- 1 名前:えりにゃん ★:2015/10/31(土) 10:09:27.77 ID:???*.net
日本、消費税10%超が必要=IMF、G20に報告
時事通信 10月31日 9時39分配信
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は30日、世界経済の見通しと主要国の政策課題に関する報告書を
公表した。
日本に対しては、財政再建に向けて消費税率を将来的に10%超に引き上げるよう促した。11月15、16
両日にトルコで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議での議論のたたき台となる。
報告書は「日本は信頼できる中期的財政再建計画が必要だ」と強調。2017年4月に消費税率を8%から
10%に予定通りに引き上げた上、さらなる税率引き上げとともに、社会保障費の削減に取り組むべきだとの
見解を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000036-jij-int
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446253767
- 2 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:10:41.16 ID:DEzKL8ry0.net
韓国のストレステストの結果 まだぁー?
- 4 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:13:04.17 ID:R3yLoYmg0.net
何を根拠に言ってんだこいつら
- 8 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:13:51.41 ID:OsXtH9Pb0.net
計算するのがめんどくさいから10%でいいよ
- 13 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:15:16.89 ID:APXnycF70.net
人件費の削減は訴えてないのかな?
- 23 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:20:19.33 ID:5HGzN6Uu0.net
財務省からいくら貰ってるんだ?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:23:18.91 ID:LcofTlP20.net
答え簡単、日本銀行券無効で日本政府券発行で解決。
- 42 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:23:45.06 ID:fxphNZ/R0.net
シナとVW社に注目してろIMF
- 58 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:27:13.11 ID:e3biC1280.net
公務員や官僚を1/10にすりゃ一気に赤字減らせるんだけど
- 60 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:27:34.82 ID:mmt/5MuA0.net
単に日本の国力を衰弱させたいだけでしょ、こいつら
- 65 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:28:33.87 ID:4a8SiXm70.net
また、IMFと言う外圧を利用する財務省関係者の差し金ですかw?
- 73 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:29:47.19 ID:mmt/5MuA0.net
そろそろ日本人はキレていいと思う
- 80 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:30:41.22 ID:xiKkuerXO.net
「安倍さんは悪くない」という気持ち悪い空気づくり
- 92 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:32:10.01 ID:4dBODpBS0.net
公務員の給料を下げるようには勧告されてないのか
- 99 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:33:24.09 ID:LcofTlP20.net
日本区民は騙されないぞと何度言ったら解るんだ。
- 123 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:38:02.71 ID:HPXlA5g80.net
まず日本国民に国会で答弁するべきじゃないのかね
- 132 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:39:37.26 ID:+XY2wV600.net
ちなみにアメリカには消費税は無い
- 140 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:40:38.71 ID:qxAdGPiZ0.net
日本を立ち直らせるには消費税0%と男女共同参画の10兆を止める事だわ
- 171 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:45:58.44 ID:qJ/PHkhb0.net
もう財務省なんか廃止してIMF直轄にしろ
- 182 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:49:22.45 ID:ndav8rpY0.net
も゛う゛や゛め゛て゛(横山)
- 188 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:50:01.33 ID:srkV5YsS0.net
IMF(に勤務する財務省出身者)
- 205 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:51:46.40 ID:HgG7SMsi0.net
8%に上げた時に既に負けてるのに、消費税増税派は往生際が悪いね
- 206 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:51:56.64 ID:LRIsGthP0.net
財務省の出先機関のIMFの増税詐欺か
- 218 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:53:20.19 ID:F9YfCFAd0.net
知ってるからいちいち言わなくていいよ
- 226 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:54:23.53 ID:EBcWbBjL0.net
うるさいね、財務省の天下り機関の分際で
- 229 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:54:59.36 ID:zVtwHmaP0.net
元を基軸通貨うんぬんで胡散臭いとしか思えなくなりました
- 249 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:57:34.34 ID:VejaH2ye0.net
減税して政府がお金を使わないとデフレが悪化するだけ出し、日本は衰退して貧しくなる一方。
- 250 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:57:39.76 ID:ndav8rpY0.net
イ ン テ ル 財 務 省
- 257 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:58:53.77 ID:xAroKfzV0.net
116兆超える社会保障費に対して消費税なんていくら上げても無意味すぎるw
- 262 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:59:37.41 ID:W2XsCmwQ0.net
国が大変なんだからまずオリンピックは返上すべきだな
- 266 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:00:19.00 ID:6nQvdbSd0.net
財政健全化出来ないと幾ら消費税あげても意味ない
- 267 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:00:24.56 ID:7iYVwQbG0.net
日本をATMにするなと言った政治家はその後直ぐに亡くなるみたいですぜ
- 272 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:00:57.26 ID:SNWJhFfl0.net
国連機関の主張には何の根拠もないともうバレてんだよ
- 277 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:01:16.70 ID:qRV+Yvk30.net
社会保障より経済とかなんだコイツら
- 279 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:02:07.71 ID:rPN3vuUPO.net
IMFも日本からの貢ぎ額が一向に増えないから必死だなwww
- 289 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:03:03.26 ID:d7Xcshy5O.net
テロリストは真っ先にIMFをやって欲しい

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)