1 名前:すらいむ ★@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:52:23.07 ID:???0.net

ルーブル急落、自業自得=ロシア経済は「崖っぷち」-米CEA委員長

 【ワシントン時事】米大統領経済諮問委員会(CEA)のファーマン委員長は16日の
記者会見で、通貨ルーブルが急落したロシアについて「非常に深刻な事態に直面しているが、
(ロシアが)国際ルールに従わなかったため、自ら招いた結果だ」と述べた。

 委員長は、ウクライナ情勢をめぐり米国などが講じた経済制裁に加え、原油価格の下落が
ロシア経済を直撃していると指摘。「(ロシア経済は)危機の崖っぷちにある」との
認識を示した。

 また、ロシアには通貨防衛のための政策金利引き上げなど「望ましくない選択しか
残されていない」とし、ロシア中央銀行による利上げがロシア経済を萎縮させ、ルーブルの
信認をさらに損なう可能性があると述べた。(2014/12/17-10:37)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014121700235


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418809943
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:54:22.85 ID:EaOPFc0U0.net

言ったもん勝ちだなあ。最初にクーデターをウクライナに起こさせたのは自分なのに。

7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:55:10.51 ID:eKwbnKbh0.net

ぷー 「ルーブル暴落はアメリカの陰謀だ!」



10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:56:20.76 ID:EaOPFc0U0.net

>>7
陰謀じゃなく計画だよ。


12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:56:24.26 ID:8V0RmGgs0.net

安倍ちゃん、マジチャンスやで

20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:57:55.60 ID:SJ67vCYl0.net

クリミア強奪して終わらせときゃよかったのに欲張るから

23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:58:48.76 ID:JqekcUhw0.net

アメリカはロシアプーチンをそんなに虐めないで。あまりいじめると世界第三次大戦になるぞ。

35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:01:45.82 ID:t00kjWI70.net

ロシアは耐えられるだろ。元々、政府なんかアテにしてたら生きて行けない土地柄だ。

41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:02:49.62 ID:lYoUR8rJ0.net

次はジャップか。さっさとTTPに合意しろよ。



53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:05:21.17 ID:5mBi59PW0.net

>>41
なんでチョンはTPPに参加しないの
相手にされないの


138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:24:19.00 ID:3n4Gza7T0.net

>>41
TTPってどこでやってんの?(笑)
朝鮮学校?


46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:03:12.22 ID:yjcAIVpJ0.net

もうすぐ北方領土を買うチャンスがっ

52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:04:27.29 ID:ktbjSj5z0.net

プーチン「スノーデン砲用意!」

54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:05:30.12 ID:sjdoSPT+0.net

ウクライナ紛争は高くついたな、ざまあ。

55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:05:36.52 ID:bOYywvgA0.net

北方領土、いまなら二束三文で買ってやってもええで。

60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:06:19.89 ID:PPEGO3RX0.net

北方四島ちょっと気にいらんけれど金で解決できるかも

62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:06:38.31 ID:L1PoOv0T0.net

あからさまに今の経済情勢の動きの背後にアメリカいるな、これ。

63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:06:39.75 ID:bWmJfhUu0.net

ため込んでるドルで4島樺太買えば



64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:07:04.60 ID:aYTpq/vW0.net

ロシアの資源やら兵器やら安く買えて喜ぶ国があるだろ

65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:07:46.33 ID:+GeuAMzg0.net

虎の尾にならなければいいが。ナムナム (人)



66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:08:01.29 ID:LvFPM84uO.net

プーチン「チョッパリ!話があるニダ!」

77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:10:33.05 ID:udVrv87J0.net

ルールとかいって俺がルールブックだっていいたいだけなんだよなあ

80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:10:53.27 ID:E2m209oSO.net

これがプーチンノミクスだ!

82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:11:14.43 ID:ktbjSj5z0.net

ウクライナを民族浄化して世界中のユダヤ人を入れるというのが連中のシナリオ、連中にとってロシアが邪魔なんだよ。

90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:13:21.14 ID:5mBi59PW0.net

キンペーは早く助けてやらないとプーチンピンチン

92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:13:24.70 ID:bOYywvgA0.net

ウクライナに手出ししなければ何てことは無かったのにさ。

103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:15:43.54 ID:wXamJuPG0.net

つか、ロシアはドルを捨ててるからそれほどダメージはないんじゃないかとw

110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:16:48.64 ID:tJ2M8Cle0.net

ロシアもバカなことしたな、勝ち目なんかあるわけないのに

112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:17:22.29 ID:oCfAPycQ0.net

まあ、ガスを人質にヨーロッパを脅しまくったからな

113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:17:32.21 ID:wdV7iWX10.net

ロシアを擁護する気はさらさら無いけど、国際ルールとかwオモロイ事言うなw



114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:17:42.42 ID:vRWxqLwG0.net

四島返還したら原油を買ってやる

119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:18:38.19 ID:ihZD/lqUO.net

アメ公なんかぶっとばしてやんな

123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:20:15.60 ID:PqgB0QAw0.net

世界中で一番人を殺している国のジャ慰安ルールでしょうかね?

