1 名前:Anubis ★:2015/04/29(水) 15:53:05.33 ID:???*.net

0%台後半へ 日銀、物価見通し“引き下げ”検討
テレビ朝日系(ANN) 4月29日(水)11時57分配信


日銀は、30日の金融政策決定会合で、今年度の物価見通しについて、現在の1%から0%台後半への引き下げを検討する見通しです。

(経済部・柊知一郎記者報告)
物価見通しの引き下げ検討は、デフレ脱却に向けて日銀が描いていたシナリオとは異なる状況にあるともいえます。
株価は2万円台、企業決算は好調、賃金も伸び始めています。
しかし、物価だけが上がらない最大の要因は、原油安と消費回復の遅れです。
日銀は、約束した「2年程度で2%」という物価目標を守れそうもなく、市場関係者からは「日銀がいずれ追加の金融緩和策に踏み切る」との観測も出ています。
ただ、追加緩和は円安を招き、輸入コストを上昇させるため、中小企業や家計の負担を増やす懸念もあります。
日銀が物価見通しを引き下げた場合、今度は2%の物価目標の達成時期をどう見直すのかが課題となってきます。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150429-00000014-ann-bus_all


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430290385
2 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 15:54:19.61 ID:QHaZxCbs0.net

世の中ね顔かお金かなのよ(回文)



19 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 16:09:03.69 ID:P/W0qvw50.net

>>2
すげー


13 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 16:02:27.09 ID:zgYzqUvb0.net

日本人はインフレリスクより価格変動リスクを嫌気した

33 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 16:20:57.24 ID:2UKQXP5z0.net

生理を止めたから妊娠とはならん。

39 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 16:34:20.11 ID:UMtRdc2C0.net

「コアコア」にすればいいんじゃねwwwwwwwwww。

50 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 16:49:39.39 ID:nsMZX7UbO.net

政府を担ぎ上げないと体育館裏にまた呼び出しくらうぞ

51 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 16:49:49.03 ID:7ARtwJTM0.net

明日の黒田の会見は何時からかな?

65 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:04:11.30 ID:r8m0Tiz+0.net

アベノミクスいつも失敗してんな

89 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:35:10.70 ID:EFwPsnMG0.net

まーた無能ぞろいの日銀か。

91 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:37:09.17 ID:fS42J+vV0.net

海外旅行者への嫌がらせにしか見えないんだが。

92 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:37:11.02 ID:m0Wo8UPD0.net

消費税率5%に戻すだけでだいぶ変わると思うけど

101 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:42:14.49 ID:DQrK0Ou60.net

消費回復の遅れなんて有りません。あるのは不景気です。

102 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:42:31.07 ID:7VmJUl/70.net

浜田大明神が「追加緩和すべし」って唱えてるよな

103 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:42:38.97 ID:fS42J+vV0.net

もはや国有化されてる企業にあるのは衰退だけ。

104 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:42:39.18 ID:OmAQa2OVO.net

目標自体を撤回しろ!もう追加緩和するな!

106 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:42:49.98 ID:2Gku+8dN0.net

ていうか原因は消費税だろ?

116 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:48:07.98 ID:7VmJUl/70.net

今度は80兆円で株買うから大丈夫だろ

118 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:49:21.67 ID:4R6yS1Zx0.net

ゆうちょや農協、公務員の年金まで全部ぶち込んでスッカラカンになったら止まります

119 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:50:39.84 ID:i27HSPFDO.net

アベノミクスで給料も物価も上がるんじゃなかったの?

121 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 17:51:10.07 ID:RcI6ItD30.net

もう手段と目的がごっちゃになってダメじゃんか




勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)