- 1 名前:きゅう ★:2015/09/23(水) 13:22:20.45 ID:???*.net
岡山の就職情報サイト「就ナビ」を運営するビザビリレーションズ(岡山市北区)は、
来春(平成28年3月)卒業予定の大学院生・大学生・短大生・専門学生約700人を対象に、
岡山で就職を希望する企業上位3社と、その理由を調査した。総合トップは、菓子製造販売のカバヤ食品(同市北区)だった。
調査は2月16日~6月20日に行われた同社主催の合同会社説明会や業界研究セミナー、
県内の大学で開催した就職ガイダンスの参加者を対象に実施。県内に採用拠点のある企業で、
志望順に上位3社を回答してもらった。
志望1位の企業は3ポイント、2位は2ポイント、3位は1ポイントで集計し、ポイントの高い順にランキングを作成した。
その結果、総合1位はカバヤ食品(昨年3位)
▽2位はザグザグ(同1位・ドラッグストア)
▽3位は天満屋(同2位・百貨店)
▽4位は中国銀行(同4位)
▽5位は両備ホールディングス(同5位・運輸・観光など)-となった。
投票理由は1位「知名度が高い」▽2位「地域に密着している」▽3位「社風が魅力的である」-で、
いずれも昨年と順位は変わらなかった。
ビザビ社は「就活生のブランド志向は変わらず、上位5社は県民おなじみの企業が並んだ。
今年は就職活動の解禁が4月から8月に遅くなり、企業の研究不足から、
特にイメージしやすい企業に人気が集中したのでは」と分析している。
http://www.sankei.com/west/news/150923/wst1509230031-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442982140
- 11 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:25:52.30 ID:tsMPh0DWO.net
福竹書店と天満屋と林原で鉄板だろが
- 12 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:25:58.84 ID:3JmRiFTN0.net
ジューC♪ ジューC♪ きみのくちーびる カバヤ!♪ ジューーC ♪
- 26 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:29:45.34 ID:mxJ0bx0l0.net
バイオパズラー再販してくれよ
- 32 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:31:20.93 ID:/E2zMKW70.net
住宅販売もやってるが、お菓子の家は売ってない。
- 43 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:33:36.65 ID:RovrBqGT0.net
林原が死んでベネッセがあんな状態だからな…
- 45 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:34:15.33 ID:Cy5E7rId0.net
えっと、他に地元企業無いんですかね・・・
- 55 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:36:38.58 ID:RovrBqGT0.net
岡山が誇る中小企業の山佐は??
- 68 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:39:23.94 ID:lkqdHZYF0.net
▽4位は中国銀行(同4位)
- 74 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:41:45.80 ID:Vw3wwbx30.net
正月に岡山行くと牧歌的なテレビCMで癒される
- 95 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:46:27.11 ID:k45tZJV/0.net
カバヤとフルタはパスだろ普通
- 101 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:47:31.63 ID:bB5svKPY0.net
まともな企業が一つもないんだなw
- 107 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:49:50.52 ID:iUhTNaha0.net
海沿いの重工業地帯は人気ない
- 116 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:52:07.77 ID:qUQYODgg0.net
最近はクッキーもあるんだなスーパーの棚に森永とかと一緒に並んでてびっくりした
- 130 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:56:24.70 ID:Wnx4M6JD0.net
柵原鉱山とか人形峠のウラン鉱山は人気ないのか
- 137 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:59:54.90 ID:rb9Y7Mfx0.net
ベネッセは個人情報流出したクソ企業なのでZzz
- 152 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 14:05:22.14 ID:3WGlUWB40.net
仁科百貨店、畠山、キムラヤ、伊部屋、中島プロペラ、、、、
- 163 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 14:09:51.18 ID:WwiitIMB0.net
ポッキーみたいな菓子とジューCとビッグワンガム
- 180 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 14:18:23.67 ID:XaH0HIab0.net
カバヤはあの菓子要らないからおまけの玩具だけもっと安く売れよ
- 269 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:16:16.09 ID:iuLIvGoH0.net
アメリカでカルテルで訴えられるくらいメジャーなラムネ屋だから。
- 282 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:22:24.13 ID:XaH0HIab0.net
林原は潰れちゃったしベネッセはお漏らし&少子化で先細り確定だし仕方ないね
- 283 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:22:59.42 ID:q4nISmTo0.net
カバヤ食品は子供に優しく岡山の誇り 元西大寺市というところで創業の天満屋と両備も愛されている
- 289 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:24:55.49 ID:oVvDmec70.net
そういや紳士服量販店にも岡山本社の会社なかったけ?
- 297 名前:名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:30:47.72 ID:hUrh2GlT0.net
福武書店って広島だと思ってた

1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