- 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/10/07(水) 12:42:11.01 ID:???*.net
◆環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の要旨
【協定の意義】
・モノの関税だけでなくサービス、投資の自由化を進め、さらに知的財産、
国有企業の規律など幅広い分野で21世紀型のルールを構築。
【コメ】
・政府が輸入を管理する国家貿易制度と枠外関税(1キロ当たり341円)を維持。
・米国、オーストラリアに無関税輸入枠を設定。
米国は発効当初5万トンで段階的に引き上げて13年目以降は7万トン。
オーストラリアは発効当初6000トンで13年目以降に8400トン。
【小麦・大麦】
・国家貿易制度と枠外関税(小麦は1キロ当たり55円、大麦は同39円)を維持。
・優遇輸入枠を設定。関税に当たる「輸入差益」を9年目までに45%削減し、
新設優遇枠にも適用。
【砂糖】
・ココア調製品などに一定の無関税枠。
【牛肉】
・関税撤廃を回避。輸入急増時に関税率を戻す緊急輸入制限
(セーフガード)を設けた上で関税を削減。
・関税は現行の38.5%から発効直後に27.5%、
段階的に下げて16年目以降は9%。
・16年目以降、4年間発動がなければセーフガードを廃止。
【豚肉】
・現行の関税制度は維持。
・高価格帯の関税率は現行の4.3%から段階的に引き下げ、
10年目以降はゼロ。
・低価格帯は1キロ482円を段階的に下げ、10年目以降は1キロ50円。
・セーフガードを導入するが12年目以降は廃止。
【乳製品】
・現行の国家貿易制度を維持。
・バターと脱脂粉乳の優遇輸入枠を新設。
・発効当初は生乳換算で6万トンから6年目以降は7万トン。
【水産物】
・アジ、サバは12~16年目までに関税を撤廃。
主要なマグロ類とサケ・マス類、ブリ、スルメイカなどは11年目までに撤廃。
【工業製品】
・日本からの輸出品にかかる関税は11カ国全体で99.9%の品目で撤廃。
・自動車は米国が完成車に課す2.5%の関税を25年かけて撤廃。
・自動車部品は全品目の81.3%(輸出額ベース)で即時撤廃。
【ルール分野】
・バイオ医薬品の開発データの保護期間を実質8年とする。
・著作権の保護期間は作者の死後、少なくとも70年とする。
・海賊版など著作物の違法な複製を告訴なしで取り締まれるようにする。
SankeiBiz 2015年10月7日 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151007/mca1510070500004-n2.htm
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444189331
- 8 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:46:46.23 ID:VZYqAU4P0.net
何でもない事で言い掛かりを付けられて莫大な賠償裁判が多発する悪寒
- 9 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:47:30.31 ID:eiURyWKt0.net
TPPは、農業と水産だけじゃない
- 12 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:48:13.27 ID:WoL2aAH70.net
法律・金融が隠されてるのは意図してます?
- 24 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:54:47.45 ID:hYOZfGOG0.net
日本が勝ったら制裁を出来るから気にしても無駄。結局は負ける
- 27 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:56:21.76 ID:1Ihd+DgYO.net
24分野について全部書けよ
- 44 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:03:17.34 ID:hYOZfGOG0.net
記事は産経だよ。都合の悪い部分は隠す
- 45 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:03:21.91 ID:g5cdWBOI0.net
この内容じゃアメリカ議会を通らない気がして来たw
- 70 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:09:50.08 ID:qFjeS5Bu0.net
著作権さらに引き延ばす余地を与えるのかよ
- 75 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:13:24.52 ID:Iik4YbTO0.net
障壁無くなって、仕入れが安くなって差益をむさぼるのはどうせ業者だけだろ?w 店頭価格やファミレスなんかの価格もたいして下がんないだろ。 我々庶民は今後のリスクを押し付けられただけ。
- 82 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:14:53.89 ID:s9vcq0qn0.net
関税の問題なんて極一部なのに約束を守ったとか言うキチガイウソつき首相が保守だって歪み過ぎだろこの国は
- 100 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:22:17.34 ID:s/OPNLPw0.net
知的財産の時点で韓国が入る余地無し
- 138 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:42:38.08 ID:WrsrT3Ze0.net
だから農産品以外の分野がねw
- 165 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:12:20.94 ID:KLRlFDZo0.net
モザイクがなくなると聞いて来たが
- 180 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:17:58.84 ID:B97NZfKx0.net
日本人大量解雇して移民雇うんだね。
- 193 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:26:22.85 ID:B97NZfKx0.net
岩倉使節団の努力って何だったんだろうね。
- 196 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:29:13.14 ID:/BM4IScJ0.net
移民は第三次アーミテージナイリポートやIMFの勧告なのでTPPとは無関係に導入されていく
- 200 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:32:57.33 ID:JduZy15x0.net
甘味資源の補助金を維持できたのは奇跡だ
- 238 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:54:02.18 ID:X6yew2su0.net
前原の言ってたTPPオバケだな。反対論者は大袈裟なんだよ。
- 239 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:55:05.98 ID:bvIi5K0L0.net
次は環太平洋軍事機構だね、暗黒大陸からの侵略に備えるアジア版NATO
- 266 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 15:15:50.26 ID:YRPy4bba0.net
一般納税者にメリットしかないのに反対している奴は馬鹿w
- 287 名前:名無しさん@13周年:2015/10/07(水) 15:29:57.97 ID:ZZ7bWvu8X
バターが安くなったら揚げバター作ってみたいな ホタテとかシチューやケーキに惜しげもなく使いたい はよこい(´・ω・`)
- 298 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 15:33:29.55 ID:mLS0TfWz0.net
俺上国だから外人奴隷増えて嬉しいけどパン国の皆さん死ぬの?
- 299 名前:名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 15:33:54.80 ID:B97NZfKx0.net
だから一億総生贄なんだって。

1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