- 1 名前:ニーニーφ ★:2015/11/23(月) 11:54:47.72 ID:CAP_USER*.net
自民党は22日投開票の大阪府知事と大阪市長のダブル選で、推薦候補が2人とも敗れ、
深い傷を負った。党内では支援を控えた公明党への不満が高まり、消費税再増税と同時に
導入する軽減税率の議論で溝が深まりかねない。地方選で退潮傾向が続いているだけに、
来年夏の参院選に向けて党執行部は選挙戦略の練り直しを迫られている。
「わが党の推薦する候補者が一歩及ばなかったのは誠に残念である。
選挙結果を謙虚に受け止め、敗因をよく分析したい」
自民党の茂木敏充選対委員長は22日夜、そう短くコメントした。
結果が判明してから党本部入りする幹部はおらず、衝撃の強さをうかがわせた。
党執行部は当初、維新の党の分裂劇を好材料とみて橋下徹大阪市長が出馬しない
大阪市長選は勝利できると踏んでいた。
ただ、誤算が生じる。公明党が選挙戦直前の2日、自主投票を決めたのだ。
自民党側は「維新弱体化の決定的チャンス」(党幹部)として、何度も公明党と、
その支持母体の創価学会に支援を要請してきた。しかし公明側は表だった支援を見送った。
大阪に強い支持基盤を持つだけに、来年夏の参院選をにらんで、大阪維新の会との
全面衝突を避けたかったようだ。
実際、斉藤鉄夫選対委員長は22日夜、「新知事、新市長が『対立から統合』に向け、
リーダーシップを発揮されることを期待する」とそっけなくコメントした。
自民党執行部は公明党の姿勢に憤りを募らせた。
「なぜ公明の多くに維新支持が広がっているんだ」
二階俊博総務会長は17日の党役員会で、ダブル選の情勢について不快感を示した。
二階氏は党近畿ブロック両院議員会長。同日の党三役らの非公式会合では、
軽減税率に関する与党調整が本格化するのを念頭に、ダブル選で協力姿勢の見えない
公明党を牽制(けんせい)した。
公明党が軽減税率の対象品目を「生鮮食品と加工品」へ拡大を目指していることから、
二階氏は「公明の言う通りあれもこれも出すわけにはいかない!」と強い口調で指摘。
谷垣禎一幹事長らも賛同した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000044-san-pol
- 2 名前:ニーニーφ ★:2015/11/23(月) 11:55:06.26 ID:CAP_USER*.net
◆共産が「抱きつき」
ダブル選では、自民党に別の誤算もあった。共産党が公然と自民党の推薦候補を支援する
「抱きつき戦術」に巻き込まれたことだ。ただ、自民党大阪府連も呼応し、柳本卓治参院議員が
共産系の集会に出るなど、あからさまに「共闘」路線に乗った。
自共共闘は、橋下氏から「自民党は主義主張の違う共産党と一緒に戦っている」などと反撃され、
自民党の支持層離れを起こしたとされる。党幹部は「大阪府連も機能しなかったが、
公明党や共産党の扱いなど全てが中途半端だった」と頭を抱える。
先月の宮城県議選で共産党に議席倍増を許し、今月15日の福島県議選では
現職候補4人が落選するなど、地方選の苦戦が続く。
党内に「橋下氏に近い首相官邸がほとんど動かなかった」(幹部)といぶかる声もあり、
混乱は広がる一方だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000044-san-pol
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448247287
- 3 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 11:56:20.49 ID:g9Q8h3Mf0.net
いまさらぶつぶつ言うぐらいなら、自前の候補出せばよかったのに。
- 4 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 11:56:55.83 ID:eg6E1yKt0.net
自民支持層もまとめきれなかったくせに何言ってんだ。
- 23 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:00:08.09 ID:gALYJSHC0.net
共産党と組む方が異常だ愚か者
- 28 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:00:42.06 ID:8j/F+I400.net
公明は与党の旨味を覚えたから強い方につくだけでは
- 29 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:00:46.40 ID:5jsgOCjE0.net
もし自民が勝ってたら増税ラッシュが加速して日本が終わってた
- 41 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:04:46.01 ID:zdajfjrN0.net
共産党が応援する候補を公明党(創価学会)が応援するわけ無いだろ(笑)
- 43 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:04:53.25 ID:Y4WCnVvC0.net
さすがに 自民のやりたい放題に支持率には表れないが地方からじわり、じわり、じわり
- 45 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:04:55.23 ID:+3KRBCGb0.net
創価切れよどうせ池田死んでるだろ?大した集票力無いし票割れ起こすし
- 62 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:08:59.62 ID:bj3mM0wQO.net
共産党と組んだ時点で法則発動だろう。
- 64 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:09:05.65 ID:FIAQx2fe0.net
お前ら大阪地方の自民党がだらしないからだろ
- 77 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:13:05.51 ID:1xuB4bzp0.net
今頃大阪自民の幹部は進退伺いでも書いてるのかなwと思ったがそんな恥の概念はなさそうだなw
- 79 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:13:24.24 ID:8akR/Xcv0.net
大阪自民は部落エキス強すぎ
