1 名前:ナス八 ★:2015/11/28(土) 15:56:17.48 ID:CAP_USER*.net

【経済】日本経済の需給ギャップ、マイナス1.6% 7~9月期 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H3Q_X21C15A1EE8000/

 内閣府は27日、日本経済の需要と供給の差を示す「需給ギャップ」が7~9月期はマイナス1.6%だったとの試算を発表した。
4~6月期のマイナス1.3%からマイナス幅が拡大した。金額に換算すると年率で約8兆円の需要不足にあたる。

 7~9月期の国内総生産(GDP)速報値から算出した。同期の実質成長率は前期比年率で0.8%減と、内閣府試算の潜在成長率(0.5%)を下回った。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448693777
2 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 15:57:03.27 ID:YBMaZFhk0.net

つまりどういうことなんです?



5 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 15:58:31.31 ID:wl9MdD6J0.net

>>2
これからインフレが来るから今のうちにモノを
バンバン買っておけということ。


51 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:13:27.62 ID:cL13c42+0.net

>>2
実質賃金がプラスになったので
今度は需給ギャップで安倍政権を叩きますってこと


9 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 15:59:55.54 ID:2adNryhq0.net

やっぱり公務員の給与を上げると不景気になるな。



13 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:01:54.61 ID:ztalJLtKO.net

なのに消費税を上げると?バカなの?

22 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:04:55.54 ID:V5fsNqmT0.net

株価以外の指標が死標になってきた

25 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:06:48.20 ID:yEhF4bfE0.net

節約番組作ったマスコミは死罪に値する



45 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:12:09.55 ID:ekkJ29No0.net

>>25
マスゴミの収入源て何か知ってる?
自民に献金してるのは何処か知ってる?


37 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:10:43.28 ID:zO0KR1i80.net

不平不満を扇動する力に欠けるから、このスレはたぶん伸びない

49 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:13:21.86 ID:Jg7RlWyy0.net

消費税廃止すれば余裕で+2%いくのにな

56 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:13:54.35 ID:bbKXjfNx0.net

富裕階級が義務を果たしていない系の不況でしょうか

95 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:23:47.86 ID:TiYpaf8K0.net

来年5月に日経平均23000円ってマジ?



198 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:45:14.09 ID:cL13c42+0.net

>>95
十分ありえるな

5月は一番株価が上がりやすいし
最大のイベント、FRBの利上げが残ってるからな

利上げすれば、必ず円安に動く
今から利上げされると、1ドル127円くらいになるから
円安=日本企業の業績アップになるので、株価はさらに上昇する

年末に利上げされると、徐々に日本株は上昇するので、5月くらいには23000くらいにはなるだろう


114 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:29:01.17 ID:Kighmmy+0.net

8兆円庶民から絞り取ったという事だな



258 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:53:36.63 ID:cL13c42+0.net

>>114
8兆円は消費増税分だと思っていいです


117 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:30:03.90 ID:1ZJxFZzc0.net

日本ではGDPマイナスってのは好景気って意味になったみたいだね



129 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:32:38.76 ID:CHGaXQVl0.net

>>117
信者にとって安倍がやれば好景気なんだよ


119 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:30:14.08 ID:NgPDHeKN0.net

アベノミクス失敗しちゃって困った

145 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:37:06.17 ID:V5fsNqmT0.net

公明やめて維新と連立組んでくれんかな

190 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:43:24.34 ID:jccDFdIn0.net

民主党のがマシだった(´;ω;`)



243 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:51:49.22 ID:SXlav5Ur0.net

>>190
どうマシか教えて欲しいw
環境えの二酸化炭素対策25兆円・地震の対応・元テロリストVIP歓迎・業と円高
口蹄疫の対応・ガソリン税の限定税廃止・議論無しの法案可決
自民も酷いが民主はそれ以下ジャン


199 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:45:25.63 ID:wL0FrRxg0.net

早く預金封鎖にならないかなw

200 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:45:38.54 ID:yFYGwpk80.net

貧しさをエンジョイしすぎw

213 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:47:54.87 ID:MD2QLjYi0.net

日本の金持ちは金使えよなー

251 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:52:28.67 ID:tP2FBKsc0.net

スーパーの袋麺(゚д゚)ウマー

261 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:54:06.76 ID:uxRIKKt70.net

安倍のやってることはブレーキ踏んでアクセル吹かそうという素人のやりかた



268 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:54:45.71 ID:tP2FBKsc0.net

>>261
いずれ発火炎上するな


263 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:54:29.08 ID:Sn8lwgDE0.net

需給ギャップってどうやって計算するの?

266 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:54:35.43 ID:/pWiZmzO0.net

財務省が癌 増税した時点で終わってるよ

280 名前:名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 16:56:39.79 ID:/pWiZmzO0.net

増税決めたのは民主党も含まれるぞks


1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀
1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