- 1 名前:角吉 ★:2015/09/07(月) 20:40:37.54 ID:???*.net
「ファミ通の“ファミ”ってなに?」 男子高校生が放った一言にTwitter民騒然
ファミコン世代にとっては、最近の若者とのジェネレーションギャップに驚愕してしまうエピソードが話題になっている。
投稿者によると、通りすがりの高校生たちが「ファミ通のファミって何だろう」
「ゲーム雑誌だからドレミじゃないよな」という会話が聞こえてきてとても衝撃を受けたそうだ。
ファミ通の「ファミ」は当然、「ファミコン」から来ているが、それを知らない世代の会話にアラサー世代は騒然となった。
すでに「おもちゃの歴史」として授業で紹介されることもあるというファミコン。
時代の流れとはいえ、何とも寂しい気持ちになりますね…。
http://togech.jp/2015/09/07/27593
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441626037
- 21 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:44:35.94 ID:/QkRGhkz0.net
さすがにファミコン知らん奴は世間知らずだろう
- 40 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:46:05.74 ID:52AlOGVs0.net
ファミ通関係者からしたらうれしい話だと思うけどね
- 60 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:47:49.46 ID:ffo8AUrVO.net
ファミリーコンピューターのファミリーかな(KONAMI)
- 65 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:48:18.44 ID:81p7WWp60.net
あれだろ?ジェンダーフリーがどうたら…
- 69 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:48:30.07 ID:7Ed2x6Ar0.net
ファミリートレーナーにきまってるだろwww
- 77 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:48:58.26 ID:nep7rnq20.net
テレビテニス持ってる俺っていったい……
- 90 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:50:44.16 ID:4zz1m82E0.net
ファミ通はページ重いから、他の情報サイト使ってしまう
- 105 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:51:57.63 ID:3RCdKfnl0.net
創刊時はマイナーだったのに、よく生き残ったなぁ。
- 109 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:52:19.70 ID:Rl9vy33MO.net
「レコード会社のレコードって何?」とは思わんのか
- 118 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:53:13.76 ID:Nzj3lenE0.net
ファーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:53:52.98 ID:Mmr5dlMO0.net
子供が遊ぶテレビゲーム機に「ファミリーコンピューター」は大袈裟だろ、と子供ながらに思った
- 132 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:54:22.49 ID:P+I33DkO0.net
任天堂は今こそファミリーコンピュータの名を冠した新型機種を発売するべき
- 136 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:54:46.10 ID:Je/cho7M0.net
リストラされた「コン」と「信」はどこに行ったんですか?(´・ω・`)
- 137 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:54:47.79 ID:oNrzYvvyO.net
若者「ポンキッキーズのポンキッキって何?」
- 139 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:55:02.53 ID:6zbREzf50.net
スーファミが最後のファミだったけどなそれが終わって久しいが今更
- 144 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:55:44.94 ID:MoTxJfLD0.net
過去30年前後の知識入れとけよ
- 146 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:55:45.76 ID:nr1HU0oH0.net
ベーシックマガジンから話をすべき?
- 154 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:56:03.97 ID:18IgM+hj0.net
ファミリーコンピュータだろ
- 155 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:56:10.52 ID:+qjgT3bJ0.net
無知自慢ほど恥ずかしいことは無い
- 156 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:56:12.54 ID:mk4ANNUn0.net
ファミコン通信から「コン(魂)」と「信」を抜いて出来上がったのがファミ通だって聞いた
- 167 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:56:47.96 ID:9mpYmIRP0.net
ド・シ・ラ・ソ・ファミ・レ・ド
- 183 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:58:22.13 ID:VLoQ2rGJ0.net
そもそもあれは偏向捏造お構い無しのチョニ通
- 186 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:58:24.11 ID:1j3a4cxv0.net
任天堂さんのファミコンだよ
- 192 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:59:23.59 ID:w64N62dfO.net
家でゲームが出来る、家でコンシューマー(アーケード)のゲームが出来るなんて当たり前じゃなかったんだぜ
- 201 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:00:21.06 ID:r1YnW/3C0.net
鈴木みそってまだ生きてるらしい
- 225 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:02:16.00 ID:z4GjagFh0.net
コンと信の犠牲を無駄にするな
- 229 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:02:28.50 ID:hFHbs3X30.net
ファックミーなんて書けるわけないから略しただけだよ
- 230 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:02:29.97 ID:vS6heZan0.net
で、「通」はなんなんだよ?
- 255 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:04:09.78 ID:IRTQ1ic60.net
じゃあベビースターラーメンのベビーってなんだよ
- 266 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:04:50.24 ID:q9LPq2EQ0.net
既に惰性で続いている業界紙、あたり前だが情報も遅いし内容も?が付くものばかり
- 282 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:06:04.10 ID:eRYlCCDLO.net
今どきの若者はガバスシステムも知らんのか…
- 291 名前:名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 21:06:50.80 ID:6OV5NV5l0.net
最初はファミマガが王道だった

テラリア
"存在しない"無知なガキを叩いて何が面白いんだ
音階か?とかいかにもオッサンの発想で出た単語が白々しすぎるよ