1 名前:Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:36:01.58 ID:???0.net

日本で開発した「エボラ特効薬」にパクリ疑惑  中国で同成分の薬を製造とWHOが指摘

富士フイルムホールディングス(HD)傘下の富山化学工業が開発し、エボラ出血熱の「特効薬」として期待が高まっている抗インフルエンザ薬「アビガン錠」(一般名、ファビピラビル)と同じ成分のクスリが、中国で製造されていることがわかった。

アビガン錠は、エボラ出血熱の治療薬としては未承認だが、ウイルスの増殖を防ぐ作用があり、エボラ出血熱にも効果があるとみられている。富山化学は中国でアビガン錠の物質や製造、用途の特許を出願。2006年に特許が成立している。

富士フイルム「現在、情報収集しているところです」
中国の「JK‐05」は、「エボラ特効薬」の期待が高い「アビガン錠」と同じ成分だった!
富士フイルムによると、中国の「JK‐05」と呼ばれるクスリが、「アビガン錠」と同じ成分であるとの指摘は、2014年9月に開かれた世界保健機構(WHO)の専門家会合でわかった。

この会合には同社の社員が出席していたほか、「議事録の『JK‐05』の記述の中に『T‐705』(アビガン錠の開発品コード)の記載があったことを確認しています」という。

「JK‐05」について、富士フイルムは「現在、事実関係を確認中で、情報収集しているところです」と、困惑ぎみだ。

アビガン錠の物質や製造技術が特許に抵触する可能性は高く、開発情報が中国側に漏れていた疑惑も指摘されている。経済情報誌「FACTA」11月号は「中国に盗まれた『エボラ特効薬』」の見出しで、アビガン錠と同じ成分の「JK‐05」が「特許法違反にあたる」と指摘。「中国の研究機関が富山化学の成果を掠め取り、軍需品として製造を開始していた」とみている。

当の富士フイルムは、特許侵害についても「事実関係がはっきりしないので、今のところわかりません」との話しにとどめている。

アビガン錠が厚生労働省の承認を得たのは、2014年3月。富山化学が承認を申請したのは11年3月で、通常は申請したクスリの審査期間は1年ほどだが、アビガン錠は妊婦などに服用できず、用法や用量が確定していないためになかなか承認が得られなかった。承認には、じつに3年を要した。

そんなアビガン錠と同じ成分のクスリが、中国で開発されていたというのだ。

中国や欧米の報道を総合すると、中国の「JK‐05」も抗インフルエンザ薬で、中国人民解放軍の軍事医学科学院と四環医薬が共同開発。現在、認められているのは緊急時の軍での使用のみだが、四環医薬は中国での一般利用に向けて当局に申請を行うことで軍事医学科学院と合意しているとされる。

10月17日付のWant China Timesは、「薬剤は数千人単位の人命を救うだけでなく、世界的に中国の製薬会社に大きな名誉となることは明らか」と書いている。

また、同日付のロイター通信は、四環医薬がアフリカでエボラ出血熱への対応を支援している中国人向けに「JK‐05」を供給する、と報じていた。
中国の「JK‐05」、「これがアビガン錠のコピー薬だろwwwww」
こうした事態に、インターネットでは、
「これがアビガン錠のコピー薬だろwwwww」
「WHOがこれ使ったら、薬品業界の秩序が崩壊するな」
「これ失笑をかったパクリ品でしょ」
「薬って成分わかっただけではコピーできないのか」
「ウイルスは死滅した しかし患者も死んだ」
といった声が並ぶ。

WHOによると、エボラウイルスによる患者数は1万5145人、死者も5420人(2014年11月19日付の情報)と、なお納まる気配はなく、ギニアやリベリア、シエラレオネでは「未だに流行が続いています」(厚生労働省検疫所)という。

アビガン錠はすでにフランスやスペイン、ノルウェー、ドイツの4か国で4人の患者に投与され、全員の回復が報告されている。2014年11月中旬からはフランスとギニア両政府が共同でギニアの患者60人を対象に臨床試験を実施。これには世界保健機構(WHO)も関与しており、国際的に承認される可能性があるとされる。

一方、富士フイルムもエボラ出血熱の患者への投与拡大に備えて、アビガン錠の海外での使用を目的とした追加生産を決めた。現在の在庫は2万人分。製剤前の原薬は30万人分を保有しており、「感染がさらに拡大しても、十分な量を継続的に供給できます」(富士フイルム)という。

http://www.j-cast.com/s/2014/11/21221538.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416569761
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:39:36.78 ID:av/zZp+o0.net

シナ人の金に対する嗅覚には本当に恐れ入る

15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:40:49.39 ID:SzeKP3Iu0.net

漢字もパクるし日本は中国のものをパクってばっかだな

17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:41:01.38 ID:okjyb08L0.net

後出しジャンケン支那  臭いな~臭すぎ

20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:41:41.46 ID:jV4v+iZ70.net

富山化学をハッキングしたということで中国バッシングが始まる予感。

23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:42:27.19 ID:Q9YqJepB0.net

シナスパイの組織だもんナWHO

25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:42:55.82 ID:EFWJoVJD0.net

兵役逃れのコウモリ野郎がキィーキィーうるさいスレwww

26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:43:07.20 ID:P93UuCY2O.net

パクリは朝鮮人と中国人の専売特許w

30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:43:37.53 ID:COHaYl8r0.net

まぁパクリは日本の専売特許だし許可取れば問題ないだろ

34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:44:21.93 ID:Q9YqJepB0.net

シナチョンのパクル技術にはかなわなーい

50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:46:44.32 ID:Qqg/bEYE0.net

ていうかこれ、他にもたくさんあるんじゃないの?

