- 1 名前:ミモーφ ★:2015/08/06(木) 17:24:51.03 ID:???*.net
★戦後70年談話の有識者報告、満州事変以後を「侵略」と明記
安倍晋三首相が作成する戦後70年談話に関する有識者会議は6日、報告書を取りまとめた。
満州事変以後の日本の行動を「侵略」と明記し、無謀な戦争で多くの被害を与えたと指摘した。
中国、韓国とは和解が完全に達成されたとは言えず、東南アジア諸国には謙虚な態度で接することが重要との見方を示した。
有識者会議で座長を務める西室泰三・日本郵政社長らが同日夕、官邸で安倍首相に提出した。
首相は報告書を受け、与党幹部と調整した上で、近く談話を決定する。
報告書では、「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、第1次大戦後の民族自決、戦争違法化、
民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた」と明記した。
一方、脚注では「侵略」の表現に対し、複数の委員から異議があったことを表記した。国際法上、言葉の定義が定まっていないことや、
日本の行為だけを侵略と断定することに抵抗があったことなどを理由として挙げた。
安倍首相が未来志向の談話を発表する意向を示していることから、有識者会議では今後、日本が取り組むべき課題について提言した。
高校での近現代史の必修科目新設、政府開発援助(ODA)の増額、自衛隊の積極的な国際平和協力活動への参加など、具体的な政策に踏み込んだ。
また、防衛費の水準についても再考を促した。三木武夫内閣が提唱した防衛費を国民総生産(GNP)の1%以内とする考え方は、
中国の軍事費が膨張していることを考慮すれば「妥当性の検討も必要になろう」とした。
これらを踏まえ、今後の日本は「非軍事分野を含む積極的平和主義の歩みを止めず、これを一層具現化し、国際社会の期待に応えていく必要がある」とし、
米国の国力が相対的に低下するなかで、さらに大きな役割を果たすべきと強調した。
安倍首相は6日午前、広島で会見し、70年談話は歴代内閣の立場を引き継ぐことが前提と述べ「先の大戦への反省、戦後の平和国家としての歩み、
今後、日本としてアジア太平洋地域や世界のためどのような貢献を果たしていくべきか、世界に発信できるものにする」と語った。
2015年 08月 6日 17:15
http://jp.reuters.com/article/2015/08/06/abe-idJPKCN0QB0PV20150806
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438849491
- 5 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:26:09.10 ID:cNN1LUDj0.net
軍需産業を育成するつもりなのかな
- 7 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:26:36.91 ID:57DCJlGp0.net
元寇も、謝罪が必要だろう。
- 12 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:27:49.01 ID:KwdNJWO30.net
まあ国連というものがある限り、これはなかなか難しい問題。
- 13 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:28:32.16 ID:rIqgezV10.net
自分に能力があると思い込んだ人の暴走
- 31 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:33:45.37 ID:crDh4EWB0.net
10年毎にシナ朝鮮に謝れって、何時決まったんだよ
- 48 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:38:47.98 ID:1sz5WnuZ0.net
こいつらは王様ゲームでもやってるのかね?
- 52 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:40:38.40 ID:MdP91Zm70.net
侵略じゃないから政府を打ち立ててないわな
- 56 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:42:06.83 ID:MdP91Zm70.net
有識者方式には大反対、小泉の女系天皇推進みればわかる
- 62 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:43:49.13 ID:sLlPlg+50.net
いっそのこと 先の第二次世界大戦に参戦した国は お互いに謝罪をしあえ!
- 63 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:43:50.45 ID:RYKhuvlw0.net
中韓が求めてるのは屈服なんだから、謝罪しようが譲歩しようが何の解決にもならん。
- 66 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:44:39.52 ID:MdP91Zm70.net
満州防衛は日本の正当な権益
- 86 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:50:08.79 ID:XOPtmA71O.net
シベリア出兵から侵略はたじまった
- 87 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:50:24.62 ID:b0qhKh/J0.net
まあこの侵略は左翼の理想郷構築のため左翼が戦争指導者だったけどな
- 92 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:52:16.11 ID:GKgQAHfD0.net
支那による条約の反故を正当化するな。
- 99 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:55:12.01 ID:/jV+5E5+O.net
あららw植民地支配って文言消えたね~ww
- 101 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:56:29.61 ID:JwgoOB+M0.net
満州事変以後は日本の侵略で間違いないが、戦後の非戦闘員に対する暴行略奪については中国も謝罪すべきだね。葛根廟事件とか通化事件とか(´・ω・`)
- 104 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:57:15.34 ID:2K17CEiC0.net
日本もドイツみたいに当時のアホ政府に全て責任押し付ければいいのにな
- 143 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:04:51.79 ID:MdP91Zm70.net
共産党も国民党も裏には白人の世界支配をもくろむ洗脳科学集団がいたんだよ
- 158 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:07:41.65 ID:MdP91Zm70.net
安倍ちゃんは歴史認識ではチャレンジしないな、安全保障で世界支配者側にとり入ることに重きを置いてる政治家だから
- 196 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:12:31.74 ID:/jV+5E5+O.net
お詫びガチで抜いてて良いねwww
- 198 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:12:38.22 ID:hg9qaEs+0.net
満州事変は原因でなく、結果
- 210 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:14:50.40 ID:B+gOBG2B0.net
韓国も少子化加速と非正規増加で絶滅作戦絶賛進行中だな
- 211 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:15:05.26 ID:fKFHVJAz0.net
結局また金使いますって言ってるだけだな
- 222 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:16:17.28 ID:lRIFBBcC0.net
まあどう考えても西室に有識者の資格はないよ
- 235 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:18:26.19 ID:JODygUdw0.net
安倍は朝鮮人とズブズブじゃなかったの?
- 240 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:18:53.73 ID:v0JcTDeD0.net
まあ、侵略といえば、日本敗戦後に東南アジアを再植民地化しようとしたオランダやフランス、イギリスも侵略だけどなw
- 246 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:19:34.42 ID:wXA6u0wG0.net
キーワードをコピペしろと言わんばかりの一部メディアや政治家にウンザリする
- 250 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:19:56.40 ID:t2lXm4rW0.net
結局騒いでたのは反日教育を徹底してた2ヶ国だけ
- 251 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:20:20.59 ID:KdwZDokF0.net
安倍は保守思想の片鱗もない口先保守
- 252 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:20:24.76 ID:fs9LPl0A0.net
そら満州以降を侵略とせにゃシナに都合が良過ぎるもんな、
- 260 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:22:09.18 ID:MdP91Zm70.net
政府が歴史を決定するような前近代はやめてくれ
- 267 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:23:28.58 ID:8qoUyL5C0.net
あと5年安倍政権続けばブサヨは完全に終わる
- 275 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:24:12.47 ID:h+7MaCan0.net
次はイシバでその次は小泉か
- 283 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:25:10.49 ID:2Qn01TZw0.net
ひでぇ どこまでアメリカ史観w
- 285 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:25:34.16 ID:KO9COQqG0.net
侵略っちゃ侵略かもしれないけど、当時はそういう時代だろ
- 295 名前:名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:26:20.28 ID:OvGIyA1S0.net
岸伸介がインタビューであれは、侵略戦争だったよて言ってるんやから。確定の赤ランプじゃ。

トロピコ3 & トロピコ4 ダブルパック ゴールドエディション 日本語版