- 1 名前:狂ったイカレ? ★:2016/02/29(月) 14:10:10.03 ID:CAP_USER*.net
1000円札にスタンプ...紙幣使った政治的主張に「迷惑、やめてほしい」
2016年2月29日 06:00
お金は天下のまわりもの、というが、そのお金を使って自らの政治的な主張を発信しようとする、いささか迷惑な方がいるようだ。
ではここで、実際どんなお金だったのか、見てみよう。
> こういうことお金にやらないでって思うのです(´・ω・`)
> 接客業でこのお札受け取るけど、これお釣りとして使えないんですよ。
> 受け取ることによって嫌なきもちをするお客様がいるかもしれないお札は使えないんだから。
> やめてほしい。
> http://pbs.twimg.com/media/CWbW4g8VEAArBhO.jpg
https://twitter.com/meides4649/status/677465071493111808
上記のツイートはお客から渡された1000円札を撮影したものだ。
驚いたことにその両端には「廃止させよう!!消費税」と目立つように赤いスタンプが押されている。
実はお金への落書きや損傷などを取り締まる「貨幣損傷等取締法」では、紙幣は対象外。
一応法律違反ではないのだが、紙上記のユーザーが指摘するとおり、お店としてはお釣りなどに使うことは難しくなるわけで、非常に迷惑な行為である。
このやり方に呆れてしまう人も多く批判の声が上がっている。
このツイートには、こんな反響が。
> 消費税の増税には反対だが、これはどうか。
> 尚、貨幣の汚損は刑法で問われるが、紙幣の汚損は犯罪にはならない模様。
https://twitter.com/midair_za/status/677518731984027650
> 迷惑を考えずに、こういう事をするんですね。
> これもそうですが、営業妨害以外の何物でもないです。
> http://pbs.twimg.com/media/CWtL4nTVAAAnPLE.jpg
https://twitter.com/Tshyk_Okd/status/678719618077208576
> これは感心しませんね。
> いくら違法ではないにせよ、それ以前にこのやり方で共感が得られるとは思えないなー。@meides4649 > https://t.co/MhMAwvMiNJ
https://mobile.twitter.com/meides4649/status/677465071493111808
これは本当に迷惑ですね!
増税に反対する気持ちは個人的には理解できますが、もっと違う方法で訴えるべきです!(ライター:a rainbow)
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/222023.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456722610
- 4 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:11:05.00 ID:Ss0uju0A0.net
1000円札廃止かと思ったじゃないか
- 6 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:12:14.65 ID:kSdwnYre0.net
ぱよちん族は、ほんとどうしょうもないなw
- 12 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:13:16.43 ID:7AQ2Lohe0.net
こんな画像晒されてキリンも災難だなw
- 21 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:14:43.27 ID:rrHwq9750.net
アベチョンがチョンだからいけないんやでw
- 68 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:21:56.05 ID:wK56gzkm0.net
法に触れなければ何をやってもいいって言うのは朝鮮人の発想なんだよな
- 70 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:22:01.02 ID:aufARw1k0.net
素晴らしいこんな奇想天外なアイデアを
- 72 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:22:11.79 ID:9XMxo4tP0.net
こんなスタンプ押された紙幣受け取った人は逆に反対派に嫌な印象持つとしか思えないんだけど
- 81 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:23:22.33 ID:7PF9O7oI0.net
別に迷惑じゃなくねえか?自分の政治思想と違う紙幣を持ってると蕁麻疹出るってか?
- 82 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:23:29.13 ID:kOn+ae3b0.net
「上げよう!!消費税」で対抗しろ
- 83 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:23:34.03 ID:kk7m/3WpO.net
テレビメディアは報じないんだろうな。
- 86 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:23:54.85 ID:LkYLKEpH0.net
お札に落書きするのも違法だと思っていたが
- 93 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:24:47.06 ID:LkYLKEpH0.net
こんなことするの日本人じゃないだろw
- 96 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:24:52.79 ID:rj789vnA0.net
消費税廃止は国民の総意だからな
- 98 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:24:58.47 ID:mnP2f++J0.net
これ早く法律で禁止した方がいいんじゃないの。
- 101 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:25:22.74 ID:g/n3Tfg/0.net
また安倍将軍のアンコン記事かよ
- 106 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:25:37.05 ID:+7IYjH0V0.net
お札に落書きしても罪にならないの?
- 118 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:26:36.95 ID:rj789vnA0.net
明日から落書きがあったら偽札な
- 125 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:27:24.85 ID:kOn+ae3b0.net
札ってコピー出来ないけど、札に家庭用インクジェットとかで印刷するのはOKってことか。
- 152 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:29:20.39 ID:lyeBeNBa0.net
日本人ではやらない手段だな
- 174 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:31:29.05 ID:OSPBPmkB0.net
これもれっきとした暴力だよね。
- 176 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:31:30.88 ID:zqlLaRUs0.net
書き加えの内容によっては偽札扱いになりそう
- 191 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:33:03.01 ID:0ZOzWzz80.net
血税で印刷したお札を毀損しても罪にならないなんてオカシイ。すぐ法整備しる!
- 196 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:33:46.18 ID:DMyG9aem0.net
自分の名前書いておけば使っても帰ってくるんじゃね
- 197 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:33:57.08 ID:QexB9RDu0.net
法律の裏をかくようなことをするんじゃねーよ。
- 205 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:34:18.61 ID:i6krxFiF0.net
まーた反日キチガイバカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 206 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:34:20.12 ID:o3UmBbJ20.net
こんな札恥ずかしくて使えねーじゃん
- 226 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:35:56.85 ID:cecQU2ZZ0.net
主張だけつよくて他のことが考えられない奴だろ
- 257 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:39:33.22 ID:kOn+ae3b0.net
1000円札にメアドとかLINEのID書いてナンパしろ
- 259 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:39:50.01 ID:mTf0Jwhg0.net
こういう紙幣は自販機や自動改札機でも使えるの?
- 260 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:39:55.70 ID:TzxMjWAv0.net
「見本」スタンプを押してたら貰った方はドキッとするな
- 263 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:40:06.96 ID:NNE39KNK0.net
紙幣の汚損も犯罪にしないとだめだ。
- 276 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:41:06.81 ID:HqCaZ4Fo0.net
札に名前書いたことあるわ。
- 285 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:41:28.49 ID:KwMvMa+V0.net
自分にとっては消費税の方が迷惑だ
- 292 名前:名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 14:42:03.87 ID:fchDdvsn0.net
左翼の自分たちが主張するためなら何やってもいいと思ってるところ気持ち悪いわ

トロピコ3 & トロピコ4 ダブルパック ゴールドエディション 日本語版