- 1 名前:鰹節山車 ★@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:29:39.46 ID:???0.net
〔株式マーケットアイ〕日経平均は前日比500円超下落、25日移動平均線を下抜ける
http://jp.reuters.com/article/kabuMarketeye/idJPL3N0TU1UI20141210
〔株式マーケットアイ〕
<13:53> 日経平均は前日比500円超下落、25日移動平均線を下抜ける
日経平均は前日比で一時500円を超す下げとなった。25日移動平均線を下抜け、
1万7300円前半で推移している。市場からは「外部要因と短期的な過熱感、さらにSQ前のポジション調整の動きなどが重なり、
きょうの下げとなっている。この辺りまでの調整はやむなしといったところだ。短期筋は日々オーバーシュートしがちだが、
市場に世界経済への懸念が本格的に広がっているかというと、そこまでは至っていない」(国内証券)との見方が出ている。
<13:11> 日経平均は1万7500円割れ、下値不安広がりぜい弱な動きに
以下ソース
日経平均は前日比で一時500円を超える下落=東京株式市場 2:02pm
http://jp.reuters.com/
号外:10日の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を広げ一時500円超値下がりした (14:00)
http://www.asahi.com/?iref=com_gnavi_top
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418189379
- 4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:31:12.29 ID:iDTl7fFx0.net
これは…総選挙で自民圧勝後に急騰するフラグ
- 14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:34:32.81 ID:gbc0Z+ot0.net
こうして富裕層の資産が崩れていく姿を見るのは、心が安らぐ
- 15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:34:42.70 ID:yBJxwYgX0.net
昨日の上海の下げも麻生のせいだよ。
- 22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:35:59.99 ID:wIf4ojHO0.net
それにしても政府が簡単に操作できる市場規模って怖いな。為替も株価もこれじゃ。
- 33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:38:19.04 ID:BuEAj7qz0.net
うぎゃあ~の人はいますか?
- 36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:38:54.87 ID:4PMY4efe0.net
為替に連動してるな。日経平均じゃなくて輸出企業平均でいいよ。
- 38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:39:12.77 ID:OHZOvMb20.net
去年みたいな千円くらいの調整はいつなの?
- 39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:39:24.55 ID:aUHR9U7Z0.net
いや、普通に上海とか他が下げてるから
- 42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:40:44.66 ID:tSAWAW9m0.net
ついにアベノミクスの目玉株ゲーム終焉か
- 44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:41:04.81 ID:eZHA0lhN0.net
政府がつっこんだ年金が溶けた
- 46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:41:40.06 ID:0yeMSYNa0.net
ペースが速すぎただけだろ。
- 47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:42:00.78 ID:FleGQZjN0.net
政府日銀が株で負けたら、洒落にならんよ
- 51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:42:47.25 ID:J/pgM4jv0.net
まだ底となる転換を確認できてないから手出し無用
- 52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:43:03.13 ID:AN6qtRns0.net
自民大勝確定なので余裕綽々w
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:46:23.39 ID:FleGQZjN0.net
24,000円まで逝くんじゃないのおお 武者さーーーん
- 70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:47:57.33 ID:FK0BRHtH0.net
さてあと1時間で買支えするんだろうな。
- 80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:51:40.38 ID:QNCqI32N0.net
一旦落ちるけどまた上がるよ
- 88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:54:06.67 ID:8iU/Ofmq0.net
おおおお獏上げきたあああああああ
- 91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:54:47.59 ID:FleGQZjN0.net
介入かぁぁぁ ?
- 94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:55:26.91 ID:EkPDt8d0O.net
1年前2年前ならバカでも儲けられたが此れから素人が儲けるのは至難の技
- 102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:58:06.77 ID:ttoo2x1r0.net
株が下がるのはいいけど、安倍の選挙対策で日銀が高値で買ってるのが問題だな。
- 111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:00:46.42 ID:FleGQZjN0.net
株とfxで死人数人でそうな、悪寒
- 118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:03:22.73 ID:BzcmbwPS0.net
今日あわてて売った人はたぶん明日以降に馬鹿を見る
- 129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:08:07.74 ID:4lFSAdsy0.net
アベノミクスガーじゃなくて中華起点だからねそれ
- 133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:11:39.84 ID:4Rn7I/DF0.net
最後の10分で日銀は何千億つかつたことやら( ・∀・)
- 140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:16:07.20 ID:FleGQZjN0.net
日銀さんが、ETFとリート買うって怖いことだよね。
- 151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:23:53.28 ID:tpPOpd5B0.net
株は上がり続けるわけはないからww
- 152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:24:27.59 ID:FleGQZjN0.net
下がった株価は戻る、上がった株価も戻る
- 155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:29:43.19 ID:FleGQZjN0.net
先日、政府がntt株を売ったって記事あったけど・・
- 157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:30:33.52 ID:tpPOpd5B0.net
まぁ民主政権時の8000円とかなったらオシマイだね。
- 161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:34:15.72 ID:tpPOpd5B0.net
国を平気で売る民主政権になったら、株なんて買うやついないよ。株式投資は企業の血液だから反日政府の上では成立しない。
- 169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:53:59.11 ID:SNfhNwz50.net
短期保有者のおかげでマネーゲーム化

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)