- 1 名前:シャチ ★:2015/10/18(日) 16:49:49.43 ID:???*.net
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151018_726198.html
タミヤは10月18日、「1/1ミニ四駆実車化プロジェクト」で製作した実車版ミニ四駆「エアロ アバンテ」を世界初公開。
東京の「MEGA WEB」特設コースでは、実際に走行する姿を披露した。
ミニ四駆は、全長約15cmのボディーに単3乾電池2本と1個のモーターを内蔵して走行する累計1億7500万台以上を販売しているレーシングホビー。
この日、同会場では、「ミニ四駆ジャパンカップ2015 チャンピオン決定戦」が開催され、
ミニ四駆の日本チャンピオンを決定する。
同会場で披露された実車版「エアロ アバンテ」は、ボディーサイズが4650×2800×1440mm(全長×全副×全高)、乗車定員は1名。
エンジンは空冷の水平対向4気筒OHV 1.6リッターエンジンを搭載し、4速MTを組み合わせて、最高速は180km/hに達するという。
同プロジェクトでは「本物のレーシングカー」を作り上げることを目指し、動力源にはあえてレシプロエンジンを搭載。
実車版「エアロ アバンテ」は、お披露目会場となった特設コースで、実際にエキゾーストノートを響かせながら走行した。
画像
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/04_s.png
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/01.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/03.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/05.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/06.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/07.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/08.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/09.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/726/198/10.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445154589
- 4 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:51:02.84 ID:gzTHuBd40.net
サンダードラゴンはまだかね??
- 6 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:51:29.74 ID:d14DPT110.net
かっけーけど、ローラーが邪魔やな
- 14 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:52:21.88 ID:OszmlDww0.net
スケールスピードにすると遅いよね
- 18 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:52:59.34 ID:sXe0wRAH0.net
ガードレールで囲んでローラーで曲がれよ
- 21 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:53:28.09 ID:OszmlDww0.net
ミニ4駆オモチャはスケールスピードでは400キロくらい出ると思う
- 36 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:55:06.68 ID:JA22DZKI0.net
かっこいいけどこういう資金ってどこから出てきてどう回収するの?
- 48 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:56:18.24 ID:mKMZANFQ0.net
車重はどれくらいなんだろ?半トンくらいかな?
- 51 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:56:35.76 ID:tm0ah7se0.net
累計1億7500万台か。案外売れてないな
- 71 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:01:30.26 ID:UuSMLGA10.net
アバンテやっぱかっこいいな
- 72 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:01:39.92 ID:0iG2ZJPn0.net
思ったよりはミニ四駆ぽいわ
- 73 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:01:40.11 ID:6ndxseWW0.net
よし!首都高をハンドル操作なしで全開だぜ!
- 83 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:03:18.64 ID:2faPFyum0.net
やべえかっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 91 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:06:03.31 ID:t39A3dWz0.net
俺が小学生だった頃、エンペラーの実車版バギーとかあった記憶がある
- 96 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:07:06.85 ID:2faPFyum0.net
ミニ四駆ってJr.がついてたよな
- 102 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:08:37.88 ID:fzULIiuH0.net
ハイパーダッシュモーター禁止
- 103 名前:sage:2015/10/18(日) 17:08:55.41 ID:oQsmhJ4v0.net
テスラみたいな車出せよ田宮は
- 104 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:08:56.75 ID:nNmc3vXJ0.net
「レイスティンガー!」って叫びながらのカンチョーが流行った
- 111 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:10:56.15 ID:LOWrnXu00.net
ハンドルが付いてる時点で偽物だよな。
- 122 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:13:21.83 ID:9zoRlDz00.net
「ミニ四駆」じゃねーじゃん。
- 141 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:20:22.40 ID:Q53v4ZpLO.net
アバンテとかエンペラーとかアスチュートJr.とか色々あったな
- 145 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:21:46.98 ID:o2Yvcg+s0.net
ブラックアバンテ持ってるわ 組み立てたやつと永久保存用
- 157 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:26:50.85 ID:87XLPQfg0.net
電気自動車なら将来に繋げるのに・・・・
- 179 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:35:32.43 ID:RPbpnUuR0.net
発売日におもちゃ屋に並んで買った、金持ちはベアリング(600円)も一緒に買ってた
- 184 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:37:24.82 ID:loYeOhvA0.net
軽量化と称して穴を開けまくっがコーナーから飛び出て店の外の溝に落ちた思い出がある
- 208 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:49:48.10 ID:pj9tgs3G0.net
俺様はダンガンレーサー派だ
- 217 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:54:25.61 ID:sUxcpwL10.net
ローラーが超絶にダサいな。
- 219 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:54:55.76 ID:S0XnUqNK0.net
なんか写真の撮り方下手すぎないか?
- 248 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:19:34.29 ID:iDw0UmxY0.net
YAMAHAは4輪車を市販するぞ
- 257 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:27:04.38 ID:T0KSfIpk0.net
試合で使用禁止になった黒と赤のモーターなんだったっけ?
- 271 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:34:58.92 ID:ud2Em2PA0.net
ビークスパイダーかファイヤースティンガーつくれよ
- 289 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 19:01:33.43 ID:JW3qEs730.net
専用のコースも作って貰わないと面白くないな
- 300 名前:名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 19:29:02.03 ID:Qal0NsTv0.net
あの頃、一番の重荷が電池だと気づいた俺は天才だった

テラリア