- 1 名前:きゅう ★:2015/10/11(日) 16:36:38.32 ID:???*.net
【上海=河崎真澄】中国当局がIMFの準備資産「特別引き出し権(SDR)」の構成通貨に、
ドル、ユーロ、ポンド、円に続く第5の通貨として人民元を加えるよう外交圧力を強めている。
元の国際化を推進したい中国はIMFによる“お墨付き”の獲得が悲願だ。
リマで開かれたIMF関連会議で9日、中国人民銀行(中央銀行)の易綱副総裁が
「元は組み入れの要件を満たしている」と訴えた。
対中経済関係を強化したい欧州の閣僚らも相次ぎ支持し、前のめりの姿勢をみせた。
IMFは11月に開く理事会で元のSDR構成通貨入りを最終判断する。
決定に必要な加盟188カ国の議決権70%以上の賛意も、欧州勢を中心に得られる見通しだ。
だがIMFは技術的な問題点を勘案し、元の採用は最短でも来年10月とする方針を決めている。
「さらに準備期間が必要だ」との慎重な見方も広がる。
元の為替市場は人民銀行の管理下に置かれた官製相場のまま。
通貨の国際化には欠かせない国境をまたぐ資本勘定の取引も自由化や改革が遅れるなど
、国際通貨としての要件を満たしたとは言い難い。
8月の事実上の元切り下げなど金融政策も不透明だ。貿易面での通貨の使用比率など、規模だけは急拡大している。
IMF最大出資国、米国のルー財務長官はIMFCの声明で中国に「市場原理に基づく改革」を要求。
出資2位の日本も、共同歩調を取っているもようだ。
http://www.sankei.com/world/news/151010/wor1510100051-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444548998
- 7 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:39:41.28 ID:fUmhfJRU0.net
公平な土壌に入らないシナ 甘い蜜を吸いたいEU糞だな
- 10 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:40:50.00 ID:LiuqNTUH0.net
欧州は中国と心中する気だな
- 15 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:43:56.64 ID:0Zg401TA0.net
何がヤバいって人民元は偽札が大量にあることなんだよな
- 20 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:44:37.43 ID:nx8u0JpA0.net
どこの国も為替操作してるがな
- 21 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:44:51.22 ID:GnQ20GME0.net
ヨーロッパ勢はかなり元をため込んでるんだろうな。
- 26 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:46:47.60 ID:LiuqNTUH0.net
なんとしてもEUを成功させたかったんだろうな
- 27 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:47:07.26 ID:6kf9PaYq0.net
あんな子供銀行券なんか絶対無理だろw
- 28 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:47:23.94 ID:8ZX4xlNc0.net
株式市況で懲りなかったのか
- 33 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:48:57.73 ID:vPxx6qU30.net
IMFに人民元を渡して、IMFからドルを渡してもらう作戦
- 38 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:49:56.23 ID:KKf60Goa0.net
一定額を超える元の取引を停止するとかいい出して袋叩きに遭うだろうな
- 39 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:50:05.59 ID:Q1pYxIWJ0.net
とりあえずペッグ制をやめれ
- 43 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:51:56.08 ID:4YYKrJujO.net
当の中国人がドルで貯金してるっていうのに
- 44 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:52:26.18 ID:LiuqNTUH0.net
欧州があんまりごり押ししたらアメが怒って利上げするだろw
- 47 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:53:26.90 ID:OBcmlr2E0.net
とりあえずユーロがドルとペッグ制にしてから言えよ…。
- 48 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:53:49.16 ID:msc/TtBa0.net
ヨーロッパの保守思想は枯れたのか?
- 51 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:54:41.57 ID:xibKcDSi0.net
中国への投資と資金の持ち出しが自由化されなけりゃ原則無理
- 52 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:54:46.52 ID:CyGtZquI0.net
元って、赤とか青とか玩具のお金みたいなヤツ?
- 61 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 16:57:02.42 ID:vk5nrbo+0.net
悪貨を流通させたら信用不安で経済が停滞破綻し戦争になる。
- 69 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:00:19.73 ID:6pB9Z4LK0.net
落ちぶれた欧州は中国にすがるしかないのか。TPPの圧勝やな
- 70 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:00:25.71 ID:5c1numOS0.net
まだ、(-@∀@)朝日の便所紙の方がマシ!
