1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:24:22.54 ID:???0.net

14日投開票の衆議院選挙について、FNNは、調査や取材に基づいて、終盤の情勢を探った。
自民党は序盤の好調を維持し、単独で300議席を上回る勢いであることがわかった。

自民党(公示前293議席)は、小選挙区の定数295のうち、240程度で先行し、比例代表とあわせて、単独で300議席を超える勢いを維持している。
公明党(公示前31議席)は、比例代表で序盤よりも勢いを増していて、公示前の31議席を上回る見通しで、
自民・公明の与党で、参議院で否決された法案を衆議院で再可決できる3分の2(317議席)を超える勢い。

一方、民主党(公示前62議席)は、小選挙区で先行しているのが30程度にとどまり、比例代表とあわせて公示前の議席を上回るものの、
70議席台に乗せることができるかどうかといった状況が続いている。

また、維新の党(公示前42議席)は、20議席台の後半にとどまる公算が大きく、次世代の党(公示前19議席)は、1桁台前半への後退を余儀なくされるとみられる。

共産党(公示前8議席)は、比例代表で、議席の倍増をうかがう序盤の勢いを維持していて、生活の党(公示前5議席)は、公示前勢力の維持が困難な状況。
社民党(公示前2議席)は、議席の増加を見通せない状況で、新党改革(公示前0議席)は、議席獲得のめどが立っていない。

ただ、まだ投票行動を決めていない有権者も多く、その動向次第では、情勢が変わる可能性もある。
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418358262
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:25:49.08 ID:4GXS0/Y70.net

民主70なんて大杉次世代の党頑張れ



8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:28:19.26 ID:yoOsrksWO.net

大勝は大敗につながる。 自民勝ちすぎはよくない

9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:28:39.77 ID:VM6070bV0.net

第三極の分け取り選挙だから、こんなもんだろ

12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:29:38.58 ID:U/5vVqlR0.net

この期に及んでまだ民主党に投票する奴が意外と多い

25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:31:58.10 ID:CSklYaqs0.net

(´・ω・)b 選挙区は自民、比例は次世代



41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:35:30.75 ID:uAXEo1z60.net

俺も>>25にするわ

40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:35:10.37 ID:Oi4oA9VE0.net

ああ、チョンの悲鳴は蜜の味ww

45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:36:54.54 ID:5AgpRgzE0.net

反日左翼の民主党に投票するキチガイがまだいるのか

49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:37:52.39 ID:alKLxvRJ0.net

そんなに自民が勝つとは思わないけどね

53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:38:57.44 ID:Oal4nMJl0.net

あれだけ日本を痛めつけた民主盗が議席を増やすとかありえない

55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:39:40.44 ID:tLYtV/ny0.net

小選挙区で確実に勝てそうなのが野田前原玄葉ぐらいしか居ないのに70議席も行くわけないやん

64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:43:41.52 ID:Kqimmt0N0.net

飯島勲の予言どおりになりそうやね。

71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:45:32.72 ID:8KYY3P2W0.net

維新も江田なんかと組まずにいれば、自民と維新で組んで公明を追い出せたのにな



102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:56:26.51 ID:UseFLCaY0.net

>>71
橋下の場合は地盤が脆すぎるから無理だろ。
だいたい、自民と連行した瞬間大阪での橋下人気も消えてなくなるだろ。
元々アンチ自民党を原動力として生まれてきたんだから。


79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:49:45.44 ID:svfZpHut0.net

自民党が日本をダメにしたんじゃん。

80 名前:名無しさん@13周年:2014/12/12(金) 13:52:26.25 ID:uc0HxDUNY

出口調査では民主党に頼むぞ!

82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:50:40.38 ID:qhyqcSTL0.net

野党も女性閣僚を責めすぎたせいでまんまと議席を減らす結果になったと・・・

89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:52:17.40 ID:dPYrhTAN0.net

民主党は70台も乗せそうなのか。全滅してほしかった。二度と顔を見るのもいやだ。嘘つき民主党。

93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:53:31.71 ID:kKn61bxv0.net

投票前の情勢調査こそマスコミの民意扇動と偏向報道の極みだろう



95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:54:16.63 ID:G6ko2xPR0.net

オレは人生の負け犬なんで自民党には投票しない

101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:56:26.43 ID:/r00atqK0.net

次世代の党も議席を伸ばして欲しい。



272 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:57:45.47 ID:LkDAhltY0.net

>>101
比例は次世代のコピペってモロに死票に繋がりそう
なおかつ民主党のゾンビ復活が増えそう


107 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:58:48.78 ID:JELgndOX0.net

民主党の枝野は今回落選しそうだな

110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:00:12.10 ID:oXuBQXun0.net

社民が0にならねーかなー。



113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:00:29.48 ID:MpzNWA2u0.net

まあ民主党は減る事はあっても増える事はないだろうな

118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:01:16.99 ID:QX5RQygL0.net

この投票前の議席予測は選挙妨害に当たらないのか?

154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:13:15.36 ID:jknOZBK90.net

維新橋下に期待したんだがな。維新もはや左翼政党のイメージ定着してしまったからな

169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:20:36.34 ID:jB/SjkRg0.net

日本映画評論のキネ旬を頂点にした権威構造、どうにかならんかねー

184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:27:47.67 ID:PwragGGn0.net

選挙の日に江田と橋下のしょげた顔みるのが楽しみかな

186 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:29:35.11 ID:qWCsGiTF0.net

元民主が係った政党は一味同心と見られたのだろう!

204 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:38:53.74 ID:6qHxGDv50.net

民主党が70議席台! 誰が民主党に投票するの



215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:42:03.93 ID:36IUBbQs0.net

>>204
労組の組織票があるので
どんなに減っても60議席くらいは取る
あとは浮動票がどう動くか
今回は維新やみんなに投票してた人が流れたんだろう


220 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:42:52.74 ID:RrQ0yT+O0.net

ミンスに議席とか中国へのODA並に無駄だわ

225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:44:23.94 ID:dUOhdVOqO.net

やはり自民に入れてミンスを潰さないといけないな

249 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:52:35.03 ID:Wu3GCQas0.net

維新て、元・民主党や元・未来の党ばっかだもんな

288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 15:04:14.16 ID:x07US8Dl0.net

もう民主党に絵に描いた餅を食わされたくない 激マズだったし