1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/02/05(金) 16:10:53.08 ID:CAP_USER*.net

日本全国では、一年を通して数多くのお祭りが開催されています。
お祭りの中には日本のみならず、世界中から観光客が訪れる有名なお祭りもあります。
さっぽろ雪まつりもそのひとつ、昨年は約12万8千人の外国人が来場されたそうです。
そこで今回は、日本人として世界に誇れると思う日本の祭について調査してみました。
1位にはどのお祭りがランク・インするのでしょうか。さっそく見ていきましょう!

1位:青森ねぶた祭り (青森)
2位:さっぽろ雪まつり (北海道)
3位:祇園祭 (京都)
4位阿波おどり (徳島)
5位仙台七夕まつり (宮城)
6位岸和田だんじり祭 (大阪)
7位よさこい祭り (高知)
8位YOSAKOIソーラン祭り (北海道)
9位葵祭 (京都)
10位博多どんたく港まつり (福岡)
11位博多祇園山笠 (福岡)
12位竿燈まつり (秋田)
12位三社祭 (東京)
14位天神祭 (大阪)
15位なまはげ柴灯まつり (秋田)
16位郡上おどり (岐阜)
16位御柱祭り (長野)
18位エイサーまつり (沖縄)
19位山形花笠まつり (山形)
19位東大寺お水取り (奈良)
21位時代祭 (京都)
22位長崎くんち (長崎)
23位山王祭 (東京)
24位神田祭 (東京)
25位高山祭り (岐阜)
25位秩父夜祭 (埼玉)
25位弘前さくらまつり (青森)
28位チャグチャグ馬コ (岩手)
29位会津田島祇園祭 (福島)
30位那覇ハーリー (沖縄)
31位国府宮はだか祭 (愛知)
31位湘南ひらつか七夕まつり (神奈川)
31位吉田の火祭り (山梨)
31位那智の扇(火)祭り (和歌山)
35位生子神社の泣き相撲 (栃木)
35位犬山祭り (愛知)
35位新居浜太鼓祭り (愛媛)
35位ホーランエンヤ (島根)
39位古川祭り (岐阜)
39位深川八幡祭り (東京)
41位灘のけんか祭り (兵庫)
41位尾張津島天王祭 (愛知)
41位伊万里トンテントン (佐賀)
41位津山まつり (岡山)
41位藤崎八幡宮秋季例大祭 (熊本)
41位大原はだか祭り (千葉)
41位管絃祭 (広島)
41位住吉祭 (大阪府)
41位長浜曳山まつり (滋賀)

以下ソース
http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/region/gooranking-1859.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454656253
4 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:11:52.15 ID:AdsW10j10.net

キムチ祭りが一位くらいgdgdなランキング

5 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:12:38.76 ID:N3bsPTrA0.net

小さい女の子による、どんんたく

9 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:13:38.65 ID:fdBgnJvH0.net

ヤマザキ春のパン祭り が入ってない・・・・



215 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:54:22.99 ID:3t/sx2Xy0.net

>>9
やり直しだよな


16 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:15:05.54 ID:BUnyLTDB0.net

YOSAKOI騒乱祭りだけはありえない

20 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:16:05.34 ID:rB1LaL+B0.net

阿波踊りは盆踊りであって祭りではないと思う



27 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:17:12.34 ID:KHnRYGzFO.net

>>20
ダンスフェスティバルって思われてるんじゃね


28 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:17:25.63 ID:J9IIDWar0.net

だんじりやろなあ シャブ好きは

31 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:17:45.42 ID:fI00z57D0.net

ねぶたがダントツだろ。世界中でやるべき。イスラムでやれば楽しいぞ。

42 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:19:33.02 ID:fI00z57D0.net

東京で小さな神輿を担いで騒いでる意味が分からない。

48 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:20:37.26 ID:fI00z57D0.net

オリンピックはネブタでフィナーレだな。

59 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:22:13.21 ID:VwO1K4l30.net

ヤマザキ春のパン祭りが堂々の1位

68 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:24:15.18 ID:ABrZNmsK0.net

今日からさっぽろ雪まつりです

71 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:24:39.00 ID:VMFq8r4/0.net

少なくとも千年以上続く祭りにしてくんない?



