- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/31(火) 08:29:58.04 ID:???0
日本のクオリティペーパーを自任する朝日新聞の紙面の質が年々劣化している。
同紙OBで社会部、「週刊朝日」編集長、編集委員などを歴任した川村二郎氏は以下のように指摘する。
最近の朝日新聞を読むと、おかしな日本語によく出くわす。たとえば、特定秘密保護法案を巡って
〈与野党、修正案で隔たり〉という記事(2013年11月15日付)。
〈渡辺喜美代表は「『内閣の関与強化』がのめないのなら、協議がととのわない可能性がある」と牽制する〉(傍点筆者)
「牽制する」というのは記者の感想、解釈だ。渡辺代表は「そうは言ったけれど、牽制する気はなかった」と言うかもしれない。
事実と記者の感想、解釈を混ぜてはいけない。その人が言ったことを事実として書いた上で、それを記者が牽制だと思うなら、
そう思う理由を、筋道を立てて説明しなければならない。最近、この手の記事が多いが、社長、役員はおかしいと思わないのだろうか。
さらに問題なのは「~としている」という表現だ。たとえば「○○氏の事務所は『事件の推移を見守り、返金もする』としている」とか、
「今回の提訴について、○社は『訴状が届いていないので、コメントできない』としている」といった記事が毎日のように載っている。
そんな日本語はない。これでは何語にも訳せない。なぜ「言った」とか「話した」と書かないのか。
朝日新聞の新人研修では「話した」「言った」と書くと後で問題になることがあるから「~としている」と書くように指導していると聞いた。
抗議が来たときに備え、逃げ道を用意して書くのは卑怯ではないか。
新聞記者の文章が上達するか否かは、言葉に敏感なデスクにつかえるかどうかで決まる。
私の場合、幸運にも行く先々にそういう先輩がいた。文章に厳しく、「面白くない」と何度も記事を突き返され、7回も8回も書き直しをさせられた。
昔は社会部に限らず、どこの部でも「広辞苑」など字引が机やソファーの上にあった。
記者はしょっちゅう字引を引いていたから不的確な日本語はまず使わなかった。今は「広辞苑」も見かけない。
字引を引く習慣のある記者もほとんどいないようだ。だから不的確な日本語で平気で記事を書くのだろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20131231_231439.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388446198
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:34:15.31 ID:q0ZCIrEl0
思想的に偏っている新聞なんてーー
- 11 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:35:51.23 ID:yFPBpyrVO
つまり朝日の記事には信念も責任もありゃしないってか
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:36:46.18 ID:JN9Sf78Y0
朝日新聞の記者は『表現の自由に伴う責任は取りたくない』としている
- 22 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:39:00.88 ID:7gi1iWMf0
朝日新聞社員がいかに薄汚いゴミどもかがわかるな。生きる資格ないわ。
- 24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:39:18.86 ID:pyAqyXZs0
社説からして金を払ってまで読む文章じゃないわな
- 28 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:40:07.71 ID:PNAG09Ja0
とりあえず、日本から朝日新聞をなくすことを始めましょう
- 38 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:41:10.23 ID:9QZbPdYW0
慰安婦捏造や北朝鮮を地上の楽園と書いた事の逃げ道は教えたの?
