- 1 名前:Reproduction Prohibited ★:2016/02/28(日) 07:41:15.04 ID:CAP_USER*.net
読書しない大学生は45% 過去最高
2月28日 7時29分
大学生の1日の読書時間は平均でおよそ29分で、全く読まない学生の割合は45%を超えて、これまでで最も高くなったことが大学生協でつくる連合会の調査で分かりました。
この調査は全国大学生活協同組合連合会が毎年行っていて、去年は30の大学の9700人余りから回答を得ました。
このなかで1日の読書時間を尋ねたところ、平均で28.8分と前の年よりおよそ3分短くなりました。全く読まないと答えた学生の割合は45.2%で、前の年より4.3ポイント増加し、同じ方法で調査を始めた平成16年以降で最も高くなりました。
一方で、スマートフォンの1日の平均利用時間は155.9分で、なかには10時間以上利用していると答えた学生もいたということです。
また、夏の参議院選挙から選挙権年齢が18歳以上になることを受けて、政治への関心について尋ねたところ、「大いにある」、「まあまあある」と答えた学生が合わせて64.5%と、同じ質問をした平成25年に比べて3ポイント近く増えました。
さらに、参議院選挙の投票に「必ず行く」、「なるべく行く」と答えた学生は71.1%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160228/k10010424361000.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456612875
- 4 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:43:20.88 ID:76wa3jOy0.net
なおお前らの学生時代も大して読書をしてこなかった模様
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:50:05.23 ID:+YAARv4K0.net
大体左翼思想に染まる奴は読書家が多い。
- 23 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 07:54:11.84 ID:y+5wXnr60.net
漫画やラノベは読書に入りますか
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:01:40.91 ID:RSMzFbTx0.net
ガンダムの小説ばっかり読んでる
- 38 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:02:42.17 ID:g4OCXk5v0.net
読書どころか世界一勉強しない学生が日本なんだろ
- 44 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:05:38.51 ID:PZ6hWgyi0.net
読書しない単細胞の低能って、1bit脳で深い思考ができないよなw
- 48 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:06:42.01 ID:ngzNi6FW0.net
国は文系大学を削減しようとしてるけど当たり前だよな
- 78 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:15:08.24 ID:d77zZ+MG0.net
上の世代には信じられないかもしれんが今は推薦、AOばかりで高校生でも勉強すらしなくなってるんだぜ…
- 83 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:16:15.55 ID:Z7/b9QjI0.net
日本書紀を100回読破した男
- 105 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:23:14.76 ID:nVOM4KjY0.net
本を沢山読むとカシコになります(^^)
- 111 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:23:55.57 ID:gLP1vrUf0.net
読んでると答える奴に、「何を読んでるのか」と質問してほしい
- 120 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:26:03.45 ID:TJsTEJCR0.net
電子書籍も含まれてるのかな?
- 148 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:31:43.87 ID:MtUSMYPr0.net
だーら2ちゃんでも丸出しなんだよ。議論ができなくて、偏差値やらランクの話になっちゃう。
- 163 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:35:12.36 ID:zTheiSBV0.net
参考書での勉強も読書に入れさせてください
- 185 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:40:06.52 ID:7WFiRH2V0.net
韓流れとかやってたころ小中学生だった被害層だよね
- 195 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:42:45.61 ID:aB0bOuxjO.net
漫画やラノベは読書に入りますか?
- 198 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:43:57.43 ID:3QUKniJn0.net
留学生雇って、使い物にならない日本人は駆逐しろ
- 207 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:45:52.06 ID:gSSs3PHX0.net
ネットの無料情報だけじゃ、他人との差がなかなかつかないんじゃないかね?
- 212 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:46:54.50 ID:pfCbduPW0.net
1冊でも多くの本を読むより1人でも多くの女とセックスがしたいです
- 251 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:54:21.62 ID:HnXCXQQm0.net
2ちゃんは読み書き両方だから 読書より上だな
- 256 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:55:34.95 ID:aSTPSsXi0.net
何で本読まなきゃいけないの?
- 259 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:55:41.81 ID:HnXCXQQm0.net
本を読んでるようでは三流 一流は書かなきゃね
- 267 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:56:32.81 ID:pUOz+Lrf0.net
エビデンスがしっかりした論文もぐぐれば出てくる時代
- 269 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:56:48.36 ID:tQXCJDw80.net
逆に読書しないで大学卒業できるってことは天才なんじゃないの(皮肉)
- 272 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:57:12.40 ID:iaifVVya0.net
ただし主人公むそうの読む価値なしのラノベは含まんぞ
- 287 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 08:59:37.29 ID:HnXCXQQm0.net
本は漫画がいい思うな ゴルゴ13がお勧めだな
- 290 名前:名無しさん@1周年:2016/02/28(日) 09:00:27.03 ID:8NVjxCkW0.net
まあ二人に一人が大学へ行く時代になっちまったからこうなるわな

進撃の巨人~人類最後の翼~CHAIN