75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:49:57.42 ID:NIw28N0H0.net

どこで臨床実験して、上記の効能を得たんだ?

76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:49:58.16 ID:cYHRu6X+0.net

中国産の薬飲んだら爆発するだろ



78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:51:05.90 ID:QVKeKDV30.net

ランボー3 怒りのアビガン

86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:51:31.48 ID:abLvFBrv0.net

whoがアビガン承認しないのは、トップが志那人だからだろ?

92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:52:33.58 ID:1kgrT8+g0.net

マスコミが芝はやしたコメント載せるなよ・・・

100 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:53:15.54 ID:D8mQiWoG0.net

これ書いたJカスの記者誰よ



116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:55:42.83 ID:BWZqN+tn0.net

>>100
記事自体はまともだから、執筆記者よりも
炎上目的で捏造タイトルつけたJ-CASの上司が腐ってるんだと思う。


101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:53:26.97 ID:kHvIE4Zz0.net

なんで日本企業ってこんなに脇が甘いの?



113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:55:27.82 ID:6VrPgTYm0.net

WHOが謝罪しないなら薬剤の供給を止めるべき

134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:58:36.41 ID:NdmIyYAk0.net

中国パクリ薬だとアヤシイ気がする

147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:00:23.01 ID:u1/wmPVA0.net

富士薬品の製品が中国にパクられた?

153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:01:45.76 ID:oIK55Oxt0.net

中国で特許出願してもパクられるだけだなww

155 名前:妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:02:14.48 ID:HwU819IZ0.net

「生病法は怪我のもと」あるょ☆

156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:02:25.30 ID:7rhSy0340.net

まさかと思うけど富士フィルムは、あのノートパソコンとか、あのタブレット使ってないよね。

161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:03:17.64 ID:m+W6iwW40.net

チョンにジャップとか言われても何とも思わんのは何故なんだぜ?w

162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:03:28.12 ID:fq3A2q3n0.net

タイトルと内容が真逆じゃん。

169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:03:43.49 ID:3JT56M1S0.net

華佗が作ったというなら信じる 

170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:03:49.98 ID:kISLD5QK0.net

中国韓国ならスパイがいくらでもいるから盗まれたのだろう。



181 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:05:45.26 ID:u6oKJPWg0.net

この記事内容でなぜこのスレタイ?

199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:07:44.66 ID:m+W6iwW40.net

スレタイ俺には中国がパクったと読めたけど、読み用によっては日本がパクったとも取れるなw

203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:08:27.30 ID:9+E7uzOE0.net

どっちがどっちをパクったのか本当に分かりにくい糞みたいな文章

207 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:09:35.18 ID:Ke9iAUvx0.net

クソチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwww

212 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:10:04.32 ID:S1/ZRJDh0.net

中国得意のハッキングで技術情報が盗まれたんだな

226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:11:56.26 ID:1zpmHK570.net

三国人の分際で、日本と中国の話題に割り込もうとするな、ペッチョン

229 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:12:50.71 ID:rRMbQHBJ0.net

このルール違反の国を放っておくと世界がマジに崩壊するぞ

230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:12:57.91 ID:FymQ3XxH0.net

この際パクりでもいいからアフリカにばらまいた方がいいんじゃないか



259 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:17:03.71 ID:Djv1OlIT0.net

>>230
ゼニカネかけて病気に有効な薬っても、儲からなければ誰もカネを投資しようとは思わんわな。
その病気の犠牲者はあんたかもしれないぜ?


234 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:13:37.04 ID:ZCtrL+3k0.net

もう少し日本語を堪能な記者がスレを立てるべきだな



242 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:14:48.20 ID:I2sGKZUF0.net

完全に中国が国技のパクリで富士の成分をパクッたんだってさ

247 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:15:42.75 ID:72NJzDF/0.net

25日は富士フイルムの株どうなるの?



266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:18:15.21 ID:D8mQiWoG0.net

>>247
医療関連企業などに対してM&Aの資金5000


276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:19:58.00 ID:D8mQiWoG0.net

途中送信しちゃった。。

>>247
~億用意してるから短期で一喜一憂してる場合じゃないゼ


252 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:16:03.16 ID:4iddvfRK0.net

やっぱりエボラ騒動って製薬利権の臭いがプンプンするわ



265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:17:54.51 ID:FCe3GvNk0.net

>>252
リアルバイオハザードだよ

ウェスカーみたいな闇側の人間が香港で暗躍してる
日本のメディアはどこも触れないけどな


262 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:17:37.73 ID:uB0FT9V/0.net

速やかにスレタイ直して立て直さないと風評被害をおこしそうなスレ

264 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:17:45.44 ID:K4cVBx+S0.net

WHOのトップも中国人やん

285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:20:34.04 ID:RIgPq2Ki0.net

オータが流したんかwwwwwwww?

288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:21:23.13 ID:euzyXyoB0.net

名誉を失墜させることになるだろうwwwww

289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:21:57.80 ID:6sT3xKgm0.net

マーガレット・チャンはいつ任期切れるんだ。


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)