1 名前:天麩羅油 ★:2015/09/29(火) 13:31:08.35 ID:???*.net

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150929/k10010251861000.html

29日の東京株式市場は、世界経済の先行きに対する警戒感から全面安の展開となって売り注文が広がり、日経平均株価は下落し、1万7000円を割り込みました。
日経平均株価が1万7000円を割り込むのは取り引き時間中としてはことし1月以来、およそ8か月ぶりとなります。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443501068
11 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:32:56.58 ID:UhSwRdK50.net

いよいよリーマンショックⅡか?

24 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:33:45.76 ID:YcNgClRD0.net

そりゃドイツがあれだけやらかしちゃえばなあ

28 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:34:03.31 ID:XnoUsG+HO.net

下がったら他の責任、上がったらアベノミクスのおかげw



41 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:35:21.66 ID:fR0k3dRS0.net

>>28
それはひどい
さすが政治家は腐ってる


29 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:34:07.03 ID:xAv1DFD+0.net

突っ込んだ年金が膨大すぎて売り逃げ出来ない俺たちの年金オワタ

30 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:34:08.73 ID:yQT4k00l0.net

ネトサポ出てきて擁護しろよ

43 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:35:25.77 ID:mKi3rYzb0.net

下げると嬉々とするヤツいったい何なん?



50 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:36:04.57 ID:yQT4k00l0.net

>>43
下げても儲かるから


81 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:38:38.05 ID:2ZDAYJRE0.net

>>43
空売りしている人


87 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:39:12.38 ID:L7HRK07Z0.net

>>43
糞食蛆民が死ぬから
めっちゃ楽しい♪


51 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:36:08.74 ID:HCyT7pvP0.net

物産きてるよwwwwwwww

61 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:36:52.57 ID:8ahkkX6O0.net

安保法案以後の経済政策のやる気のなさ

62 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:36:54.99 ID:X15+ILS20.net

14000円くらいまで下げてくれ とりあえず



65 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:37:28.46 ID:XgjQADx30.net

割るときは実にあっさり割るな。

67 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:37:41.16 ID:H44KXie30.net

もう、景気がよくなるってことはないんだろうね

69 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:37:46.94 ID:KNPlga2d0.net

中国の休み前手仕舞いだろ(ホジホジ

72 名前:kabu:2015/09/29(火) 13:37:58.46 ID:2sTzhelq0.net

年金資産を外人がさらっていく

76 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:38:17.11 ID:CTyDBTCc0.net

安倍の新三本の矢のせいでこうなったか

83 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:38:53.16 ID:SwW5vDKW0.net

年金ぶっこんでたたけど、誰が責任とるの

95 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:39:31.21 ID:1MEdKaq60.net

安倍ちゃん 株価がパッカーン

97 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:39:32.41 ID:bP/hhorI0.net

実体経済から見たら、まだまだ高値よ



100 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:39:39.47 ID:P550nyIV0.net

年金と日銀は今ごろ含み損かな

107 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:39:53.61 ID:5VQIT4gd0.net

新三本の矢とかいう中身の無い掛け声でアベノミクスはステージ4へ・・・

113 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:40:29.80 ID:DNYg4/4v0.net

あれ? アベノミクス第二弾の具体的な政策は内閣改造後だろ

122 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:41:28.27 ID:YLJxfN6Y0.net

アベノミクスwwwwwwwwwwww



133 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:42:28.73 ID:SE5h9ng80.net

安保なんか強引に通すからこういうことになる

146 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:43:46.95 ID:aQ21iBjd0.net

安倍総書記「コリア戦争するしかない!」

147 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:43:51.61 ID:KWVqY3C40.net

自分は年金をまだ払うほうだけど、来年から溶かした分支給額を下げますとかあるのかな?



180 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:46:06.02 ID:5VQIT4gd0.net

>>147
年金はもともと長期保有だから、簡単に得した損したにならんのでは
まあ年金の含み益ってのもわりと幻想だと思うけど


150 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:44:05.72 ID:76jI7vu00.net

-700円の、下げくるかなー

158 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:44:28.97 ID:YsotRPtDO.net

年金どーするんだ安倍!塩崎!お前ら首つれよ

159 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:44:29.70 ID:Pf/VQ2wJO.net

やけっぱちになった福山ファンの投げ売りが結構あるような…

168 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:45:01.03 ID:RkGZ7TqI0.net

16,989.71円 -655.40円 (29日13:44)



173 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:45:28.71 ID:CTyDBTCc0.net

物価と消費税で物が誰も買えない状態になってるのに景気が上がるわけない

174 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:45:33.72 ID:2wc2SBmr0.net

2割がた落ちたが仕込みが3年前9000円台の頃だからまだまだ穏当な範囲だな。

179 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:46:03.37 ID:X15+ILS20.net

むかーし、日経が20000円以上だった頃のお話さ



181 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:46:11.77 ID:SwW5vDKW0.net

年金崩壊大不況で一億総首吊り

185 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:46:37.09 ID:KZmGpDyU0.net

1億総活躍社会とか、なんなんだろうな。

194 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:47:00.03 ID:YsotRPtDO.net

郵政株売り始めいつだっけ?

202 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:47:44.04 ID:L7HRK07Z0.net

タバコ吸ったら30円落ちてたwww

210 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:48:41.15 ID:YsotRPtDO.net

こりゃ真面目に、アホ安倍の失政ですっからかんにされて、戦争かもしれんな

236 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:50:41.23 ID:MKg0Z+Xo0.net

年金資金が減っていくな。やっぱり安倍は売国奴だ。

245 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:51:21.64 ID:6zNfshbs0.net

民主時代の9000が見えてきたな



251 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:51:48.79 ID:CTyDBTCc0.net

>>245
麻生政権ですでにそのくらいになってなかったか 


262 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:52:45.42 ID:7NayNPeV0.net

>>245
7000円だろ?


257 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:52:32.68 ID:tPLThacF0.net

アメリカは世界をどう変えたいんだろう

266 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:52:54.84 ID:QJbC3uhe0.net

年金で株を買い続ければいいんじゃね?と言ってたネトサポまだおるか?w

273 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:53:10.57 ID:Wp7rN7XN0.net

税率20%では誰も株買わないだろ。

289 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:54:18.26 ID:B28CgQsb0.net

年金の株での運用比率を上げたばかりなのに

291 名前:名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:54:27.12 ID:6nFaQKSQ0.net

おい、統一教会どうにかしろ




1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀
1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