1 名前:ラスカル ★:2015/05/25(月) 18:31:26.81 ID:???*.net

http://echo-news.red/Foreign/frustrated-film-maker-denounce-secrecy-law-and-censorship-as-the-cause-of-his-fail
(ソースから抜粋)

福島原発事故が、福島に暮らす子供達に与える被爆の影響と
母親の不安をテーマに扱ったドキュメンタリー映画、『A2-B-C』の上映が2015年3月に打ち切られたのは、
政治的圧力や上映社の自己検閲のせいだとして、監督のイアン・トマス・アッシュ氏が外国特派員協会で会見を行った。

しかし、この映画は2014年の5月から10ヶ月も上映されてきている。
それに、映画が打ち切られる理由は多くの場合、興行収入ではないだろうか。(略)

江藤貴紀:「経済的な観点からの質問です。映画のチケット売り上げを教えて下さい。
もし興行成績が非常によいのに急に打ち切りがされたならおかしいですよね。
でも、逆にそうでもないなら、不自然でもない気もします。」

イアン監督:「最近の映画の興行収入がいくらかは知りません。だけど、映画の上映には
各地でリクエストが続いていました。そしてこの映画、A2-B-Cの上映委員会の主な目的は、
収益ではないのです。儲からないとは最初から分かっていた。上映会社も理解していたわけです。
なので大もうけをしなかったからといって、映画が打ち切られる、
映画の上映が中止されたという意見は馬鹿げたものです。」

http://echo-news.red/wp-content/uploads/2015/05/5713dc40f0d88dbc2044ed3e9723dbae.png

(監督ブログのキャプチャ 腕に「検閲」と大きく書いて口を塞いだ監督自身の顔写真が「言論の自由は?」という見出のもとに掲載されている)


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432546286
9 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:34:54.66 ID:k12ZD0iR0.net

儲けを出さなくていいなら、YouTubeとかに入れとけばいいのに

10 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:35:08.74 ID:QkQ4yV6p0.net

  会  社  に  言  え  よ

28 名前:子烏紋次郎:2015/05/25(月) 18:43:08.22 ID:IDn3YVZn0.net

各地の教職員組合の伝手で上映してもらえば? 建設的意見でしょうwww

37 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:46:21.65 ID:EfW2tMWs0.net

不人気→興行打ち切り→政府の陰謀 までが1セット

45 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:48:01.69 ID:oY5s/qEx0.net

安倍ちゃんが総理のうちにやったらそうなるわ

47 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:49:53.14 ID:4YRTRQXO0.net

体制批判するやつは全員収容所送りだおぼえとけブサヨ

48 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:50:14.22 ID:fMkcOQUU0.net

ドキュメンタリー映画と称した、デマ、嘘、偏向でまとめられた作品なんでしょ

56 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:54:46.78 ID:mBvLkQLqO.net

今、BSスカパーでモーリーが朝日新聞やニューヨークタイムズのステレオタイプと偏向した印象操作報道を批判しているぞ

67 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:58:28.83 ID:VaPcto5e0.net

儲けなくていいならYoutubeにうpしとけばいいじゃん

71 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:00:27.86 ID:NJQMBtse0.net

アスリートだけじゃなく自称文化人にも薬物検査必須だなw

72 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:01:43.17 ID:0p9bANiV0.net

ここはゲリ共和国。都合の悪いことは特定秘密だよ。

74 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:02:07.02 ID:mBvLkQLqO.net

BSスカパーで 日本のネガキャンの先鋒の古賀や孫岬、香山リカを 批判しているwww



79 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:04:24.55 ID:mBvLkQLqO.net

>>74 誤字訂正 →孫崎

82 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:04:46.76 ID:C3KGZgoJ0.net

収益が目的じゃないならCMバンバン流せばいいのにオスギやらリリコやらに頼んで。



88 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:06:11.26 ID:Fq1lDakU0.net

この外国特派員協会ってキチガイ専門のライブハウスかなんかなの?



95 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:12:06.96 ID:mBvLkQLqO.net

>>88 朝日新聞もニューヨークタイムズも日本のサヨクも斜陽で、お互いに利用し合っているらしい だから 古賀や元朝日新聞記者の植村らが外国特派員協会やニューヨークタイムズで重宝されているらしいw

89 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:07:09.49 ID:swz2eekf0.net

外国特派員、とつく記事の内容がマトモだった試しがない



93 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:11:21.81 ID:K5oITLRA0.net

>>89
明日はまともな人(岡本行夫氏)が来るよー


97 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:12:17.50 ID:+zytP3sZ0.net

ぱちんこCR福島第一まだ~?

98 名前:名無しさん@13周年:2015/05/25(月) 19:15:36.43 ID:GlYqQtEjF

普通の大作でも10ヶ月も上映してないよ。

99 名前:名無しさん@13周年:2015/05/25(月) 19:16:46.12 ID:GlYqQtEjF

儲からないままどれだけ上映続ければ満足なのか?1000年か?

102 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:17:20.90 ID:wbYiXBKG0.net

客が来なけりゃ、配給側がなんと言おうと映画館側は打ち切るだろうに

107 名前:名無しさん@13周年:2015/05/25(月) 19:24:49.57 ID:GlYqQtEjF

監督が自腹で映画館立てて上映してればいいじゃん。すぐ政府の圧力のせいにしやがって!

118 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:32:08.74 ID:5GVduIgh0.net

是非ようつべうpでお願いします

120 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:33:10.29 ID:oA3i6/dsO.net

放射脳って本当に常識が無いんだなw



121 名前:名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:34:17.89 ID:mJ5hx24a0.net

案外、左翼は生きられないのが日本なのかと。


トロピコ3 & トロピコ4 ダブルパック ゴールドエディション 日本語版
トロピコ3 & トロピコ4 ダブルパック ゴールドエディション 日本語版