- 1 名前:エピ ★@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:02:07.28 ID:???0.net
経団連の榊原定征会長は29日夕の記者会見で、この日に1ドル=109円台後半と約6年1カ月ぶりの円安・ドル高水準を付けたことについて、
「これ以上の円安は日本全体にとってマイナスの影響が大きくなってくる」と懸念を示した。榊原氏は円安によって事業を国際的に展開する大企業が恩恵を受けやすい一方で、ガソリンや輸入原材料の価格上昇を通じて、家計や中小企業の負担が増す点を指摘。
「購買力平価が(対ドルで)105~107円ぐらいの水準なので、その範囲であれば適正水準」と分析し、現状の円相場の水準を「許容というか、ギリギリの線という感覚」とした。
購買力平価は異なる通貨を使う国同士の購買力が同じになるにはどの程度の為替相場がいいのかを示した指標。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL29H8T_Z20C14A9000000/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412035327
- 5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:04:08.98 ID:F/qXozq80.net
個人商店店主のお俺には関係ない話だ。
- 7 名前:名無しさん@13周年:2014/09/30(火) 09:09:35.48 ID:TdHCS4k6s
おいっ!また都合の良い事言ってんなwwww
- 13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:06:20.38 ID:SQXfCnET0.net
為替の動きで右往左往する経営者は能なし。
- 15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:06:28.77 ID:yYNXPmqU0.net
南朝鮮が消滅するまで円安でいい
- 28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:10:50.35 ID:WBgSa0sa0.net
経団連会長は二代続けてシナの犬
- 37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:13:30.49 ID:pOT1vqWm0.net
1ドル120円ぐらいが適正だって言ってたくせに。
- 53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:17:03.70 ID:XyOtnwjR0.net
シナに丸ごと工場移してるんだよな、ざまあ
- 63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:19:19.71 ID:YU2fJiOB0.net
中国と韓国で性接待でも受けたの?
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:19:21.61 ID:zX/8hHqe0.net
円安なんて経団連を喜ばすだけだったね。
- 65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:19:22.38 ID:saj2tSa50.net
金融緩和に反対していたし、増税に賛成してるし、経団連って不景気のほうがいいんだね。
- 104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:28:31.50 ID:V3P2XH0O0.net
貿易赤字が解消できる為替が本当のノミナル値です。
- 106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:28:44.87 ID:dJ8l/k7B0.net
南朝鮮が潰れるまで円安で構わない。
- 115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:29:57.30 ID:naJkZtQb0.net
やめられない止まらないアベノミクス♪
- 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:35:01.83 ID:X7PVS/CV0.net
円高であんだけ文句言ってくせに頭わいてんのか
- 169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:37:34.81 ID:JcudNfXqI.net
そんな都合良い湯加減なんてあるか
- 170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:37:42.00 ID:g6ouuJrs0.net
すべてこいつらの都合のいいようにしろってか
- 174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:39:00.68 ID:XyOtnwjR0.net
要約すればシナに移転した工場を戻さなくていいレベルの為替にしろということだろ
- 177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:39:16.01 ID:eVkRO2Dh0.net
125円くらいまで安くなぁ~れ
- 197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:41:50.83 ID:0Y6CZF000.net
ツィッターでつぶやくレベルでいいだろ榊原?身の程をしれよ脳なし
- 199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:42:04.20 ID:w9qywdkh0.net
中小や下級リーマンから経団連に苦情殺到したのかね?
- 211 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:44:14.68 ID:ZmIeoLis0.net
榊原さんて2人いるのか? 前回とは180度違ってわろた
- 213 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:44:17.87 ID:LQnCCs4w0.net
銭ゲバどもは上げろ下げろと注文が多いなw
- 222 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:45:32.20 ID:19HbFhut0.net
いよいよやばくなってまいりました
- 237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:47:34.35 ID:YQY4aFsyO.net
今の日本のエネルギー事情や産油国を巡る世界情勢を加味すると、確かにこれ以上の円安は負担になるだろうな
- 239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:47:35.43 ID:Cp7Rc3dh0.net
搾取、搾取、搾取、これ以上の搾取は大企業にとってマイナスの影響がでてくる
- 246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:48:38.10 ID:Cp7Rc3dh0.net
っても、日本の労働者がへばったら、外国人を使う気らしいからな、安倍さん
- 248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:48:45.40 ID:76eOnQjN0.net
実体経済を知らない自称経済痛の知恵おくれ「まだまだ円高だろ」
- 270 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:52:12.63 ID:rLzEmM/Y0.net
止める手段があればいいなw

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
後5年今の水準が続けば、生産は国内に戻ってくる。