- 1 名前:黒胡椒 ★:2016/01/01(金) 11:32:23.96 ID:CAP_USER*.net
本社加盟の日本世論調査会が昨年12月5、6両日に実施した今年夏の参院選に関する
全国面接世論調査で、選挙後に参院で与野党の勢力が伯仲する方がよいとの期待は54%に上った。
「与党が過半数を維持する方がよい」は30%、「野党が多数を占める方がよい」は8%だった。
憲法改正に賛成する議員が衆参両院で3分の2以上を占めて改憲の発議が可能になるよう望む
回答は57%で、これを望まないとする33%を上回った。
参院選で隣接選挙区を統合する二つの合区が初導入されるのを踏まえ、将来の選挙制度について
聞いたところ、合区で「1票の格差」是正を進めるとしたのは20%にとどまった。
最多は「都道府県単位で代表を選ぶことを優先する」の37%で、「現行制度を抜本的に見直す」が
34%で続いた。
現時点での投票先は自民党が42%となり、民主党(11%)以下を引き離した。おおさか維新と
公明党が各5%、共産党が4%、維新の党が2%、社民党と生活の党が各1%。
次世代の党(現・日本のこころを大切にする党)、元気にする会、新党改革は0・5%に満たなかった。
参院選で与野党勢力伯仲に期待しつつも、野党がその受け皿になりきれていない現状がうかがえる。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0218680.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451615543
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:35:05.02 ID:9XElnNyo0.net
民主党11%wwwwwww
- 10 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:37:39.67 ID:m6ciVzex0.net
まだこんなに共産党に投票するキチガイ多いのか
- 14 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:38:23.57 ID:BfdWR2s90.net
よし おおさか維新伸びろー
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:40:26.48 ID:C9uv0Gpo0.net
真っ赤北海道新聞、アカを応援しなくていいのかよ
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:42:10.85 ID:OjUH1NhX0.net
ネット工作を頑張ってるパヨクチョンが可哀そうだ・・・w
- 27 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:43:15.98 ID:ekSnI6bH0.net
まあ受け皿として、ぎりぎり合格なのはおおさか維新かなあ。
- 42 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:50:24.99 ID:pU0RO7230.net
戦争を煽る共産・民主党の支持率上昇はないだろう、戦争を煽るバカ左翼だもの。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:51:27.14 ID:OcpiI6u40.net
民主か社民で迷ってる(´・ω・`)
- 56 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:53:28.47 ID:a+AG+aR+0.net
慰安婦合意でどう変わるかだな
- 65 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:56:01.88 ID:yuGBfKg90.net
民主党の有田って今回までだっけ?
- 69 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:57:03.20 ID:ujpRq88K0.net
こうなると憲法改正も夢物語ではないな
- 77 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 11:59:48.16 ID:28oPntd20.net
選挙区は自民、比例は次世代で確定
- 87 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:02:47.33 ID:QcjjoEBK0.net
共産党毎日の様にやかましい街宣カー見るのに全然支持者増えないなw
- 91 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:03:27.94 ID:EgW+WT9W0.net
いっその事自民圧勝させて安倍後の分裂狙うのも有りかと
- 94 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:03:51.49 ID:cDlnd11xO.net
こりゃ、TPPが本当に通っちゃうな
- 105 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:05:41.90 ID:2Z0jSMZI0.net
売国奴ミンスが11%もある分けねー!
- 110 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:06:56.28 ID:qpAScse20.net
売国奴の自民が42%ってありえないだろ・・・もう日本人って破滅願望者しかいないんだな
- 111 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:07:01.65 ID:seWqTwbo0.net
老人と公務員に金をばらまく政党が高すぎないか?
- 134 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:12:27.75 ID:mCzN9PnF0.net
これ敗戦前のデータじゃねえか?
- 148 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:16:05.88 ID:OJIJUuLx0.net
次世代だと死に票になるし自民しかないわ
- 162 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:19:49.54 ID:O3MzF30Z0.net
新風に入れるのは俺だけか。
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:22:00.45 ID:a+AG+aR+0.net
最低でもねじれにしないとな
- 212 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:30:33.54 ID:kpEHKloL0.net
朝鮮革マル民主党は11%もあるのか、スゲー
- 215 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:30:52.36 ID:USwZAXCo0.net
9条のおかげで、米兵は死傷者が大量にでるのだよw
- 240 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:34:45.42 ID:J2g6pizl0.net
道新で11%ということは1.1%だな。
- 255 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:38:26.94 ID:j57aNH8Z0.net
自民党の憲法草案は、敗戦と言う失敗した戦前の国家体制や憲法に戻そうとすることなんだけどな。
- 257 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:39:04.07 ID:5CyjUAEA0.net
私は湯川後藤両氏の件の経緯で自民には入れない。
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:42:00.46 ID:yuXkM2Dz0.net
おぇー 朝鮮民主が11㌫だとよ、おい!
- 282 名前:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:44:07.75 ID:GP/hN+kr0.net
自民カスの保守票独り占めはゆるさんでー