- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2014/01/06(月) 15:55:11.11 ID:???0
果たして南京で「虐殺」はあったのか?
よく知る読者の方々にとっては退屈な復習となろうが、まずは「南京事件」に関して、事実とともにポイントとなるべき点を挙げていくこととする。
中国側はくだんの記念館で、「日本軍は南京入城後、2カ月にわたり、30万もの人が虐殺した」と宣伝している。
一方、東京裁判の判決文では、「日本軍が占領してから最初の6週間に南京とその周辺で
殺害された一般人と捕虜の総数は20万以上」とした。
しかし、この南京での「大虐殺」は、現場をしかと見た人、つまり証言の信憑性が検証され、
正当性が裏付けられた目撃者というものが一人も存在しない。これは、「南京」を論じる際の最も重要なポイントで、
はじめに押さえておく必要がある。
2カ月にわたって何十万もの人が虐殺されたという「世紀の大事件」であるにもかかわらず目撃者ゼロ。
こんなことがあり得るのだろうか。
しかも不思議なことに、この目撃者ゼロという重大なことに、日本のマスメディアは触れようとしない。
そのためか、南京で虐殺はあったものと頭から信じ込んでしまっている日本人が少なくない。
思えば、筆者が小学生だった70年代の日中国交樹立から、80年代の日中友好ムード最高潮の時期には、
朝日新聞を中心にした日本メディア、そこに登場する「進歩的文化人」たち、さらには学校の先生らまでもが揃って、
「南京で日本軍は何十万もの中国人を殺した。だから、中国に対してどんなに謝っても足らない。
日中友好のため日本は真摯に謝罪し続けなければならない」と盛んに言っていた。
当時の言説の影響がいまも抜けない日本人がいまの50代以上には多い。
とはいえ近年は、多くの日本のメディアが、「南京事件については諸説ある」とは書くようになった。
しかし、この「諸説」とは、殺された人数について見解が分かれるという意味だ。30万人が殺されたという中国の説、
東京裁判での20万以上説、もっと少なく10万人という説、4万人説などがあるのだが、すべて「虐殺はあった」という前提に立った説ばかりである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140106-00010006-wedge-cn&p=1
>>2
- 2 名前:影のたけし軍団ρ ★:2014/01/06(月) 15:55:24.82 ID:???0
一方で、「南京事件はなかった」という完全否定説も以前からある。が、これまた日本のメディアは触れたがらない。
まさに、メディアにとって、南京虐殺の否定は戦後最大の「タブー」であったようで、否定説を報道する「自由」や、
この説を国民が「知る権利」をメディア自身が規制し続けてきたといって過言でない。
規制だけではなく、このタブーに触れた政治家はメディアの袋叩きに遭い失脚させられてもきた。
南京事件の目撃者ゼロということは、虐殺はあったのか、という疑問の材料となる一方、
「虐殺はなかった」と主張する側にとって痛いことでもある。目撃者がいないからといって、「なかった」ことの証明とはならない。
俗に、「悪魔の証明」などといわれるが、ある出来事が「なかった、起きていなかった」と証明することは不可能に近い。
1937年12月1日から38年10月24日まで、南京戦を含むこの約一年の間に、国民党中央宣伝部国際宣伝処
(中華民国政府の対外宣伝機関)は、約300回もの記者会見を開いた。毎日のように会見があったことになるが、
参加者は平均50名、うち外国人記者、外国駐在公館職員は平均35名であったという。
ところが、この300回もの記者会見において、ただの一度も、「日本軍が南京で市民を虐殺した」とか
「捕虜の不法殺害を行なった」との非難がされていない。戦時中とはいえ、もし一般人に対する大規模な「虐殺」や
強姦が連日起っていたら、ただの一度も記者会見で話さないなどということがあるだろうか?
このことからも、虐殺はなかったのでは、との疑問が沸くが、この疑問を氷解させる史料が近年、
日本の研究者、亜細亜大学教授の東中野修道氏によって見つけ出された。
南京事件の核心に迫ると思しき衝撃的な史料。そのひとつが、蒋介石の「指示」を表わす文書である。
蒋介石は、日本軍が南京に入城する直前、城内から逃れたが、そのときに、「ここで日本軍による大虐殺があったことにしよう」との指示があったという内容だ。
これらの事柄は、東中野氏が、台北の国民党党史舘で発見した極秘文書『中央宣伝部国際宣伝処工作概要1938年~1941年』に
残されていると、氏の著書、『南京事件-国民党秘密文書から読み解く』(草思社)に記されている。
- 3 名前:影のたけし軍団ρ ★:2014/01/06(月) 15:55:41.98 ID:???0
実は、この文書発見以前から、南京陥落の後、120名近くの記者が日本軍とともに南京に入城したにもかかわらず、
朝日をはじめとする当時の新聞報道、記者らの証言のなかで、虐殺事件の片鱗すら語られていないのはおかしい、
事件はなかったのではないか、という主張はされていた。この主張が、中国側の資料からも裏付けられたという点は大きいのではないか。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388991311
- 16 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:01:03.39 ID:EcIHN8fG0
大虐殺は無い。ただ殺人事件はあったと思う。
- 24 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:03:32.15 ID:ED68piAM0
自民が悪い!!!!!!!!!!!!
