔から移民が争いの元なんだね
- 92 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:19:15.52 ID:kySJYi710.net
朝鮮人を見る限り未開なほど狂暴だと思うけど
- 99 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:21:59.49 ID:KE/siPvx0.net
湿った耳垢以外にも指紋掌紋、血清タンパク、肝炎等のViruscarrier、ワイ遺伝子変異なども上記の通り
- 114 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:27:54.90 ID:/ddcylCy0.net
半島から人がやってくるようになってから?
- 130 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:34:14.19 ID:O77B5+cq0.net
財産も何も無い時代に何を争うことがある
- 141 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:37:54.90 ID:SxHKGIJZ0.net
ドングリが豊富にあったからな
- 171 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:46:16.27 ID:AR2jHJKQ0.net
ロープで縛って断食させるっていう方法だったかもしれん
- 178 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:47:32.87 ID:g5yPhGZeO.net
人も少ないし食料は豊富 争う理由がなかったもんなあ
- 188 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:50:08.31 ID:pDdKgLxe0.net
そもそも縄文のネーミングや時代区分に欠点があると思うね。
- 198 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 08:53:53.30 ID:quDTxojt0.net
そりゃ見合う対価が無ければ命がけで争わないよ当たり前の話
- 230 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 09:02:00.06 ID:miYAydRm0.net
縄文時代より次の世代が鉄と血の時代じゃなかったっけ
- 272 名前:名無しさん@1周年:2016/03/31(木) 09:11:36.26 ID:BPs4f5Db0.net
事故死もしくは殺人が1%でないのか

進撃の巨人~人類最後の翼~CHAIN
それともこの人の学説が古いだけ?