- 1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:11:46.09 ID:???0.net
参議院選挙で得票減らす 開票担当者起訴 7月15日 18時41分
去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、
高松地方検察庁は、当時の開票担当者3人が白紙の票を水増しするとともに、
本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、自民党の衛藤晟一参議院議員の
票を312票減らしたとして、公職選挙法違反の罪で起訴しました。また、
選挙の翌月、衛藤議員の票を無効票に混ぜるなどの隠蔽工作をしたとして
別の3人を在宅のまま起訴しました。
起訴されたのは、いずれも開票作業を担当していた、当時の高松市の選挙
管理委員会事務局長の山地利文被告(59)と、当時の市の財政局職員、
大嶋康民被告(60)、それに、市の消防局次長の山下光被告(56)の3人で、
このほか、市の選挙管理委員会の担当者3人が在宅のまま起訴されました。
検察の調べによりますと、山地元事務局長ら3人は、去年7月に行われた
参議院選挙比例代表の高松市での開票作業で、白票の数を実際より329票
水増しするとともに本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、段ボール箱に
こん包して、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を312票減らしたとして、
公職選挙法の投票増減の罪に問われています。
また、在宅起訴された3人は山地元事務局長と共謀し、選挙翌月の8月に、
有効票が保管されている段ボール箱を不正に開け、中から衛藤議員の票、
185票を取りだし、無効票の箱に入れたほか、9月には、山地元事務局長らが
箱から無効票327票を取り出して廃棄するなどの隠蔽工作をしたとして、
封印破棄の罪に問われています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013035933000.html
- 2 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:12:10.83 ID:???0.net
これまでの調べによりますと、山地元事務局長らは、当初、投票総数が
300票余り足りないと誤って認識し、つじつまを合わせるため、一度集計を
終えた白紙の票をもう一度集計させて白票の水増しをしたということですが、
その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけたのに集計せず、
こん包したということです。
検察は、6人の認否について明らかにしていませんが、関係者によりますと、
このうち1人は不正な行為を認めているということです。
衛藤氏「国民の意思無視され残念」
衛藤総理大臣補佐官は、総理大臣官邸で記者団に対し、「信じられないし、
びっくりした。選挙は民主主義の基本であり、票が分からなくなったのは
国民1人1人の意思が無視されたということで、残念だ。こういう形で少しずつ
解明されており、何とか真実が明らかになるようお願いしたい。また、
選挙に対する信頼を回復しないといけない」と述べました。
支援者「怒り心頭」
衛藤晟一議員の支援者で、去年、票の再確認を高松市選挙管理委員会に
求めていた高松市に住む亀山巧さんは「このような事態は前代未聞であきれて
しまいました。衛藤さんに投票した自分たちの一票を軽んじられ、怒り心頭です。
被告らには、なぜこのようなことをしたのか、裁判で正直に話してほしい」と
話していました。
高松市選挙管理委員会は午後6時から記者会見し、職員と元職員が起訴された
ことについて、「選挙事務の信頼を大きく失墜させ、市民の皆さんに深く
おわび申し上げます」と謝罪しました。
そのうえで、「非常に驚いているが、選挙事務局の職員としてあるべき姿ではなく、
あってはならないことをしたと受け止めている」と述べました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405419106
- 9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:14:29.35 ID:3b82BiyD0.net
マスコミ・左翼「他のニュースに注目してね☆」
- 14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:15:21.50 ID:2epPNzP7O.net
これは、新聞やテレビニュース等で連日トップで報道しないとおかしいだろ。
- 25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:17:25.79 ID:3b82BiyD0.net
サラッと報道して終わりッ!!!
- 26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:17:31.34 ID:LwAkBj9a0.net
「不正選挙ガー」と喚いてたサヨクの皆様方、出番ですよ!!
- 29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:18:06.85 ID:xJdvOxILO.net
ちゃんと逮捕して裁判員裁判しろよ
- 35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:19:03.09 ID:MEtXgcvY0.net
国家を揺るがす大事件なのにどうしてみんな騒がないの?
- 48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:21:50.52 ID:TE/eAo8RO.net
前から噂はあったけど、やっぱり選挙もいい加減にやってたんだな。
- 53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:22:31.47 ID:AL6hr+RZ0.net
ここまでやるか こんなことやっちゃったら終わり
- 55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:22:45.79 ID:vgNlFBP90.net
最低でも偽札と同じぐらいの刑罰にしろよ
- 61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:23:17.05 ID:qN3ER2Cg0.net
これを報道しないメディアはこれに関与していた、と判断するしかないよね。
- 69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:24:10.09 ID:WNBYxXsS0.net
これ逆だったら報ステあたりが大騒ぎするだろ
- 78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:24:41.54 ID:L3BBRXBV0.net
意外なくらい、メディアの扱い少ないよーな
- 91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:25:44.29 ID:TE/eAo8RO.net
選挙が信用されなくなったら民主主義は終わりだ
- 92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:25:50.00 ID:Tnvee6yi0.net
ブサヨ民主主義の否定を正当化w
- 94 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:26:12.02 ID:6oh66IOo0.net
これ全国でやってないよな?
