1 名前:coffeemilk ★:2015/04/12(日) 15:52:48.02 ID:???*.net

アップルに匹敵の企業、日本に拠点準備…菅長官

2015年04月12日 11時33分

 菅官房長官は11日、横浜市港北区で街頭演説し、米アップルが同区に大規模な技術開発拠点を建設する計画を進めていることに触れ、
「これを契機に『やはりアジアの拠点は日本にしよう』という優良企業がこれから増えてくる。名前は出さないが、アップルと匹敵するような企業が準備を進めている」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150411-OYT1T50136.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428821568
5 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 15:54:58.30 ID:HQlZ7hkD0.net

きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

10 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 15:56:49.74 ID:+lBdA2UQ0.net

Appleに匹敵するのはGoogle、Microsoftしかないだろ

22 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 15:58:07.56 ID:2PZth0HW0.net

マイクロソフトは既に日本に開発部門があるから、あとはグーグルか



28 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 15:59:09.02 ID:MiMw+CNy0.net

グーグルと見せかけてサムスンのオチ

32 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 15:59:46.78 ID:DFKUBJDN0.net

安倍チョンも菅チョンもバカだなw

34 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:00:17.60 ID:ZiOfXMeC0.net

サムソンはないだろ。不振で六本木のビル売っぱらうって言うのに。

38 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:00:46.42 ID:sd2fnRGB0.net

アップルに匹敵って・・・グーグルとマイクロソフトしかないやん



53 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:03:07.88 ID:tnb03Yns0.net

いくらでもIT奴隷が見つかる国って宣伝が浸透してきたのか

64 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:04:04.93 ID:7RwqjTX90.net

サムスンでズコーになりそうな気配。

73 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:05:32.19 ID:/cYNHu8S0.net

なぁサムスンを日本に持ってくるん?

74 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:05:36.34 ID:aHDnj07R0.net

ホワイトベリーが秘密基地を建設するお

75 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:05:37.60 ID:iKl0/A8b0.net

アップルと匹敵する企業つったらサムスンしかないやろー

82 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:06:29.47 ID:Dkvg/lYJ0.net

安倍自民は嘘しか言わないからなぁ

89 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:07:54.39 ID:iKl0/A8b0.net

サムスン以外アップルと匹敵する企業なんて表現にならないはず

134 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:15:10.88 ID:KJbQWELq0.net

つーかサムスンは技術開発なんてしないから拠点いらないだろw

149 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:17:13.25 ID:ODFFncvA0.net

アップルのような企業がドンドン生まれるようにしようという発想はないのか?



265 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:33:23.63 ID:KzdUT25m0.net

>>149
自民党は資金力のある個人・団体、もしくは集票能力のある各種団体の味方です



まさかのルノー進出?


164 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:19:18.53 ID:/thsG4iC0.net

日本の多くの役場・学校など公的機関に多く導入しているジャストシステムだろ

189 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:22:56.12 ID:8a/+5W780.net

とうとうコカコーラ日本上陸か?

196 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:23:55.99 ID:pS1l8Vy80.net

中国企業による日本侵攻の橋頭堡というオチ

213 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:26:02.92 ID:wUiE4Nbb0.net

アップルの研究所の真横に研究所を作るニダ

218 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:26:15.99 ID:5OKBxHxc0.net

サムスンなんて、アッテムト鉱山みたいなもんだろw

219 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:26:18.12 ID:y0n347Ca0.net

ソフトバンクがアラジン連れてきて楽天潰すんだろ

223 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:26:31.07 ID:sdkYOoJE0.net

ロッキードマーチンが来て戦闘機の開発を日本と共同でするとかは?

225 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:27:10.05 ID:xTuT5j790.net

IT業界ってスマホやら無修正やらで阿片みたいな悪いイメージしかもうないわ、馬鹿を量産するパチンコ業界となんもかわらん

228 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:27:29.74 ID:ZiOfXMeC0.net

サムソンサムソンって、サムソンは日本ですでに不振だから

233 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:27:53.13 ID:XP0ww9AE0.net

アップルに匹敵ってグーグルしかなくね?



234 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:27:54.26 ID:SVebu2R10.net

Googleかマイクロソフトしかないじゃん

239 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:29:26.76 ID:x/GofaTh0.net

ホムセンにサンスイのコンポ売ってた

241 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:29:57.56 ID:i4jaHv9Y0.net

コモドール・コンピュータだろうな。

261 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:33:10.49 ID:o4bd6Aq/O.net

まさかサムスンではあるまい



267 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:33:40.70 ID:TxvK0TCV0.net

世界に誇るTWIN BIRDがついに新潟から跳躍!!!

269 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:34:01.76 ID:YqXAL5k60.net

横浜がシンガポールのようになるなら面白いことだと思うがどうなのかな

279 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:35:11.12 ID:8mJm/dqF0.net

ファーウェイの名前はもう出た?

287 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:36:38.25 ID:Ew6b7myX0.net

台湾の鴻海が日本に進出したいって言ってた様な

290 名前:名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:36:58.48 ID:0Y95kxBj0.net

ピピンに対抗してセガとか?


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)