1 名前:Anubis ★:2015/03/09(月) 13:22:48.75 ID:???*.net

介護業界の採用難深刻 「売り手市場」就活学生敬遠
東京新聞2015年3月8日

大学三年生らの就職活動が本格化する中、介護業界が深刻な採用難に直面している。もともと低賃金や重労働の印象が強い上、学生優位の「売り手市場」や就活日程の変更も追い打ちをかけた。
高齢化に伴い職員を大量に増やす必要があるが、新卒採用が低迷すると、事業の中核を担う人材が不足し、需要拡大に対応できない恐れもある。
「介護は力仕事で、高齢者をみとるのもつらい。保育関連の仕事に就きたい」。介護福祉士の資格取得コースで学ぶ大学三年の女子学生(21)は五日、東京都内の就職セミナーで語った。
厚生労働省によると、二〇一三年度の介護職員数は約百七十一万人。年々増加しているが、要介護者数も増えており、人手不足が慢性化している。
しかし介護業界は賃金水準が他業種に比べて低い上、排せつ介助や深夜勤務も敬遠されがちだ。他業界が採用数を増やす中「介護系の学生でも希望者は非常に少なく、商社や製造業に流れてしまう」(都内の介護事業者)との声も漏れる。
また一六年三月卒業予定の大学生は、一五年三月卒業まで十二月だった就活の開始時期が三月に変わり、活動期間が短縮された。
説明会や面接が重なりそうで、リクルートキャリア就職みらい研究所の岡崎仁美所長は「人気業種に学生が集中し『二極化』が加速する」と指摘する。
通所介護(デイサービス)などを展開するユニマットそよ風(東京)は年間二十施設の新設を目指すが、人手不足の影響もあり、一四年度は十八施設にとどまる見通し。
介護大手ベネッセスタイルケア(東京)は、施設で働く若手職員約二十人をリクルーターに選び、就職説明会などで体験談を語るほか、学生の相談にも応じる。
保坂享子常務執行役員は「現場の実態を伝えることで学生の不安を解消したい」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015030802000127.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425874968
2 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:23:46.12 ID:zskfBrBZ0.net

この先誰もがみんな世話になるのにな

3 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:25:05.42 ID:OuV5R4K30.net

早く国立の安楽死施設を作ってくれよ

7 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:27:44.14 ID:oSzlf5rb0.net

怒鳴られたり、下の世話したり、重いし、給料が安い。給料が安いのはネック

10 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:28:44.68 ID:WtEzzrYR0.net

将来にわたって貧乏が決定してるんだから、他の業種で受かったらそっちにいくだろ。

14 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:29:53.96 ID:ooaSBMQx0.net

新卒に介護行って欲しいとは思わないよ、さすがに。

16 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:30:04.69 ID:6mDZXFKq0.net

介護なんて就職先がどこもないとき最後の最後に行くところだろ

25 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:34:06.61 ID:o8pBqDzf0.net

20年勤めても手取り15万くらいじゃ普通の人は働かないわな

28 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:34:38.82 ID:+d+6A9rr0.net

苦痛なく逝けるなら 姥捨て施設でもいい

40 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:39:08.19 ID:6SWuIBRf0.net

若者を容赦なく使い潰す業界だからな

41 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:39:08.86 ID:Dlt2dPEZ0.net

男は若い奴しか雇わないくせにな

47 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:39:57.37 ID:SUlYYKGo0.net

そもそも「売り手」「買い手」じゃねーだろ、人身売買かよ

62 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:43:38.82 ID:f2MwIv460.net

今は金出すとこか 福利に金出すとこに集まる

64 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:44:19.45 ID:AkCRQyro0.net

介護福祉士なら月25万円ぐらいはくれるの?

68 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:45:30.28 ID:iXEir5sS0.net

全員公務員にして、現在と賃金・年金・恩給総額のパイを変えずに割り振ればいい



69 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:46:29.25 ID:cbJl6M5v0.net

大学まで行って介護士とかおかしくね?

77 名前:& ◆pUZzhSZz8d4Z :2015/03/09(月) 13:47:52.83 ID:qo9LBNq30.net

バイトで腰壊して使い捨てられるの必定だもん。

79 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:48:07.11 ID:E/GSZjBc0.net

24時間365日重労働の安月給で募集



83 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:51:15.26 ID:kFZUONOv0.net

新卒採用にこだわってるのが全ての元凶



104 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:57:50.19 ID:GsuwwtSG0.net

国で雇用すれば、中抜きされているぶん労働者の賃金あげられるだろ。

118 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:15.19 ID:L6dTx8mt0.net

大学の福祉科なんか出てる奴らじゃ全然足りないんだろうな

122 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:02:42.12 ID:+NKakN2o0.net

だってお前らが消費税増税に反対するんだからしょうがないわな。

126 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:04:23.52 ID:lNimCTHD0.net

介護保険なくして完全自由な世界にすればあ?ちったあ賃金あがるんじゃね

134 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:06:02.34 ID:RY2xVSU50.net

結構老人からふんだくってるのになんであんな報酬少ないんだろうか

141 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:08:01.80 ID:iM4Fkg6F0.net

っつー事は40過ぎてリストラされてもこの市場に再就職出来るんだろ?

164 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:16:27.14 ID:oSzlf5rb0.net

最近整骨院と介護施設は雨のあとの筍見たいにできるな。



168 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:18:49.05 ID:shwDRZW60.net

>>164
競争激しそうに思うけどどうなんですかねー


169 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:18:53.62 ID:UNGpOYAoO.net

高級な施設は別として、実需で価格決めたらなけなしの年金分しかしかお金とれないよね…

176 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:21:46.96 ID:UbK42nuw0.net

ホモヤレズなど嗜虐・鬼畜系は採用しないでくれ。

182 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:23:24.46 ID:urgoL3K80.net

経営者だけがいい思いしてるイメージ

204 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:30:39.99 ID:UNGpOYAoO.net

収入が限られてて適切な給料にするなら、給料を上げるのではなくサービスの質を下げるしかないよな

209 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:31:41.13 ID:RJmr1LQm0.net

経営陣の平均年収が低いかといえば異業種と比べても遜色ないという

213 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:32:49.32 ID:dfvAieeO0.net

介護なんて福島原発作業員よりイヤだな

219 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:34:23.00 ID:Fzw1hXg00.net

住友とか財閥が介護施設作ったら良いんじゃない?

230 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:38:32.61 ID:/MbCWexDO.net

徴兵制度みたいに60歳から65歳の間に2年間介護職で働く事を義務付ければ解決すると信じている



239 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:42:38.33 ID:REn6Z8gfO.net

>>230
ある意味、国家存亡の危機なんだから「徴兵」は良いかもな。


232 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:39:05.27 ID:F76mx21M0.net

誰がそんな安い金で加齢臭とウンチ処理我慢してやるスカトロマニアがどんだけいると思ってるのっ

241 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:43:02.79 ID:Gb1IB6Wb0.net

この業界、資本家だけが天国。自ら地獄に墜ちるべからず

285 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:57:00.77 ID:goyg1yqE0.net

公務員化して給料上げればいいじゃん

295 名前:名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:59:50.41 ID:OtbBsDDd0.net

介護やるならドカチンのがまし


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)