- 97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:26:31.62 ID:KjDNAel50.net
インパクトはねぇが重大な事件だな
- 102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:27:01.38 ID:qppKnGjB0.net
ナチス以下ですよー大ニュースですよー
- 114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:28:09.27 ID:lxDb9fb90.net
すべて録画公表義務化しろよ。
- 115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:28:11.90 ID:ywk7p3Fj0.net
ニュースに強弱を付けるのがテレビ屋の仕事ですから
- 119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:28:35.40 ID:WJBisEPn0.net
選挙無効にならないの?(´・ω・`)
- 120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:28:55.53 ID:uezjzrQN0.net
日本の民主主義を殺しやがったクソサヨク
- 121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:29:06.27 ID:A4GuNY9q0.net
一票の格差と叫んでた輩がやけに静かですね
- 130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:30:09.85 ID:JtmI4hSH0.net
末端の担当者だけじゃなく、背景解明して組織ごと捕まえろよ
- 133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:30:27.89 ID:w9qK0ZQ50.net
こりゃ先の滋賀の知事選も無効だな。
- 144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:22.96 ID:AL6hr+RZ0.net
途上国を笑えないじゃんか しかも報道もしない局って…
- 145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:34.58 ID:XWAdihvJ0.net
NHKの7時のニュースで報じててびっくりしたわ。
- 147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:41.38 ID:wi1+FU/t0.net
これは最近の地方選も確かめた方が良いんじゃないか?
- 148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:43.34 ID:jPaKE1TS0.net
国民は愚衆なのだから、民主主義は優れた官僚に管理されなければならない
- 150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:52.72 ID:tD8RApfQ0.net
選管が信用出来ないとなれば国家の根底を揺るがす大事件
- 154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:33:55.45 ID:lKzzAYhP0.net
全く、自治労さんと朝鮮さんには勝てませんやw
- 167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:35:18.56 ID:tD8RApfQ0.net
つうか白票の数もちゃんと管理しろや(。-∀-)
- 177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:36:57.62 ID:X7HPgifQ0.net
とりあえず左翼やマスコミに解釈改憲を批判する資格が一切ない事だけは解った
- 185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:37:55.47 ID:DY2ud61Q0.net
滋賀のって僅差だよなぁ あやすぃ
- 187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:38:01.13 ID:MEtXgcvY0.net
選挙管理委員が不正してるなら誰が不正を取り締まれんだよ。まじ国連監視団が必要やわ。
- 190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:38:29.03 ID:IiExglw80.net
こいつらは秘密結社のメンバーなのかね
- 198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:39:24.63 ID:w9qK0ZQ50.net
これ県議の野々村の杜撰議員歳費使用で露見したみたく常態化してんじゃねぇの?
- 203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:40:15.07 ID:wrlTzn9m0.net
どこの組織や団体が関与してそうなの?
- 205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:40:30.38 ID:Cadu6f1u0.net
これは自分達のミスを隠す為だが、他のとこでも金を貰ってもっと巧妙にやってそう。
- 239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:43:25.04 ID:MEtXgcvY0.net
官房長官とか総務相の会見とか無いん?
- 258 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:44:55.41 ID:dJsaA/Ia0.net
共産主義がよくやる手口だな
- 263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:45:47.77 ID:wzXx+56B0.net
在宅起訴で大丈夫か?不審死とか・・・
- 267 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:46:05.25 ID:XSl9ZV6+0.net
民主主義の根幹を否定する問題だけど報道は素っ気ないね。
- 274 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:46:49.43 ID:0ol60Qeb0.net
不正選挙を糾弾する側が不正選挙をしていた事実。
- 277 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:06.18 ID:MEtXgcvY0.net
もうさ、ネットで開票作業を生中継しろよ。紅白歌合戦みたいに太鼓たたきながらやればええよ。
- 279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:18.73 ID:ddSHJ2Eb0.net
はぁ・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
- 281 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:26.67 ID:XWAdihvJ0.net
大越はこれやんないだろうな。
- 282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:28.11 ID:i3zWden/0.net
民主主義ガーと五月蝿いクサヨがダンマリな件について
- 300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:49:38.73 ID:XWAdihvJ0.net
一票の格差で騒いでた弁護士どもは、これはどうでもいいみたいで全く騒がないね。本当は一票の価値なんてどうでもいいんだろうな。
これから全ての選挙結果に付きまとう問題だろ
死刑だな