1 名前:アヘ顔ダブルピースφ ★:2014/02/11(火) 17:18:49.16 ID:???0

「日本の謝罪望ましい」捕鯨船EEZ進入でNZ首相

ニュージーランドのキー首相は11日、日本の調査捕鯨船団の船が
ニュージーランドの排他的経済水域(EEZ)に入ったことに対し、
日本側から謝罪があることが「望ましい」との考えを示した。地元記者団に語った。

キー首相は、調査捕鯨に強く反対するニュージーランド政府の立場から、
EEZへの進入を歓迎しないとの意向を事前に日本側へ伝えていた点を強調。
日本から謝罪を得たいかとの記者団の問いに「それが望ましい」と答え、事態の推移を見守るとした。

ニュージーランド政府は10日、調査捕鯨船団の安全確保を担う監視船「第2昭南丸」が先週、
反捕鯨団体「シー・シェパード」の妨害船を追跡するうちにEEZに一時進入したとして、
現地の日本大使を呼んで「深い失望」を伝達。
菅義偉官房長官は同日の記者会見で「(国連海洋法条約上)何ら問題ない」と反論していた。(共同)

msn産経ニュース 2014.2.11 16:59
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140211/asi14021117000001-n1.htm


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392106729
7 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:20:31.12 ID:U9C+XoC30

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww



96 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:29:59.31 ID:ojM3hW2JO

>>7
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ


20 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:22:22.61 ID:QDEZ9vEx0

シー・シェパードには文句言わないのか

22 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:22:27.09 ID:Iz+jzZDM0

ロシア船を傭兵として雇いたい

26 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:23:03.66 ID:7/4sI8rD0

シー・シェパード差し出せ。

34 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:24:05.15 ID:flJxQnEi0

EEZ内で捕鯨してたわけじゃ無いんだろ?バカなの?

40 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:24:56.77 ID:LuDjcS4k0

お詫びに経済制裁してやれ(・∀・)

46 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:25:22.88 ID:EZjqGs3E0

日本は、ニュージーランドは国際法をよく学ぶべきだと言ってやれよ



140 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:54.85 ID:EBrMWr/D0

>>46
>日本は、ニュージーランドは国際法をよく学ぶべきだと言ってやれよ

菅官房長官が『国際法上なんら問題ない』と言ってるからそういうことだ。


53 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:26:07.35 ID:1PHxqRmZ0

謝ってそのかわりNZ船は日本のEEZを通るな言えばいいんじゃないのw

56 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:26:13.60 ID:p3NN6cUZ0

ニュージーランドも謝罪を契機にしてたかる気か?



57 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:26:18.79 ID:ijpYhAZZ0

ニーダーランドになったのか



61 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:26:36.38 ID:22TG7Yd50

ニュージーランドが捕鯨に反対した事を謝罪するのが先じゃないかな?

62 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:26:38.32 ID:VNp9/lvv0

いつからそこがお前らのEEZになったんだよw

66 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:27:15.42 ID:pyf01xFZ0

EEZの意味分かってるんだろうか



71 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:27:46.64 ID:wH2SVkvH0

面倒くせーから豪州行って外相の前で大げさに土下座して世界に映像を拡散させようぜ。

78 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:28:28.60 ID:2UxHro1I0

そろそろ日本政府はシーシェパードへのあらゆる角度からの対抗措置を真剣にやれ

86 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:28:54.79 ID:txblGXbt0

EEZでしょ、何でNZはこんな拘ってんの?

87 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:28:56.09 ID:FBYIDXtK0

え、通っただけ?何だそりゃ



92 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:29:27.16 ID:5I9VoB9k0

こいつらマオリの土地盗んだのをごまかすのに異常なマオリアゲwww

99 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:30:31.43 ID:ocrJ8KHA0

シーシェパードとグルかもな



112 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:31:31.74 ID:txblGXbt0

>>99
そうとしか思えんw


102 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:30:46.00 ID:uW5/lGrS0

なんぜ突然こんないちゃもんをつけてくるんだこいつら?

120 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:32:25.99 ID:Iq2s3PQB0

すまんこって謝罪するのは鯨類研究所の人でいいんでないの?

121 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:32:33.94 ID:W/iXZirp0

領海と勘違いしてるのかな・・・

128 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:05.37 ID:ki9G9K7i0

たまには政府もビシッ言わなきゃダメだな。どの国も謝れ謝ればっかりアホかっていうの。捕鯨ガー慰安婦ガー南京ガーって言ってれば国内の問題解決すんの?

130 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:17.65 ID:mtuoGxYo0

普通に謝れよ中国を批判できなくなるだろ

137 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:43.62 ID:Td4ficCk0

法的に何も問題ないのになに言ってんだ・・・?本当に一国の首相の発言なのかこれ?

143 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:34:26.36 ID:SDR6pPCW0

日本もそろそろ負けて勝つゲームを組み立てないと強気だけじゃ行き詰るぞ

146 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:34:41.22 ID:azZhQMMU0

ハリウッド映画のロケ地以外価値のない国

149 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:35:02.66 ID:x/w5R4X5P

いや謝るわけないだろ、おまえらが発言を謝罪しろや、勘違いしたバカが謝罪しろとかわいてるのがわらえるわwww

155 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:35:59.79 ID:+NKWkw620

羊の毛を剃って体温調節機能奪うのは残酷じゃないんですか?

158 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:36:34.41 ID:Rmk8wJm90

中韓の裏金がニュージーランドにもバラまかれてる証拠だな。

160 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:36:45.87 ID:bOIKvgVL0

日本政府はニュージランドとか言う馬鹿な国に譲歩するなよ!

183 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:39:19.91 ID:zDAClO2l0

俺が悪かった謝るよ、帰って来てくれ

184 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:39:20.67 ID:CiNRgGY8O

クジラ信仰の気違いには付き合いきれん。羊信仰でもしてればいいものを

186 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:39:57.71 ID:ki9G9K7i0

ニュージーランド人は他所の国に入国したら羊臭いから不快だ謝罪しろって言われても平気なんだろなきっと。

192 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:40:35.24 ID:011XozWo0

公海の通過もいけないんだー。へー

221 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:43:07.58 ID:+4U7QTuaI

捕鯨船を何の罪で日本は処罰するんだ?

228 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:43:33.38 ID:VdNz6ctd0

テロリスト支援国家のNZが公海上の自由通行に文句言う不思議

230 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:44:00.66 ID:hAmONPZGP

やれやれオーストコリアに続きニュージコリアか

250 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:46:00.25 ID:FHIQNpRR0

乳児ランドだから国際法も知らないのか?

274 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:48:58.05 ID:PSL5Trae0

ニュージーランドは敵国とみなせばいいよ

277 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:49:00.44 ID:K9cFoU200

あんたの国子飼いのテロリストのせいだろ?

290 名前:名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:50:12.95 ID:8/+NQZJ/0

偉そうに 人種差別の原住民虐殺者どもが


日本人なら知っておきたい 安倍首相 ダボス会議基調講演全文
日本人なら知っておきたい 安倍首相 ダボス会議基調講演全文