1 名前:えりにゃん ★:2015/06/18(木) 13:23:12.25 ID:???*.net

■4月の実質賃金、確報値は0.1%減 給与総額は2カ月ぶり増

 厚生労働省が18日発表した4月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、
現金給与総額から物価上昇分を除いた実質賃金は前年同月比0.1%減と24カ月連続で
減少した。速報段階では0.1%増と、2013年4月以来2年ぶりにプラスに転じたが、確報値では
正社員に比べ収入が少ないパート労働者の比率が高まる傾向にあり、速報値から下方修正した。
ただ、減少率は3月(2.7%減)から大きく縮小した。

 現金給与総額は前年同月比0.7%増の27万3873円だった。プラスは2カ月ぶり。基本給や
家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万2844円、ボーナスにあたる特別給与は10.9%増の
1万808円、残業代などの所定外給与は1.7%減の2万221円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HDU_Y5A610C1000000/?n_cid=TPRN0003

【経済】4月実質賃金確報、下方修正  +0.1%→-0.1%に [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434593699/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434601392
7 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:24:58.77 ID:dlbkQLW50.net

��アベノショック��アベノショック��アベノショック⤵️

8 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:25:24.86 ID:vw/46Erb0.net

まんまスタグフレーションじゃねえか

16 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:26:36.72 ID:O9Fsl6Ke0.net

ひどい経済政策で国民は苦しんでいる



18 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:27:35.25 ID:GYxm+LmA0.net

安倍ちゃんの日本人に対する憎しみの源は何なんだ?



28 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:29:36.20 ID:2NqRJowg0.net

>>18 昭恵夫人のお・ね・が・い

昭恵「ウリのヨン様がジャップ根絶やし望んでいる。」


24 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:29:08.13 ID:l+pv8fTQ0.net

なんで日本の政府が反日政策やってるんだよ

31 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:29:59.26 ID:TyJ3VFuP0.net

これ安倍ぴょんが反日みたいなもんだろ

52 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:33:03.33 ID:s6dsExaL0.net

賃金は下がるわ、物価は上がるわ

78 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:37:18.84 ID:iRfBfZOn0.net

これって、原油安の恩恵を受けてこれだからね

92 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:39:16.70 ID:ra8UNCk60.net

賃金は上がってるんだって喚いてもそれ以上に物価が上がってるんだからどうしようもない

97 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:40:28.37 ID:fR4u/4NO0.net

ひょっとして24か月連続って日本の歴史始まって以来の大記録じゃないの?

125 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:44:29.85 ID:Mm+HzRWD0.net

安倍「オレらの給料は増えてるけど?」

128 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:45:10.36 ID:sZE31iqT0.net

ドル建てで計算したら、20%は下がってるんですよね。

140 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:47:48.04 ID:ob6eNl7l0.net

そら円安でこれだけ物価あがってりゃな

141 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:48:15.89 ID:JDd5uqpH0.net

速報値ってかなりプラスじゃなかったっけか?

155 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:49:31.98 ID:sZE31iqT0.net

あと中小の厚生年金加入も厳しく推進するみたいだし、まだまだ下がる余地はあるな。

158 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:50:03.85 ID:OvK8blD20.net

安倍チョン恒例の捏造データww

161 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:50:28.98 ID:AcRb8YWy0.net

消費税「私はまだ変身を残していますよ、ふふふ」



186 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:53:32.93 ID:xIPVMeBz0.net

+になる+になると言ってるけど、2013年度の数字まで回復させないと意味ないわけで



191 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:54:19.82 ID:fR4u/4NO0.net

>>186
それでようやく失われた○○年になるだけだからなぁw


202 名前:名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:57:26.08 ID:efDkdEKs0.net

ネトサポくん早く反論したまえ


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)