1 名前:ムサシノ原人 ★:2015/09/19(土) 13:22:44.74 ID:???*.net

http://www.asahi.com/articles/ASH9L51QFH9LULFA01N.html

 麻生太郎財務相は18日の閣議後会見で、米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が
日本の国債格付けを1段階引き下げたことについて、「格下げで(長期)金利がどれだけ上がったか。
市場は反応していない。格付け会社の影響力がなくなった」と述べた。

 格下げ後、長期金利の指標となる満期10年物国債の流通利回りは下げており(国債価格は上昇)、
麻生氏は「普通なら上がる。話題にするほどの意味がない」と語った。格下げされた国債は売られ、
長期金利は上がることが多いが、日本銀行が大規模な金融緩和の一環で大量の国債を買い入れ、
長期金利を低く抑え込んでいる。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442636564
7 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:24:28.60 ID:XBnnsZ9n0.net

マジかよ!もうスミス・アンド・ウエッソンで買わねえ!

14 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:25:43.12 ID:EAmIVb4V0.net

まあ格下げ受けてもなんともならなかったからなあ

20 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:26:35.63 ID:zsGjDLav0.net

金利が上がらないのはお前らの経済政策がクソなせいで国内需要が増えないからだろ阿呆が



22 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:26:59.07 ID:RLcsS1vX0.net

不祥事続きで「格付け会社」の信用は地に落ちてるからな



46 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:32:52.47 ID:+c8148Ys0.net

>>22
例のリーマンブラザーズの商品は格付けいくつだったんだろうねw


30 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:28:54.83 ID:+meRD6ro0.net

確かになあ、ただの営利企業の臭いプンプンだもんな

33 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:29:50.55 ID:CGSIVNcT0.net

格付け会社ではなくて、仕掛け屋なのが、バレちゃったからな。

34 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:30:02.69 ID:z+yYD8og0.net

ドン小西のアパレルメーカーみたいなフィッチェもあるぞw



37 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:30:34.97 ID:XBnnsZ9n0.net

さすがは大将赤犬から元帥赤犬に格上げになった麻生閣下だぜぇしぇしぇしぇのしぇ



47 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:33:29.68 ID:Xe6EN/7m0.net

麻生、アンタは最低ランクだよ

58 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:36:41.50 ID:bHoCiYHt0.net

相変わらず、有時の円買いばっかされるしな・・・・・

59 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:37:13.09 ID:sAUeupgC0.net

だって中国国債買えって言ってる奴らの言うことなんて信用出来ないしw

62 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:38:47.28 ID:55yMcOPtO.net

これは確かに麻生さんの言う通りだな

65 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:40:02.20 ID:oro5QbKZ0.net

日本より韓国国債の方が上にされてるのを見て信じる奴いるのかよと思ったw

68 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:40:29.22 ID:MunFximb0.net

北の将軍様みたいなことをいってて怖い

74 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:41:53.58 ID:rxlvRApN0.net

韓国が日本より格上らしいやん。見え見えの嵌め込みやね。

90 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:47:52.89 ID:kQyxU0G60.net

いえ、この国はもう韓国以下です^^;

92 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:48:57.27 ID:bKmgLVso0.net

単に買いたい、売りたいの意思表示だもんな

97 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:49:40.14 ID:jh9tweJd0.net

S&Pとジム・ロジャーズはもはや市場に何の影響もなし

98 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:49:52.75 ID:9rMIGT0E0.net

すっかりヨボヨボのおじいちゃんになっちまったな

103 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:52:03.48 ID:8DLPgZ/I0.net

まじで戦前戦中みたいな日本になってきたな

107 名前:名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:53:06.39 ID:fo00ud0j0.net

1100兆円突破してるから


1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀
1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