- 71 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:01:06.53 ID:vY0i+KIl0.net
ドル体制の弱体化は新興通貨制度のEUの利益、それだけのことだ。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:01:20.72 ID:JQGniUJO0.net
変動相場に対応してからだな
- 73 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:01:24.24 ID:wL0e//eA0.net
さすが、インチキ集団欧州だな
- 74 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:01:26.14 ID:eF539zBz0.net
欧州っつうかドイツが中国推しなんだろ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:03:41.33 ID:WK4vKabsO.net
法則発動で、欧州もうすぐバーラバラ。
- 85 名前:名無し:2015/10/11(日) 17:06:31.00 ID:n6MtXdCGO.net
10年以内に人民元が基軸通貨になるな
- 86 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:07:25.73 ID:Ig6+xxAR0.net
いつ紙屑になるかわからないのにな
- 87 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:07:34.93 ID:1fKWeaKw0.net
AIIBに日米が参加してくれないから必死だなww
- 92 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:08:13.68 ID:+QcRpw9g0.net
だめだめ 経済システムを完全に透明化してから
- 94 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:08:34.45 ID:007egPBG0.net
ドイツはワーゲンが支那で訴えられたら終わりだよね。
- 99 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:10:14.02 ID:h9iyb6U60.net
ポチから強い番犬になるのが最良の手だな
- 104 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:11:44.88 ID:lNktJNB60.net
銀行のATMから偽札が出てくるような国を信用する奴の気が知れない。
- 111 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:13:02.23 ID:1fKWeaKw0.net
バイエルン州がドイツから独立したがってるのは周知の事実
- 112 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:14:33.03 ID:qv/ctcn/0.net
そのまえに世界を2つに割って締め出してしまおう
- 115 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:16:24.67 ID:fy+DRWrr0.net
EUが一々糞なんだよなぁw
- 124 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:20:11.41 ID:fy+DRWrr0.net
つかEUは日米が拒否るの判ってて賛成してるんだろうけどねぇ…
- 125 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:20:42.45 ID:X4v8+YN50.net
え?今年になって2日連続で切り下げとかやってなかったっけ?
- 135 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:23:41.95 ID:03HMEg3f0.net
ユーラシアvs環太平洋の構図になってきてるよね
- 139 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:24:18.40 ID:6AeDzyNDO.net
欧州はくだらん事してんと、第二次VWショック食らうぞ。
- 146 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:26:35.48 ID:DqLvz2fQ0.net
米国1強を壊したいのだろうけど無理だな
- 150 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:27:10.22 ID:6n7h2rFf0.net
いっそのことユーロをやめて通貨を戻したら?
- 153 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:27:42.25 ID:9iUXxMNk0.net
欧州にとっては中国は儲けが大きい取引先だし、何が起ころうが対岸の火事だからでしょ
- 154 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:27:45.05 ID:oDZhFatg0.net
共産党の独裁国家を国際的な経済組織に加入させてはだめだろ
- 159 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:29:25.49 ID:DTQ/wE5d0.net
メリケルってあれスパイなんじゃないの(笑)
- 162 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:29:59.95 ID:A5qsTtI/0.net
ドイツも中国に肩入れしてから難民は押し寄せるわVWはボロボロだわでいい事何もないのにまだ懲りてないのか
- 163 名前:おもてなし、制服、おことわり ◆0U0/MuDv7M :2015/10/11(日) 17:30:14.35 ID:8IYNJErA0.net
自由、化、民主、化、の、後、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ
- 165 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:31:24.21 ID:vk5nrbo+0.net
マジで戦争になるからヤメロ
- 175 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:35:24.11 ID:NhB/pnhO0.net
元とユーロだけで融通しててくれ
- 177 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:36:33.03 ID:aYBzXZ1h0.net
ジャップびびりすぎだろwwwww
- 178 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:36:51.15 ID:A5qsTtI/0.net
中国にとってもパンドラの箱を開けてしまうだけになる気がするけどな
- 183 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:37:54.55 ID:Ulf108Kl0.net
変動相場に移行するのが先だろアホか
- 188 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:39:06.28 ID:xibKcDSi0.net
ヨーロッパははよイスラム帝国になれよ
- 192 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:41:03.42 ID:92JOXzWLO.net
欧州が日米中で戦争させようとしてるのは良くわかった
- 193 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:41:36.76 ID:gvRMfdBH0.net
まともな流動性さえ確保できない通貨がねぇ
- 194 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:41:39.01 ID:Hcf7DkXk0.net
EU、ユーロと人民元の通貨統合しちゃいなよ
- 215 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:46:52.54 ID:71iD2TZo0.net
日本国内で人民元で支払いされても拒否できないってこと
- 218 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:47:48.12 ID:A5qsTtI/0.net
AIIBに出資する奴が誰もいなくなったからIMFに集りに行こうって構図
- 225 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:50:17.72 ID:gvRMfdBH0.net
中国が絶賛成長中で好景気とか言ってるのはさすがにお花畑だな
- 229 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:51:17.92 ID:6Ngbx7vW0.net
共産党の気分次第で価値の変わる通貨を承認とか欧州は何考えてんだよ
- 236 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:53:28.32 ID:gDI7dTQP0.net
銀行から偽札が出てくるようなもの信用できん
- 239 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:53:52.31 ID:WzjSY3Gp0.net
AIIB加盟国で独自に元決済すればいいじゃん日米は知らんよ
- 247 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:55:30.81 ID:auECkPZZ0.net
もともと欧州は親中だと思い知れ
- 248 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/10/11(日) 17:55:53.08 ID:cGcCmd6n0.net
中国人が大量のニセ元印刷のアップを始めました
- 257 名前:名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 17:57:37.78 ID:KYOjxWf00.net
こんなことやってると今度こそアメ公がドイツに引導渡すハメになるぞ・・・・

1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