130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:22:02.66 ID:6a5xmAI60.net

日本チャーンス! またまた地政学的ラッキー漁夫の利モード?



172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:30:14.99 ID:wdV7iWX10.net

>>130
馬鹿な俺には地政学はさっぱり判りませんが、漁夫の利モードが本当に発動してるのなら
俺が少し引く位「漁夫の利」を貪り尽くして欲しいなとは思いますw無理でしょうけど。


144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:26:22.36 ID:y7byJMC80.net

国際ルールに従わない中国は怖いのでほっときます

163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:28:36.31 ID:0U3kJpBD0.net

中東がアメのシェールをぶっ放そうとしたら流れ弾でロシアが死んだ

168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:29:25.21 ID:tJ2M8Cle0.net

ロシアをやたら過大評価してるやつはなんなの?



173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:30:15.14 ID:wXamJuPG0.net

プーチン「アメリカ経済は崖っぷちだ。アメリカの自業自得は国際ルールだからだ(ニヤリ)」



177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:31:29.55 ID:5mBi59PW0.net

オレは判官びいきだから今まではアメリカだったけど今日からロシアの応援に廻るよ

178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:31:33.95 ID:xF3XsNWc0.net

でも、日本円も同じくらい暴落してるんですよw



181 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:31:56.19 ID:YWAn3kpM0.net

>>178
日本は戻っただけ


190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:33:07.37 ID:YWAn3kpM0.net

>>178
通貨安に振ろうと努力しての通貨安と
必死に安くなるの食い止めようとしての通貨安
まったく違うんだよ


182 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:32:03.64 ID:hQ0w1xFM0.net

北方領土って言うが北方領土の為にロシア援助したらアメリカが怒るから出来ないだろう

189 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:32:47.07 ID:K5waaDXp0.net

アメリカの見せしめ外交パネェっすwww

192 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:33:27.34 ID:Vm5vCa+x0.net

アメリカは中国に対しては時間稼ぎをしている。なんのための時間稼ぎか?

199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:34:57.29 ID:1u41+6j/0.net

おいおいゲロっちゃっていいのかよ

201 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:35:10.36 ID:um+nsDM/0.net

さあ軽くどんぱちしてみようか

211 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:38:10.73 ID:wXamJuPG0.net

つか、ロシアは中国と結託してるような気がするんだがなw

215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:38:29.70 ID:dQSPONzp0.net

ウクライナ問題で一番悪いのはウクライナの極右とそれに資金援助した奴らだと思う



220 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:39:05.34 ID:rwp3dBC30.net

固定通過風情が資本お移動を認めるからだ

226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:39:52.49 ID:NMkdX35v0.net

第三次世界大戦きたああああああああああああああああああああああああああ



227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:39:57.89 ID:5CmoC/1o0.net

追い詰めた先には核ミサイル

231 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:40:41.54 ID:7oWhRXzY0.net

元々、北京五輪の時にチェチェン侵攻したのはプーチンである件www

234 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:41:01.69 ID:EaOPFc0U0.net

2ちゃんのサハリン2の作り話には最初騙されてしまったなあw

237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:41:28.47 ID:QRoYRqDR0.net

ヨーロッパもタダじゃ済まないが一番最初につぶれるのはロシアだろ。

238 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:41:30.79 ID:ihZD/lqUO.net

中国の前に見せしめでロシアとかアメリカ怖ッ

240 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:41:47.01 ID:X9H8rh6j0.net

ジョンタイターの予言通りだな



262 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:44:01.40 ID:ktbjSj5z0.net

>>240
予言というかシナリオに沿って事務的に事を進めているだけ


242 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:42:00.28 ID:5Nu4Ae9G0.net

プーチン「我が国には大量の核ミサイルがあることを忘れるな」

268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:45:01.69 ID:/9XuSbiTO.net

常に資本主義をリードして1歩先にいたからな。米は崖っぷち1歩手前なわけか。



275 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:46:14.93 ID:mvCREJkR0.net

>>268
普通にGDP伸び率上位だぞ
馬鹿は現実見ろよ


273 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:45:49.59 ID:G8IpA+l+0.net

ぷーさん核撃っちゃいなよもうめんどくさい

276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:46:28.12 ID:hQ0w1xFM0.net

アメリカならGDP2位の中国も何かしら狙ってるだろ

278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:46:51.31 ID:ihZD/lqUO.net

オイルで稼いだ金はチャラ以下



279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:47:01.61 ID:pQBadJKgO.net

露助はこれからが地獄が始まるんやで

285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:48:01.03 ID:hQ0w1xFM0.net

ロシア共産主義崩壊とかあり得るの?

288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:49:09.72 ID:42pF0xwvO.net

まず経済から締め上げるのはアメ公の常套手段

295 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:51:48.63 ID:1NLGrpM50.net

で、ウクライナの経済は大丈夫なの?

296 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:52:08.47 ID:NMkdX35v0.net

アメリカ様に立てつく不届きものは国八分じゃ

300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:52:51.90 ID:fkUBnTGI0.net

北方領土100円で買い戻してやんよぷ~助


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)