- 1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/11/23(月) 18:04:50.59 ID:rMU96DDy*.net BE:348439423-PLT(13557)
フランス・ボージョレ地方の新酒「ボージョレ・ヌーボー」の
解禁日(今年は19日)に合わせたイベントが進化してきた。
食事と組み合わせた従来の形式に加え、婚活イベントと組み合わせたり、
電車の車窓を楽しみながらワインを楽しむなど多様化しているのが特徴だ。
実は、ボージョレはかつてのブームが一服し、販売量も
落ち込んでいるのだという。専門家は「ハロウィーンとクリスマスの間に
お祭り騒ぎを楽しむイベントになれば生き残る」と指摘する。
*+*+ SankeiBiz +*+*
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151123/bsd1511231702001-n1.htm
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448269490
- 14 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:08:00.27 ID:uZk3Y+xY0.net
バブル期にもてはやされただけで、元に戻っただけの話し
- 17 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:08:19.85 ID:86hO36t60.net
ワイン飲むとガンのリスクとかいう説も出て来た
- 18 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:08:25.18 ID:KgQMC/qB0.net
前はボジョレーだったのに、今はボージョレなの?
- 28 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:10:19.83 ID:cno09twq0.net
いっそハロウィーンに便乗しろよw
- 30 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:10:27.10 ID:wjj5k27y0.net
毎年、類い稀なる美酒だし、きっと来年もそうだし、そう慌てて飲まなくてもと思うのだ。
- 55 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:15:24.50 ID:T7uwAoP50.net
川島なお美を見てるから、ワイン飲みたくねえだろ。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:20:49.36 ID:aT8L+E3k0.net
先生、きのこるってなんですか?ノ
- 77 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:22:01.17 ID:9aIjzTOg0.net
大衆はこれで騒ぎたいだけでしょw
- 87 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:22:46.31 ID:sMmjqLQP0.net
オヤジが裸足でブドウ踏んで作ってるあれだろ?呑めんよ。
- 88 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:22:49.53 ID:aA/UzLSx0.net
でもワイン飲んでると加齢臭出ないよ
- 90 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:23:10.65 ID:XAlsyBOV0.net
きのこより「ぶーむーふく」って何ぞって思った
- 97 名前:名無しさん@一周年:2015/11/23(月) 18:23:53.27 ID:fjLjH38s0.net
ブームー服を着たヌーボーって...??? 真剣に考えたじゃねえか!
- 98 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:23:56.37 ID:hCSzUllB0.net
ボージョレ・ヌーボーと獲れたての鴨をありがたがるヤツは味障。
- 100 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:24:45.64 ID:dHafWG4G0.net
ここ数十年で最低の売れ行き ← new
- 109 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:26:21.47 ID:KGhfyFw90.net
なんで普段ワイン飲まない奴がボジョレヌーボーを飲むのかほんと不思議
- 110 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:26:30.46 ID:4Gq/pS8Z0.net
近所のスーパーでは購入者の名前が麗々しく張り出されてるw
- 120 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:28:18.45 ID:AM+WXMJT0.net
ファンタグレープの方が美味いよ
- 121 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:28:19.58 ID:kATJMrVr0.net
きのこAAの少なさに失望した
- 123 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:28:26.35 ID:FD4Wtqkj0.net
もうイベントだらけでウンザリなんですけど
- 132 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:29:19.15 ID:D9rPwKuRO.net
世界最初が一時中止になってから白けた。
- 134 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:29:35.91 ID:c6NEV/L50.net
ただの安物ワインだしなぁ。空輸で微妙に高いし
- 164 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:34:33.33 ID:6lEz2jxr0.net
川島なお美に続く、そこそこ美人のワイン好きのアル中を担ぎ上げればいいんじゃ無いかな
- 168 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:35:10.27 ID:9JuaXsJw0.net
来週はワンコインセールでワゴンに山積みに。
- 176 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:36:11.75 ID:hcRitBHm0.net
ほんとに出来がいいなら、新酒で飲みつくすのはもったいない
- 179 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:36:30.56 ID:+YotWuFg0.net
稲垣吾郎X田崎真也のをセブンイレブンで買った俺は超情弱だぜw
- 190 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:38:05.07 ID:kdU2qhGJ0.net
もともと富裕層はこんな安酒買わないし、庶民はガブガブ君しか買えなくなった
- 191 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:38:07.77 ID:ahQ0o0z/0.net
普通にいつでも売ってる安いチリワインのがおいしい
- 197 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:38:38.96 ID:V+GWHJcIO.net
先生きのこる、はよく見るけど、ぶうむう服、とは一瞬何かと考えてしまった。
- 199 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:39:05.77 ID:YHUBgW1k0.net
海産物ならワインより日本酒に限る。ワインで海産物は、生臭さを強調するし、日本酒で海産物なら、生臭成分を芳醇に変換してくれる。 by山岡
- 222 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:43:39.80 ID:+pIv5RDqO.net
きのこ先生の元ネタがアーマードコアだと知らない人の数↓
- 227 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:44:23.37 ID:o6Ld4+Hh0.net
ボジョレーは年明けに400円位になってから纏め買いするもんだろ
- 230 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:44:53.29 ID:hiGs8dQp0.net
日本酒の新酒美味しいのは教えてあげない
- 231 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:45:36.57 ID:wnE9Cvcm0.net
チリワイン安いし美味しさは大して変わらんからね
- 238 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:46:58.45 ID:puxP5lIs0.net
終末料理人さんは今年も買ったのかな
- 250 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:48:40.00 ID:hcRitBHm0.net
そろそろ2009年のがいい感じに仕上がってるんじゃねえの?
- 254 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:50:08.01 ID:t5uQAV+D0.net
どうしても田代神の顔がチラつくんだよね
- 260 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:51:38.02 ID:ls/c6SnU0.net
今年はテロの追悼で飲んで応援(笑)で売れるやろ
- 271 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:53:46.45 ID:A7mip56t0.net
このワインの話題になるとファンファン大佐を思い出すね
- 274 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:54:53.44 ID:IvxRIqI30.net
日本だけ前倒ししてもらってハロウィーンにはこれっ!でいーじゃん
- 276 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:55:04.78 ID:dTbYYoMi0.net
毎年、毎年最高の出来とPR、消費者をバカにしているのか!
- 283 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:57:28.51 ID:y6R7n2ZR0.net
もう、今世紀最大の不況とか、まるでダメとか素直に書いたほうが買う。
- 292 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 18:59:54.66 ID:dJZY4zjo0.net
ボジョレー熟成させると美味しくなるの?

1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀
最近はチリ産のワインが安くて楽しめたりするかな