- 82 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:14:13.23 ID:b/wlSnvC0.net
地方選挙なんて、大阪だけでなく東京から島根県まで自民民主のあいのりが日常茶飯事だからな。
- 87 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:15:07.24 ID:2mIipqov0.net
大阪自民党の敗因は共産党やSEALDsとの連携だろ。
- 92 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:16:13.98 ID:XVqBfc6P0.net
「西成の皇子様・柳本」がただのオッサンになった日w
- 99 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:17:43.58 ID:4mbdW1Ut0.net
ホント関西人は社会のゴミだ
- 100 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:17:46.50 ID:CnQ75aBh0.net
腐りきった大阪はもう嫌なんです
- 108 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:20:08.52 ID:Kd0N5dwW0.net
枚方市長選で負けた前例に学んでないだろーがw
- 132 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:27:02.34 ID:idSUvY9I0.net
結局大企業&ホワイトカラー&痴呆公務員連合軍惨敗なの?
- 138 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:28:06.12 ID:unz7f8T/O.net
自民の候補者があまりにへぼかったやん
- 146 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:29:31.96 ID:qjkkB0KT0.net
NHKの政党支持者毎の投票配分とかみたら、どの政党が利権ちゅーちゅーしてたかよく分かって面白かった
- 150 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:31:13.35 ID:QQtqrOy40.net
大阪自民ってブサヨなんでしょ?
- 159 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:32:56.83 ID:/9Sop5Ij0.net
消費税32%の自民は嫌われ者
- 165 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:36:41.73 ID:XVqBfc6P0.net
西成区だけは柳本が勝ったな
- 167 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:37:10.52 ID:CrnK1dGG0.net
自民支持層でさえ自民はダメだって維新に入れてるんだから終わってる。もう解散すれば?
- 168 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:37:13.15 ID:EMiWDooU0.net
自民と公明はもっとモメろ。そしてそのまま決裂しろ。
- 175 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:39:18.39 ID:bgELjgQb0.net
カルト宗教頼みとは情け無いすなあ
- 177 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:39:35.17 ID:bZ1bv2yd0.net
橋下が府知事選挙に立候補したときは、ジミンが協力したんじゃなかったっけ
- 182 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:42:46.10 ID:3Ix3MYNbO.net
共産と繋がるとか維新に対するアシストとしか取れない行動して何言ってんだろ
- 194 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:45:46.07 ID:AahlEJudO.net
大阪での、シールズと自民党の共同デモは、マズいだろう。
- 225 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:55:39.20 ID:AahlEJudO.net
また二階と谷垣のアホさが露呈されたの…
- 232 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:57:01.80 ID:fjYDJAyw0.net
よくわからんけど、ダメージ大きいのは自民よりも民主とか共産じゃねーの?
- 242 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:58:39.53 ID:F68TTqIF0.net
自民支持層の半数が離反し、維新に入れた事ををまずしっかり分析する事だ。アホめ。
- 245 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 12:58:59.84 ID:mzxEy0e30.net
今回の結果をみて居残り維新組はかなりびびっていると思う
- 267 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 13:07:53.18 ID:AahlEJudO.net
政策云々以前に、気色悪い感が凄かった。
- 281 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 13:12:04.49 ID:yjyN1vXA0.net
いいじゃない!一語一句違えず、与党の別動隊とあいつらほざいていたし。
- 284 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 13:12:32.09 ID:naISx7ed0.net
シールズって敗北しか知らないよねw
- 285 名前:名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 13:12:33.38 ID:VbkaezvY0.net
投票先は自分で決めるもの他人に指示されるものではない