- 1 名前:ひろし ★:2015/10/30(金) 23:44:13.13 ID:???*.net
友だちは何人?と聞かれた時の答えは、「友だち」の定義にもよるだろう。SNSでは何百人という「友だち」がいる人も多いから、
この調査結果を見ると、ほとんどの人は、SNS上の友だちを、こういう質問をされた時の「友だち」にはカウントしていないことが分かる。
マイボイスコム(東京)が実施した「人付き合い」に関するインターネット調査で、
友人が5人以上いる人は5割で、過去調査と比べて減ってきていることが分かった。
「3~4人」が最も多く、23.8%。「0人」も2割弱いる。高校や専門学校時代の友だち、就職・転職、取引先など、
仕事関係の友だち約半数、大学や中学校、趣味の友だちが3~4割だ。ここでも、ネット上の友だちはあまり顔を出さない。
人付き合いが得意な人は21.8%いて、面白いことに、世帯年収が高いほど比率が高い。
女性10代や50代以上も得意な方だ。逆に、人付き合いが得意でない人は48.1%、男性40代以下や女性20・30代で比率が高い。
現在の人間関係に満足している76.5%の人は、「付き合っている期間が長く、お互いに隠し事がなく何でも
言い合える関係だから」(男性51歳)や「楽しいことを共有したり、愚痴や悩みを聞いてくれる人がいるのは心強いから」(女性24歳)、
また「住所が他府県の友人もいるが、色々なコミュニケーション手段が増えたおかげで付き合いは続いている」(女性49歳)などが理由。
リア友の有難さがにじみ出た。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00000001-ovo-life
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446216253
- 9 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:46:46.67 ID:bJ+CtfUV0.net
大人になって友達とか出来るのかな。
- 21 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:49:05.21 ID:81QTitGp0.net
友達なんているの20代前半までだろ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:51:20.54 ID:MufnbskH0.net
友だちがいるというやつに限って、相手はお前のことを友達だとは思っていない法則 (´・ω・`)
- 39 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:53:08.45 ID:jAIgaAV60.net
知り合いと友達は違うからな
- 49 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:54:26.01 ID:bJ+CtfUV0.net
おれの友達はおまえらだよ。
- 54 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:54:42.86 ID:HH7W2AfK0.net
意識高い系だけが釣られる調査だな
- 55 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:54:53.16 ID:Pdh8qnWo0.net
自分を利用しようと友達のふりしてる奴も含めんの?
- 76 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:58:37.08 ID:gHNnjW2D0.net
今日のお前らそっとじスレキタww
- 80 名前:名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:59:27.42 ID:Sh/q3R5f0.net
友達の定義からはじめようか
- 85 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:00:04.32 ID:Xtyl8Nt40.net
俺にはおまえらがいる!!!・・・・だよね(´・ω・`)ネ?
- 102 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:01:58.89 ID:tW9l8B/20.net
会話より沈黙の方が長くなったら親友
- 120 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:03:50.25 ID:cYoN9Oy6O.net
そういや年賀状のやりとりも無くなったな~ 毎年来る年賀状は接骨院と眼鏡屋と保険屋だけだわ
- 124 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:04:03.47 ID:TvpqKM/K0.net
年収に比例するってことは損得勘定での付き合いってことだろ
- 130 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:04:31.50 ID:B0zkWYHI0.net
友達居ないから結婚式挙げなかったんだよな。嫁には悪いことしたな。
- 137 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:05:02.11 ID:qxmMetHh0.net
やっぱ結婚すると友達付き合いが減るな
- 139 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:05:08.96 ID:v7PIkl180.net
休みの日に会う友達とか0だわ
- 143 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:05:43.68 ID:+Mch3jln0.net
いい年齢になったら後は友達亡くなっていくんだろうなぁ
- 148 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:06:36.86 ID:iG1mfL+V0.net
???「友達を作ると、人間強度が下がるから」
- 151 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:06:48.22 ID:zpb89GGi0.net
40代だと、同級生の中には病気などで死んでる人もいるんじゃないの。
- 156 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:07:14.49 ID:GGqUTqji0.net
友達じゃないけど犬なら一匹飼ってるわ
- 157 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:07:20.48 ID:4FM6HHtj0.net
友達はお前ら、お前ら何人だ
- 166 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:08:38.73 ID:a2Gxh7YgO.net
結婚してて友達付き合いとかしてる奴いるの?
- 176 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:10:19.78 ID:+NlOuQf70.net
相手も友達と思ってくれてるかはわからないよね
- 200 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:13:54.27 ID:tW9l8B/20.net
とりあえず河原で殴りあったら友達でいいんだよな?
- 214 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:15:35.21 ID:WxbimfQz0.net
ゼロだ。職場以外誰とも出会わんからな。会社の同僚とすごく仲良くなって週末遊んだりする→転職して面倒になって完全に疎遠、これを何度も繰り返して今に至る
- 226 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:17:19.03 ID:uTOEIhSm0.net
付き合いが多いほどいいみたいな風潮なんなの?
- 278 名前:名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:22:31.06 ID:CMs2Vub9O.net
友達0人。学生の頃は友達いたけど、社会人になると腹を割れる友達ってなかなかできないよな。

Halo 5: Guardians リミテッド エディション 予約特典【リコン マークスマンライフル & クラッシュ マークスマンライフル スキン】&Amazon.co.jp限定特典【センチネル バトルライフル & ブラッドサースト バトルライフル スキン】 付