94 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:28:55.33 ID:U2e4wIuLO.net

>>71
うるせーよ京都人w


85 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:27:12.19 ID:zEhexmqN0.net

東映まんが祭りがなぜ入ってないんだよ・・・

87 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:27:23.23 ID:1AcA7D2v0.net

岡山のはだか祭り 毎年今ぐらいじゃんw



89 名前:森義之:2016/02/05(金) 16:27:42.94 ID:ywWbEcN40.net

ほとんどが韓半島由来の祭りだなwww

104 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:30:33.26 ID:sCS1faXj0.net

山崎パンのステマスレになってる…

109 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:31:33.86 ID:RYpI7J/k0.net

日本の祭は日本人の祭りであって世界に誇る必要は全く無い

112 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:32:08.77 ID:fI00z57D0.net

そのうち祭りも外国人だらけになるよ。まぁイスラムは来ないけどね。

124 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:34:24.56 ID:813TG4tn0.net

いい加減世界に誇れるとかやめろや



126 名前:◆Ehhhrvsr1s :2016/02/05(金) 16:35:03.14 ID:6n7Huec80.net

蘇民祭が入ってない、やりなおし

139 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:37:14.30 ID:/mlolzhMO.net

そりゃ山笠撮影禁止祭りだろ

143 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:38:13.41 ID:ATNQEJ260.net

下の方はおらが地元の祭をアピールしたい奴が入れた1票のみだろw

145 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:38:41.17 ID:we6MXpAb0.net

阿佐ヶ谷七夕まつりは何で入ってないの?



163 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:44:59.70 ID:hNtlyWJn0.net

>>145
お祭りなのに、さやま園と共産党系ひなた食堂が毎年毎年
空気を読まない左翼ハリボテを出すからだよ。


155 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:42:12.01 ID:ehHljTcu0.net

ちんぽこ神輿担ぐやつが最強じゃないの

157 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:43:04.44 ID:MCDEzQPg0.net

神事の祭りとドンチャン騒ぎの祭りが混じってるな。

160 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:43:34.78 ID:mhD4eypq0.net

やっぱりヤマザキ春のパン祭り以上に国民的に盛んな祭りはないと思う。

170 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:46:27.99 ID:Vojq0wn40.net

函館イカ踊りには衝撃を受けた。

176 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:47:16.14 ID:VMFq8r4/0.net

おわら風の盆より西馬音内盆踊りの方が好きだな

177 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:47:19.31 ID:BG0HseN30.net

北海道の雪まつりとヨサコイとか、歴史浅いのに上位にあるのか



179 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:47:27.84 ID:sefN9X+c0.net

ねぶた祭りは韓国起源とやらで韓国から視察団がきてなかったっけ?

180 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:47:59.76 ID:SmEzhaDB0.net

参加人数考えるとヤマザキ春のパン祭りがナンバー1

188 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:49:09.97 ID:lJuCCWgv0.net

雪まつりの間は飛行機が高くていやになる

200 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:51:36.66 ID:+VGjDSmV0.net

どこの町でもやってる神社の普通のお祭りや盆踊り大会が一番良いかな

201 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:51:44.65 ID:hLFAgM6p0.net

適当に根拠のないランキング作ってタイトルで煽ってコメントするだけのネットニュース

203 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:52:09.69 ID:DBTXCzZaO.net

でっかいま~ら、でっかいま~ら

221 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:56:03.58 ID:MCDEzQPg0.net

そういや、らき☆すた鷺宮神社も50万人くらい人手があったよな。



224 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:56:50.80 ID:iuNr3mAQ0.net

近所のドラッグストアでは毎月タンポン祭りやっているが

226 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:57:53.28 ID:lVBeYIOD0.net

雪まつりとよさこいの場違い感

253 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 17:03:13.03 ID:jaT9CvZU0.net

〈丶`∀´〉そのすべての起源がウリナラにあることは言うまでもない

279 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 17:08:05.74 ID:ewKALvjb0.net

さっぽろ雪まつりが日本を代表する祭りかというと相当の違和感がある

280 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 17:08:29.00 ID:EIQIXuj2O.net

マジレスすると、そもそも祭りは海外に誇るものではない。

298 名前:名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 17:13:14.63 ID:Uegr+7Mh0.net

仙台が5位なのに平塚ときたら


進撃の巨人~人類最後の翼~CHAIN
進撃の巨人~人類最後の翼~CHAIN