- 28 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:04:02.14 ID:kpykS7Ef0
虐殺があったのなら死体がゴロゴロ出てくるはずだが
- 33 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:04:22.48 ID:S2OR5Ua50
そもそも初出が東京裁判のために用意されたでっち上げだからなあ
- 54 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:09:40.06 ID:8CZFHNcm0
2、3万くらいならあったかも・・というのが定説だと思ってた
- 61 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:10:04.57 ID:UyP9JbcM0
どうせ「目撃者も全て殺されたアル」とか言うんだろうな
- 77 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:13:41.14 ID:cyKdwQjt0
(´・ω・`) 30万人や40万人虐殺しているなら遺骨はどこにあるのよ?答えなさいよ?
- 88 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:14:49.33 ID:RQR0Seio0
日本鬼子による残虐な蛮行は 思い出すと 今でも胸が痛むな
- 93 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:16:01.74 ID:H/sahPEG0
私は、あったと信じていたい。そう、思うべな
- 97 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:16:44.49 ID:SDVHy5Cv0
毛沢東だって日本軍は殲滅作戦は不得手って言ってたじゃん。
- 111 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:17:53.71 ID:fbVCkz3E0
さっさと広島長崎東京大虐殺の謝罪と賠償しろや毛唐wwwwwwwwwwwww
- 132 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:20:17.47 ID:30z93Ewr0
日本陸軍が南京入場して、シナチク住民に拍手喝采うけた写真があるじゃない。
- 143 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:21:16.07 ID:G9oJWCdS0
( #`ハ´) 「南京の人間は皆殺しにされたから、目撃者なんているわけがないアル」
- 150 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:21:49.76 ID:GmY2h1Wg0
虐殺したら人口増えるとか神か!
- 157 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:22:21.07 ID:Z4exmWCp0
広島長崎の原爆投下に正当性を与えるために南京大虐殺を捏造したんだよ。だから数も同じ30万人。
- 161 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:22:48.80 ID:n4mFcYlj0
まぁ普通に考えて大量の人骨くらい残ってるよねとは思う
- 167 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:23:29.46 ID:/rzsH0qW0
本当の南京事件2回は、両方とも支那人の犯罪。
- 197 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:27:22.65 ID:n4mFcYlj0
日本刀で1000人切ったゾロみたいな人が居たんだっけ?
- 203 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:28:09.16 ID:2l8ejpkj0
そら過去は厳密な論理に基づくと証明不可能だしね
- 207 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:28:39.02 ID:1gWwOmVu0
日本兵が睨んだだけで23人の中国人が死んだらしい
- 211 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:29:09.08 ID:nC3oNLr10
これも慰安婦も朝日新聞の捏造の成果
- 223 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:31:25.70 ID:6j7CM9VAO
三笠宮の爺さんはあったと言ってるじゃん
- 249 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:34:33.03 ID:+rC62fMP0
30万だっけ?さぞ死体の処理が大変だったろうなあ(棒)
- 252 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:35:14.99 ID:i8FV/wkR0
中国共産党による南京大虐殺なら何度でも
- 260 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:36:13.68 ID:STD7q0hn0
意味不明な反日歴史の流布は朝日新聞がばらまいた事ばかりだからな。
- 267 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:37:17.61 ID:Uw/R2Ijl0
日本が85万人もの中国人を銃殺したんでしょ
- 274 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:38:01.03 ID:G9oJWCdS0
( #`ハ´) 「南京で何人死んだとか、証拠とかは全く意味のないことアル。日本が中国に賠償と謝罪をすることの意味が大きいアル」
- 285 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:39:20.00 ID:avGzElk40
東京裁判での日本軍の非道を探したが無くでっち上げたのが南京
- 297 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:42:31.83 ID:aJsX2FOR0
その時中国軍は何してたの?
- 300 名前:名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:42:50.44 ID:ZbqKWvPHO
南京大虐殺で軍オタの糞ッぷりを知った

誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール
もしほんとに30万人も虐殺されたのなら、南京にいた記者がそれを記事にしないなんてあり得ないと思うけどな。