1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:15:16.62 ID:???0.net

時事通信 9月10日(水)20時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000135-jij-pol
 石破茂地方創生担当相は10日の関西テレビの番組で、労働人口減少対策としての移民受け入れに関し、
「(日本の)女性、高齢者の労働者ももっと活用できる。
移民を受け入れられなければ、日本の労働力はにっちもさっちもいかないという話ではない」と述べた。
その上で、「労働力の問題と移民を合わせた考え方には、今のところ賛成していない」と強調した。 


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410351316
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:16:49.43 ID:C4UM9odO0.net

しゃあない。そういうことなら茂を応援するか。

6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:17:41.12 ID:WrS776400.net

移民は朝鮮人、中国人以外でお願いしたい。

7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:17:55.70 ID:2k63c2HJO.net

移民は民族紛争になるから反対

8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:17:58.22 ID:clFddrA20.net

安倍見切って石破に期待するか

25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:22:05.35 ID:jhQj5ye00.net

総裁選まで人間観察はつらいな~w

29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:23:00.10 ID:YNR1lQDr0.net

「今のところ」なんて言い方が気に入らんなぁ

30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:23:02.43 ID:TcuE00KRi.net

だが石破は総理になれないwww



33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:23:08.23 ID:9gr0iSRG0.net

ゲルが失点回復ねらいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:23:43.53 ID:t5D0FP3f0.net

移民で推進派の安倍ちゃんと反対派の石破との戦いが始まるのか。

39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:24:06.94 ID:T9L32rwUO.net

イタリアの人口は6600万人だ。移民イラネ

40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:24:11.54 ID:texfQrBe0.net

これからは石破氏を支持する!

44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:25:16.59 ID:dIj8jGzv0.net

石破もたまにはいいこと言うね

45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:25:20.48 ID:dl4Sh73X0.net

石破 「スムーズに帰化させて日本人として特段の面倒を見させていただきますw 生保も就労も特別待遇w 特に中国人さまにはw それでよろしいですねw 中国様w」

48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:26:19.35 ID:VomQ2+Xx0.net

ゲルさすがだな( ・`ω・´)

51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:27:59.47 ID:gNlv+LYN0.net

移民賛成派の愛国安倍ちゃんに楯突くなんて石破は反日だな

57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:30:20.23 ID:cjzLZoh30.net

結局、移民賛成・反対なんて関係ないんだよなw 自民叩きには・・・



64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:31:42.81 ID:JSelo01G0.net

>>57
勝手に決めつけて、ひたすら叩く
それだけなんですよ連中は


59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:31:03.03 ID:0Zf69ZxA0.net

労働者としてナマポ廃止で外国人は働けなくなったら帰れと。

63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:31:33.93 ID:BtNiXkFz0.net

うーん、掌を返さなきゃ応援するが

76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:34:47.21 ID:AhsYawEe0.net

日本は海に守られている、あとは言わなくても分かるよね

81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:36:11.51 ID:iZ5hoA0I0.net

やらないと言ったことはやってきた自民



89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:38:55.27 ID:Oc/47YLPO.net

>>81
うそつかない(断言)
ブレない(確信)


82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:36:19.91 ID:50zaLDIN0.net

またすぐ手の平返すんだなお前ら

86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:37:11.01 ID:v+gP1GY+0.net

これはいい。ここをしっかり主張していけば、もう一度浮かび上がるぞ

102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:41:53.66 ID:UqboNJ/c0.net

少子化とか人手不足とか公務員が責任取れよ



103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:42:26.64 ID:BWoAy01o0.net

公務員削減して建設業に回せば解決やん

109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:44:41.70 ID:4FNer7h/0.net

マジかよ、安倍ちゃんに逆らうなんてとんだ売国奴だな

121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:49:13.48 ID:BWoAy01o0.net

しかし足りない労働力はどうやって補うのがベストなのか



123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:50:27.32 ID:WN0rwaF/O.net

>>121
機械



いつでもどこでも 大仁田厚の政治クイズDS
いつでもどこでも 大仁田厚の政治クイズDS