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:41:25.77 ID:/J5E/HTS0
朝日の紙面で正しいのは日付だけ
- 50 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:43:25.86 ID:EBtmGOrq0
つまり、言っても話してもない事が記事になってるって事だろ?大問題だろそれ
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:44:38.63 ID:mExZCsY+0
ホテルの無料新聞サービスは 朝日以外で
- 62 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:45:32.50 ID:BEwr0GGbO
こういう小さな姑息の積み重ねが、今やアメリカからうそ新聞=朝日新聞と言わせるくらいの信用を築き上げたんだなあ。
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:50:27.37 ID:QFlvHo6iO
「朝日新聞は今後も日本を貶める記事を書く」としている
- 83 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:50:50.90 ID:HYcUzmxVP
反日三流新聞だから細かい日本語のきまりなんてわからないんだろ
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:55:16.41 ID:Fe7XicX50
劣化するほど(下に)伸び代あったっけ?朝日新聞。
- 101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:57:16.49 ID:FqNuuMIF0
なぜか朝日の社章には文句を言わない韓国人
- 104 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:57:41.13 ID:wtvGLTuqO
責任の持てないこと書いてんだからそうなるな
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:58:05.94 ID:anJWqqK+O
記者クラブや新聞の再販制度ってのがマスゴミのガンなんだよ。国民に自由競争や弱肉強食を強制するなら先ずマスゴミが率先して自由競争や弱肉強食に身を置いて戦うべきだろ。
- 109 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:59:36.89 ID:Dr463tst0
テレ朝に孫崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 118 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:02:18.88 ID:8xO4q/1o0
文末の表現もそうだけど、「関係者によると」の方が悪質だよな。
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:04:57.45 ID:unK5yM+Li
年間被曝線量20mSv もOKなんて閣議決定への批判もぬるいし。
- 125 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:05:10.91 ID:Qafk8bd/0
変態とアサヒはそれ以前の問題。
- 127 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:05:45.78 ID:IXH2PA8E0
(´・ω・`) 卑怯な奴らなのよ。記事に署名入れないし、そのくせネットの匿名掲示板は批判するのよ。
- 140 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:09:43.27 ID:hGvVmX8oi
編集者が左翼とはじめて知りました。マスコミがおかしいと皆感じはじめています。これもネットがあってこそですね。情報リテラシーの大切さを感じます。
- 141 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:09:57.72 ID:0sa4/qLv0
週刊誌がやる手口な、~に詳しい筋がとかこう言っているようです、とか、類推で書く
- 167 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:15:51.92 ID:RW51jqUe0
まだ、このクサレ新聞社が営業していることが不思議。
- 172 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:16:24.87 ID:uHSDW5B30
捏造新聞と変態新聞を何とかしてほしい
- 174 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:17:08.72 ID:YrDqUThWO
中国(様)や韓国(様)の反発が予想されます。
- 177 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:18:06.08 ID:WnxUynXBO
朝日の講読者数は日本人のレベルの低さを表す指標
- 198 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:25:01.73 ID:yJ4SUqS50
これだけ騒がれてるのに売国新聞の入社試験を受ける奴はどんな顔してんの?
- 200 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:25:17.43 ID:59l0caj+0
テレビ朝日とNHKはニュースでの字幕をしょっちゅう間違えているだろ。在日が如何に多いかわかるだろ。日本語が不自由な報道機関w
- 201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:25:37.80 ID:0sa4/qLv0
そういえば、朝日もゲンダイも築地なんだね、繋がってるの?
- 208 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:28:03.75 ID:G5MpstFAO
武芸十八般の弓を習う者は、二の矢をたのむ心を厳しく戒める。
- 212 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:29:15.39 ID:xOZZY53l0
抗議に備え逃げ道用意するのはNHKが得意ですよ。
- 222 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:33:10.50 ID:f3UDzRtU0
書かないこと、つまりアサヒ特定秘密についても研修してるだろう。
- 238 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:43:00.04 ID:9hV/A/S9i
結局、記者は社に所属したサラリーマン記者。匿名で責任は社任せ。
- 242 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:43:57.11 ID:UHp2M+gJO
まぁ、今はどんな嘘書いてもネットですぐバレてしまうから、予防せん張っておかないと困るんだろうけど、なら、最初から嘘偽り書かなきゃいいのに・・・やめられないんだろうね。
- 243 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:44:32.97 ID:YWDY1+/R0
最早立派な対日情宣工作機関です。
- 244 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:44:36.75 ID:f5Tiajvw0
まだ入国して日本語覚えて間もない奴が幹部なんじゃね?
- 253 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:48:01.79 ID:lAjBtHqU0
何この会社w詐欺かなんかの会社?w
- 255 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:48:21.55 ID:aZs3qn5/O
テンプレがあってそれに従って書いてりゃいいんだろ?
- 260 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:52:36.16 ID:Qxh1s3I50
日本人が書いたものではないので変な日本語になっても仕方ない
- 264 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:53:18.82 ID:oS2AXtUo0
なんだ?「珊瑚」と言って欲しいの?
- 269 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:55:31.44 ID:78FSQqjt0
責任は無いけど権利だけあるのね
- 277 名前:名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:58:29.88 ID:l3/QuXgl0
「~としているニダ」と書くように

できる大人のモノの言い方大全